
年齢を重ねた肌の悩みにトリプル配合された美白有効成分がアプローチする美白クリーム、シミュート。
「シミ消しクリーム」や「シミ取りクリーム」などと話題になっていたこともあり、ネットを調査してみると『使ってみたい!』と思っている人も多いようでした。
ですが、単品購入では11,080円とかなりお高めのアイテムになっており、購入のしづらさから二の足を踏んでいる人も多いのでは?
本記事ではネットでの良い/悪い口コミを徹底調査しつつ、実際に商品を購入して使用感や効果をチェック。さらに、気になる人も多い「最安値」「解約方法」についても調査しました。
資格保有者による成分調査の結果から、シミュートの本当の効果を解析していきます!
シミュートはこんな人におすすめ
- シミで悩んでいるけど何を使えばいいか分からない人
- 3種もの美白有効成分配合のクリームに興味がある人
- コスパがいいエイジングケアを試してみたい人
- 話題の美白クリームを初回9,100円オフで購入したい人
一つでも当てはまったらぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
目次
シミュートってどんな美白クリーム?
シミュートの大きな特徴
- 3種の美白成分で気になるシミや乾燥くすみをケア
- 卵殻膜&美肌菌サポートによって肌活力アップ
- 独自設計「肌潤化エキス」:10種の植物エキス配合
- 抗シワ試験済みで乾燥小じわに悩む人にもおすすめ
- 肌への優しさを追求した無添加設計
アルコール、着色料、パラベン、香料、鉱物油、紫外線吸収剤
シミュートのもつ最も大きな特徴は、医薬部外品として3つの美白有効成分を配合されていること。
「ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸」の組み合わせが幅広いシミや肝斑の原因にアプローチ。年齢を重ねるごとに広がっていく悩みに働きかける美白クリームです。
美白アイテムには皮脂を抑制する作用があるものもありますが、シミュートは乾燥を感じることなくしっとりとした肌に整える設計となっています。
美白だけでなく乾燥小じわのケアにも◎
さらに、乾燥による小じわを目立たなくする『抗シワ試験済み』で、乾燥小じわのケアもバッチリ。
さまざまな美容効果を研究される卵殻膜エキスに加え、グルコオリゴ糖による美肌菌サポートも実現。美白のみならず年齢を重ねた肌の悩みを、さまざまな角度からケアしてくれるクリームです。
- 吉田
毛髪診断士
「抗シワ」の臨床試験をクリアした商品ということで、美白だけでなく年齢肌のお手入れにも使いやすそうですね。
シミュートの基本情報
容量 | 30g(約1ヶ月分) |
---|---|
定期初回価格 | 1,980円(税込) ※通常価格:11,080円(税込) |
有効成分 | ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸 |
特徴 | 3種類もの贅沢な美白有効成分でリッチなシミケアが叶う 初回は9,100円オフで回数縛りなし |
テクスチャ | しっとりなめらかで伸びが良い |

シミュートを実際に使ってみた
商品の良し悪しは、実際に使ってみないとわかんないですよね。いつものように現品を使って使用感や匂いについて確認していきましょう。

シミュートの外観は?
シミュートはシルバーを基調としたチューブ型。フタに凹凸がついているのでキャップを開けやすいです。
やや小さめのパッケージに感じますが、容量となる30gは一般的なクリームの量と同じです。

テクスチャ、使用感をチェック
テクスチャはやや固めで、肌悩みの箇所にピンポイントで乗せやすいです。
少量を取りやすく、ほんの少し足して使うときにも使いやすい細身のノズルがついています。

伸びが良く少量でもどんどん肌に伸び広がります。

とても伸びるのでついつい少量で済ませたくなりますが、塗布量が少なすぎると効果は△。
適量を5点(額、両ほほ、鼻、顎)に置いてから伸ばし、気になる箇所に重ね付けする使用方法がおすすめです。
使用後の肌は光を反射して煌めいたような雰囲気に整います。

なめらかな触り心地で、ふっくらとした仕上がり。肌に潤いをプラスすることによるブライトニング効果で、ツヤやかな肌に仕上げてくれました。
クリームなのにベタつかない使用感で、乳液のあとに続けて使っても嫌な感触もなく、、、高い保湿感に加えて、シミやシワにアプローチしてくれる使い勝手の良さ。普段使っているスキンケアの『締め』として使いやすいですね。
- 吉田
毛髪診断士
水溶性ビタミンC誘導体には皮脂を抑える作用があることから、美白アイテムには乾燥を感じてしまうものもありますが、シミュートは<肌内部の角層にしっかりと潤いを届けてくれる感触。なかなか良い使用感ですね。
油がべったり広がるような感触ではなく、じゅわっとした潤いが肌表面に滑らかさを与えてくれるような使い心地。これなら冬場でもカサツキにくそうです。
薄っすらと原料の匂いがしますがほぼ無香で、普段使っているスキンケアとの相性も◎
まだ使い始めたばかりなので美白効果はわかりませんが、トリプル美白成分によって季節の紫外線ダメージをケアしてくれる効果に期待します。
シミュートの悪い口コミや良い口コミを分析調査
ウェブや口コミサイト、通販サイトやtwitter、instagramで口コミを調査して、良い悪い口コミとしてまとめてみました。
結論から言うと、使用感や潤いの効果から高評価としたユーザーが多かった印象。翌朝のメイク乗りについての意見が多く見られました。

シミュートの悪い口コミ
代表的な悪い口コミ
- 短期間でシミは消えない
- 店頭での販売がないから買いにくい
- ニキビ跡には効果なし
シミュートを数週間つかってきましたが、今のところは変化ありません。もうすこし続けてみようと思ってます。
いつもコンシーラーで消していたシミやそばかすがファンデーションだけでよくなり、毎日のメイクが楽になりました。
残念なのが店頭での販売がないこと。ほしいときにすぐ手に入らないのは面倒ですね。
悪い口コミの多くは「シミが消えない」というもの。
その殆どは「1本使い切った」「10日〜1ヶ月程度使用」など短期しか使っていない人のものでした。
- 吉田
毛髪診断士
肌のターンオーバーは『年齢×1.5〜2』と言われるので、40代であれば少なくとも60日は継続使用することをおすすめ。
紫外線対策のためUVケアを併用し、洗顔・クレンジングなどで肌に刺激を与えないような優しいケアを意識しつつ、肌ダメージにつながる悪い癖(シミの部位を触る、夜ふかしや暴飲暴食など)を控えることも並行しましょう。
シミュートの良い口コミ
代表的な良い口コミ
- 翌日の化粧ノリが良い
- ふっくらとした肌に整う
- もちもちっとした仕上がり
- しっかりとした保湿力
「使用感の良さ」、「肌のうるおい」、「ふっくらもちもちとした仕上がり」という3つのポイントで、良い評判が多く見られました。
普段遣いのスキンケアに1点足すだけで美白が叶うという使い勝手の良さが口コミ評価の高さにつながっていそうですね。
- 吉田
毛髪診断士
美白美容液+保湿クリームとしての使用感の良さ。実際に使ったときに感じた「良い点」が、そのまま口コミに表れているように感じました。
角層に潤いを閉じ込めつつ落ち着かせてくれる、肌に寄り添うクリームとして1本揃えておきたくなるアイテムですね。
シミュートがおすすめな人、おすすめできない人
こんな人におすすめ
- 美白ケアしたいけど乾燥したくない人
- 目元の乾燥小じわをケアしたい人
- 普段使いのアイテムに美白ケアを取り入れたい人
おすすめできない人
- すぐに美白効果を得たい人
- 毎日ケアするのが難しい人
- 香りの良いクリームを探している人
シミュートは、美白有効成分を配合した『抗シワ試験済み』のアイテム。
毎日のスキンケアに1つ足すことで、保湿と美白、乾燥小じわといった3つのケアを叶える便利なアイテムですが、すぐにシミが消えるような即効性はありません。
今あるシミやニキビ跡をすぐに消したければ、美容整形でホワイトニングレーザーやピコレーザーを試してみるのをおすすめ。

シミュートの美白成分が新しいシミやそばかすの発生を防ぎ、肌が本来持つ「ターンオーバー」の力によって肌内部のメラニンを排出することで、美白肌に整えることができます。
使い続けることで初めて真価を発揮するアイテムなので、毎日のケアに取り入れて、じっくりと美白肌を作っていきたい人におすすめのアイテムです。
- 吉田
毛髪診断士
さらに忘れちゃいけないのが卵殻膜エキスやバイオエコリアがもたらす美肌への働き。
配合成分を解析して、期待できる効果についてチェックしてみましょう。
プロがシミュートの全成分を分析!美白有効成分が贅沢すぎる
全成分表
【全成分】【有効成分】アスコルビン酸2-グルコシド、アルブチン、トラネキサム酸 【その他の成分】濃グリセリン、BG、1,3-プロパンジオール、1,2-ペンタンジオール、天然ビタミンE、ビタミンCテトラへキシルデカン酸、ビタミンCリン酸Mg、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、オウバクエキス、アロエエキス-2、チンピエキス、ウメ果実エキス、シルバーバイン果実エキス、オウゴンエキス、キウイエキス、テンニンカ果実エキス、メリッサエキス、ノニ果汁、セイヨウナシ果汁発酵液、アーティチョークエキス、トウキエキス-1、ビルベリー葉エキス、イザヨイバラエキス、酵母多糖体末、水解卵殻膜、マルトース・ショ糖縮合物、シア脂、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、パルミチン酸セチル、ジリノール酸ジ(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ベヘニルアルコール、アラキルグルコシド・アラキルアルコール・ベヘニルアルコール、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、水添大豆リン脂質、POE硬化ヒマシ油、ジメチコン、ステアリン酸ポリグリセリル、SEステアリン酸グリセリル、ピロ亜硫酸Na、水酸化Na、無水クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール
シミュートの成分表に含まれる全成分をチェックして、肌にどのような効果をもたらしてくれるか調査してみました。

トリプル美白成分配合で年齢肌にアプローチ
配合される3つの美白成分
- ハイドロキノン誘導体
- トラネキサム酸
- ビタミンC誘導体
成分名「アルブチン」。シミの原因となる黒色メラニンにアプローチし、肌の黒ずみを防ぐ。
しみ情報(プロスタグランジンなど)をブロックすることでメラノサイトの活性化を阻害。メラニンの生成を抑え、しみそばかすを防ぐ。
水溶性ビタミンCの誘導体のうち「AG」と呼ばれるタイプ。メラニンを淡色化する美白の有効成分。
シミュートはシミの3大原因となる『紫外線ダメージ、肌活力低下、浸透力不足』に着目した美白アイテム。
年を重ねるごとに広がる悩みに対して『多角的なアプローチ』を行うために、3つの美白有効成分を組み合わせた医薬部外品の設計となっています。
その組み合わせは、美白成分の代名詞「ビタミンC誘導体」と比較して10倍の美白力を持つ(※)と言われるほど。

成分表を見ると、肌に浸透しやすい脂溶性のビタミンC誘導体と、水溶性の中でも「リン酸型」のビタミンC誘導体がプラスされています。

角層を潤す卵殻膜エキス、美肌菌をケアするグルコオリゴ糖配合
卵の殻の内側にある薄膜を加水分解して抽出された『卵殻膜エキス』は、美容アミノ酸であるシスチンのほかコラーゲンやヒアルロン酸などを豊富に含んだ成分で、21世紀の新素材として注目されてきた成分。
研究の結果、肌のハリと関わりのあるIII型コラーゲンの働きをサポートすることが分かっています。

さらに、肌表面に常在している美肌菌の活性を助ける成分として『バイオエコリア』の配合も。肌の状態を潤いの力で整え、キープしてくれる働きに期待できます。

肌に透明感を与える「肌潤化エキス」と、肌を整える5種の植物エキス配合
肌潤化エキス
シルバーバイン果実エキス、テンニンカ果実エキス、キウイエキス、チンピエキス、アーティチョークエキス、オウゴンエキス、メリッサエキス、アロエエキス-2、ビルベリー葉エキス、ウメ果実エキス
その他の植物エキス
オウバクエキス、ノニ果汁、セイヨウナシ果汁発酵液、トウキエキス-1、イザヨイバラエキス、
シミュートに配合される植物エキスは10種類。
組み合わせられた成分を細かく見ると、主にブライトニング効果を狙った成分で組み合わせた『肌潤化エキス』のほかにも、肌に柔らかさを与えるセイヨウナシや、年齢肌を優しく潤すトウキエキス、ビタミン類やミネラル類などを豊富に含んだノニ果実などが配合されています。
- 吉田
コスメコンシェルジュ
シルバーバイン果実エキスの画像がパイナップルになってますが(汗)正しくはシルバーバインで、マタタビの果実から抽出されたエキスです。肌に潤いを与えるブライトニング成分ですね。
肌にハリを与えるセラミドポリマーの配合
公式では一切アピールが見られませんが、肌ハリアップ成分としてセラミドポリマーが配合されています。

セラミドポリマーは角層で潤いを挟み込んで閉じ込める成分『セラミド』をモデルに開発された、肌なじみ良い高分子成分。
肌表面に「ポリマーネットワーク」と呼ばれる弾力性のある被膜を形成し、肌にハリを与える働きをもっています。
その他の成分
油分の軸はシアバターやスクワラン、エステル油などを軸とした組み合わせ。ベタつかず伸びの良い使用感を生み出すために、感触の違う油分をバランス良く配合されているようです。
着色料や香料の配合は見られず、防腐はフェノキシエタノールを選択。成分表にエタノールの表記が見られないだけでなく、植物エキスのキャリーオーバー成分としてもエタノールが使われていません。
- 吉田
毛髪診断士
成分を全体的に見渡してみると、美白効果を狙ったさまざまな成分に加えて、年齢肌を優しく整えながらハリをもたらし油分のフタをする設計で、肌内部の保湿は化粧水におまかせする考えで作られているようです。
使用感は良いもののオールインワンアイテムとしての使用はおすすめできず、普段遣いの化粧水にプラスした使い方がベストと思います。他のアイテムの邪魔にならない使用感なので、ケアの『締め』に使いやすいのも嬉しいポイント。
年齢肌にハリを与えながら「プラスワンアイテム」として美白ケアしたい人におすすめの商品です。
シミュートを最安値で購入する方法。販売先を徹底調査
トリプル美白処方!肌潤化エキス!独自のナノ・ラメラ化!と、さまざまな技術が注ぎ込まれたシミュートですが、、、通常価格での購入は11,080円(税込)とかなり強気の価格設定。
現時点では公式以外での購入ができないため、公式の初回限定価格1,980円が最安値。定価で購入するか、公式のキャンペーンを活用するしか購入方法はありません。

Amazon、楽天、Yahooショッピングとドラッグストアで調査
大手3サイトで商品名「シミュート」「simute」それぞれ検索してみましたがヒットせず。通販サイトで購入することはできませんでした。
Qoo10やBUYMA、ポンパレモール、ヨドバシなども確認しましたが販売はなし。
もしや?と思いメルカリでも探してみましたが、さすがに販売はありませんでした。

ドラッグストアやデパートでの販売もなし
近所のドラッグストアを5件ほど巡りましたが販売されておらず、ならばと思い思いつく限りの店舗に電話確認してみましたが、どこにも販売されていませんでした。
調査した店舗販売先一覧
イオン、コスモス、マツキヨ、スギ薬局、サンドラッグ、ドン・キホーテ、ロフト、東急ハンズ、PLAZA、ココカラファイン、コストコ、ウエルシア、クリエイト、ミスターマックス、東急ハンズ

最安値は公式サイトのチャレンジコース

最安コースの詳細
- 初回9,100円引き(!)の1,980円
- いつでも解約できる定期コース:お届け回数の縛りなし
- 全国送料無料
- 2回目以降も46%OFF(5,980円)
- クレジット決済でさらに500pt追加
定期コースでの購入が条件ではありますが、10日前までに連絡すればいつでも解約や休止が可能。
送料はメーカー持ちで、2回目以降もお得に購入できるサービスとなっているので、公式サイトで直接購入せずにキャンペーンページを活用するのが賢い購入方法です。
転売品に注意
公式の規約では商品の転売を禁止されており、もし購入した商品で問題が発生した場合でも一切責任を負わないと名言されています。
きちんと管理されていない開封済みのアイテムだった場合、商品が腐敗している可能性もあります。メルカリなどで転売されている化粧品は購入しないように気をつけましょう。
シミュートの解約方法
前述の通り、シミュートのチャレンジプランは継続回数の縛りなしでお得に購入できるコース。

いつでも解約可能ですが、いくつか注意点があるので確認しておきましょう。
解約時の注意点
- お届け予定日の10日前までに電話連絡
- メールやお問合せフォームでの解約はNG
- 10日前を経過した場合は発送準備が始まっているので、次回からの解約に
- キャンペーン内容によっては継続回数の縛りがあるケースも
基本的には10日前までに電話で連絡すればOKですが、期間を過ぎた場合には次の1回を受け取ってからの解約となってしまいます。

今回紹介しているチャレンジコースは継続縛りなしのお得なコースですが、コースによっては継続回数が指定されていることも。

定期解約時の連絡先
- カスタマーセンター:0570-022-444
月曜〜金曜:9:00〜18:00 / 土日祝:休
解約の電話はスムーズに繋がる?
定期の解約で一番困るのが『いつまで経ってもサポートにつながらない問題』ですよね。

お問合せフォームから連絡できればよいのですが、シミュートの解約方法は電話のみ。
実際に解約の電話をかけてみましたがスムーズに繋がり、しつこい勧誘もなく完了することができました。
公式サイトにはお問い合わせ窓口の混雑状況を示す時間割が載っているので、参考にしてつながりやすい時間帯で連絡するのがポイントです。


シミュートの使い方を動画で解説
基本的な使い方
- 事前に基本スキンケアを済ませる
- シミュートを適量手に取る
- 両ほほ、額、鼻、あごに置きます
- 顔の外側に向けて塗り拡げます
- ハンドプレスで仕上げます
クレンジングと洗顔で汚れを落とし、普段使っている化粧水と美容液、乳液を使用します
パール粒1〜2個分が適量です。
乾燥しやすい部位には多めに置きましょう
両ほほから順に、肌をなでるように。マッサージを併用するとより効果的。
叩いたりこすったりせず、優しく包み込むように。
シミュートの使い方は簡単4ステップ。いつもの基本スキンケアにプラスして、クリームと置き換えて使いましょう。

事前に基本ケアを済ませる
事前に使用するアイテムは、美白機能の付いたアイテムでも、ついていないアイテムでもOK。普段使っているスキンケアを使ってケアしましょう。
洗顔をしっかり泡立てずにこするように洗ったり、洗顔後にタオルで顔をゴシゴシ拭いたりするのは厳禁。肌は桃を取り扱うように優しく触れることを心がけてください。

肌質に合わせたクレンジング選びを!
過度なクレンジングは美肌の敵!肌とメイクに合わせたメイクを選ぶことで、シミやそばかすの発生を防ぎましょう。
インナードライ向けクレンジングや毛穴クレンジングのほか、ニキビで悩む人にはグリセリンフリーのクレンジングなどもおすすめです。
顔に塗布する際には外側に向けてなでるように
クリームを顔に塗り拡げる際は内側から外側に向けて使うのが基本。肌のキメや筋肉の流れに沿って使うことで、より肌になじませることができます。
額や頬などの広い範囲は手のひらを活用して、目元や口元などの細かいパーツは指先をうまく使ってムラのないようにクリームを伸ばしてください。

仕上げのひと押し!ハンドプレスは「ぜったい叩かない」
美白肌づくりのためには、肌をペチペチと叩くようなパッティングは絶対NG。

手のひら全体の温度をじっくりと肌に伝えるように優しく肌を押さえて、塗りすぎたクリームがあればティッシュで軽くオフしてあげてください。
よくあるQ&A
一日何回使えばよいですか?

敏感肌や湿疹のある肌でも使えますか?
他のクリームとの重ね付けは?
1本あたりどれくらいの期間使えますか?
他の美白スキンケアと組み合わせても大丈夫?
遅延型アレルギーでは48時間後に症状が現れるので、最低でも3日ほど開けてから組み合わせてみてください。
支払い方法は?
商品名はシュミート?シミュート?どっち?
使用上の注意
- お肌に異常が生じていないか良く注意してご使用ください。
- 傷、はれもの、湿疹等、異常のある部位にはご使用にならないでください。
- 使用中や使用後に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑など)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。
- 使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 極端に高温又は低音の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
- 天然由来成分を配合しておりますので、商品によって色又はにおいが若干異なる場合や変わる場合がありますが品質には問題ございません。
販売元情報
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ヴィワンアークス (VIONEARX INC.) |
代表者 | エドアルド・チャン |
所在地 | 東京都墨田区両国2丁目3番4 |
ナビダイヤル | 0570-022-444 月曜〜金曜:9:00〜18:00 / 土日祝:休 通話料はお客様のご負担となります。 |
支払い方法 | コンビニ振込、クレジットカード |
まとめ
シミュートはこんな人におすすめ
- シミで悩んでいるけど何を使えばいいか分からない人
- 3種もの美白有効成分配合のクリームに興味がある人
- コスパがいいエイジングケアを試してみたい人
- 話題の美白クリームを初回9,100円オフで購入したい人
シミュートは肌トラブルが気になり始める年代の人にぴったりな美白クリーム。
シミだけでなく30代40代で悩むことが多い肝斑などのトラブルにも対応することができ、悩んでいる人には是非一度試してもらいたいアイテムです。
いつものスキンケアに極上の美白ケアを取り入れて、いつまでも透明感あふれる素肌を保ちましょう!

●毛髪診断士(認定番号:210016号)
●化粧品成分上級スペシャリスト
Twitterでは『嫁肌研究家』として活動する、roccoGiRLの編集長(兼ライター)です。