美白美容液おすすめランキング17選!人気プチプラ・デパコス厳選

美白美容液おすすめランキング17選!人気プチプラ・デパコス厳選 アイキャッチ画像

シミや乾燥くすみをケアして透明感あふれる美肌をつくるために欠かせない美白美容液。本当におすすめできるものだけをプロの目線で選定しました。

  • この記事に出てくる「エイジングケア」とは年齢に応じたケアのこと、「美白」とはメラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐこと、「透明感」とは保湿によってうるおった肌のこと、「浸透」は角質層までを指します。
  • 美白化粧品の効果によって肌をもとより白くすることはできません。あくまで紫外線ケアやシミ予防の範囲に留まります。

美白美容液とは?どんな効果があるの?

美白美容液とは、メラニンの生成を抑えシミやそばかすを予防する美白ケアに特化した美容液のことです。

美白美容液の効果

  • シミを予防する
  • メラニンに対して「生成を阻害」

  • 今あるシミを薄くする
  • メラニンに対して「黒色化の阻害」

  • シミを追い出す
  • メラニンに対して「排出の促進」

化粧品での美白ケアは、あくまでシミ予防がメイン。もとの肌以上に白くすることはできません。

シミの原因は、主にメラニンの蓄積。メラニンを作らせないために美白ケアを施しつつ、紫外線対策もしっかりと行いましょう。

美白美容液の選び方

美白美容液を選ぶときに注意するポイントはこちらのふたつ。

美白美容液の選び方

  1. 美白成分が配合された医薬部外品を選ぶ
  2. 自分に合った美白成分を選ぶ
  3. 保湿力があるものを選ぶ

それぞれ詳しく説明していきます。

①美白成分が配合された医薬部外品を選ぶ

美白美容液を選ぶときに最も重要なのが、美白有効成分が配合されている医薬部外品を選ぶことです。

「美白」を謳えるのは医薬部外品だけで、化粧品では美白に効果があると表示することはできません。そのため、一定の効果が認められた医薬部外品を選ぶことがおすすめです。

ただし、ハイドロキノンのように化粧品にのみ配合することを許された成分や、医薬部外品以上の配合量になっている化粧品もあるので、まずは成分や配合量をチェックしましょう。

②自分に合った美白成分を選ぶ

成分の特徴や効果を知り、求める成分が配合された美容液を選ぶことが大切です。

美白有効成分は、主に3タイプの効果で分類することができます。

美白成分 効果
ビタミンC誘導体
アルブチン
トラネキサム酸
コウジ酸
シミを予防する
ビタミンC誘導体
ハイドロキノン
シミを薄くする
4MSK
プラセンタエキス
シミを追い出す

これらは多くの美白化粧品に使用されている有名な成分です。

迷ったときは複数の美白成分が入っているものを選ぶとカバーできる肌悩みも広がります。

美白成分を徹底解説した記事もあるので選ぶときの参考にしてくださいね。

③保湿力があるものを選ぶ

保湿力が十分でないと肌に乾燥を引き起こし、肌荒れを起こしてしまう可能性もあるので、保湿成分の配合も確認しましょう。

しっかり保湿することで美白成分を浸透させやすい肌づくりにも繋がるため、以下のような保湿成分が配合されているものを選びましょう。

保湿成分

セラミド、アミノ酸、植物エキス
ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワラン

効果をより求めるなら美白化粧水おすすめランキングなど参考にして、併せ使いをおすすめします。

編集部が選ぶ!美白美容液ランキング

◆ランキング選定基準
どんな肌質、年齢にもおすすめできる美白美容液を専門家の分析と120名のアンケートによる口コミから厳選しました。

①Rocco読者アンケートによる調査

調査対象 年齢層 募集数
美白悩みのある女性 20~40代 120名

②専門家の成分・使用感調査による評価

◆美白美容液TOP3 比較表

1位

HAKUメラノフォーカスV商品写真

HAKU メラノフォーカスV
□美 白:★★★★★(5.0)
□保 湿:★★★★☆(4.8)
□コスパ:★★★★☆(4.6)
2.5ヶ月分-11,000円
商品の解説を見る
2位

FANCLホワイトニングエッセンス商品写真

ファンケル ホワイトニングエッセンス
□美 白:★★★★☆(4.8)
□保 湿:★★★★☆(4.9)
□コスパ:★★★★☆(4.8)
1ヵ月分-2,500円
商品の解説を見る
3位

アンプルール ラグジュアリーホワイトコンセントレートHQ110商品写真

アンプルール ラグジュアリーホワイト コンセントレート
□美 白:★★★★☆(4.7)
□保 湿:★★★★☆(4.7)
□コスパ:★★★★☆(4.9)
1,500円(トライアル)
商品の解説を見る
  • この記事に出てくる「エイジングケア」とは年齢に応じたケアのこと、「美白」とはメラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐこと、「透明感」とは保湿によってうるおった肌のこと、「浸透」は角質層までを指します。
  • 美白化粧品の効果によって肌をもとより白くすることはできません。あくまで紫外線ケアやシミ予防の範囲に留まります。

1位:HAKU|メラノフォーカスV

HAKUメラノフォーカスV商品写真

【有効成分】4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸【その他の成分】イチヤクソウエキス、トルメンチラエキス、ユリエキス、塩酸グルコサミン、濃グリセリン、ハス種子乳酸菌発酵液、ルムプヤンエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、精製水、ジプロピレングリコール、ベヘニルアルコール、エタノール、α-オレフィンオリゴマー、メチルポリシロキサン、キシリット、ピバリン酸イソデシル、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム、ワセリン、ポリエチレングリコール1000、ミリスチン酸ミリスチル、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、ステアリルアルコール、マルチトール液、ポリエチレングリコール20000、1、3-ブチレングリコール、ジイソステアリン酸グリセリル、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、エデト酸二ナトリウム、クエン酸、2-O-エチル-L-アスコルビン酸、l-メントール、水酸化カリウム、クエン酸ナトリウム、イソステアリン酸、ピロ亜硫酸ナトリウム、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、L-セリン、フェノキシエタノール、β-カロチン
美白成分 主な保湿成分
4MSK
トラネキサム酸
スーパーヒアルロン酸
アミノ酸

2種類の有効成分を配合するHAKU メラノフォーカス。

資生堂が開発した4MSKはメラニン生成ルートの全方位からアプローチするので、シミ予防が期待できる成分です。

美白有効成分の代名詞であるトラネキサム酸の配合もあり、徹底シミケアを始めたい人にイチオシのアイテムとなっています。

Vカット複合体を配合しているので、肌の潤いを保ち、もっちりとした質感の肌に。

とろりとしたテクスチャーなので、しっかり密着します。密着させた後の肌はさらっとするので、化粧崩れもなく、使い勝手がいいところも高評価。

アンケートによる口コミまとめ

─── 34歳 乾燥肌
2本目リピート中です。シミの悩みはないのですが、年齢とともにニキビ跡が残るようになり、ニキビ跡に効けばなぁと思い継続してしています。
なめらかな軽いタッチでするする伸び、肌にピタッと密着し、お肌がしっとりモチモチ!
─── 42歳 敏感肌
ちょっとお高いけど値段の価値あります。シミはだんだん気にならなくなってきていて、使い切ったらまたリピートしたいです。
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

実際に使用してみると、もっちりとしたテクスチャでかなり肌馴染みがいいです。

美容液の中でも少しお高い設定ではありますが、値段以上のはたらきをしてくれるので、美白美容液で迷っている人にはまずこちらをおすすめします。

2位:ファンケル | ホワイトニングエッセンス

【有効成分】ビタミンC・2-グルコシド、グリチルリチン酸2K【その他の成分】精製水、DPG、濃グリセリン、POEメチルグルコシド、ジメチコン、ペンチレングリコール、水添大豆リン脂質、オリーブ葉エキス加水分解物溶液、ムラサキシキブ果実エキス、グレープフルーツエキス、サクラ葉抽出液、酵母エキス-3、ヤグルマギクエキス、アーティチョークエキス、dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、スイートピー花エキス、フィトステロール、イソステアリン酸フィトステリル、BG、ローズマリーエキス、イソノナン酸イソトリデシル、植物性スクワラン、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、トリエチルヘキサン酸グリセリル、バチルアルコール、グリセリンエチルヘキシルエーテル、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、アルカリゲネス産生多糖体、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K

美白の研究を重ねる中で、消えにくい「居座りジミ」の原因がメラノサイトの落下によるものと発見したファンケルが開発した美白美容液。

抜けるような透明感を極める「ファンケルホワイトニングエッセンス」です。

防腐剤をはじめとする5つの無添加処方で肌ストレスのないすこやかな肌をつくりつつ、厳選した美容成分をしっかりと角層まで届けることが可能となりました。

ファンケル5つの無添加

  • 防腐剤
  • 香料
  • 合成色素
  • 石油系界面活性剤
  • 紫外線吸収剤

美白の有効成分として配合されるのは、従来品に配合されていたアクティブビタミンCを独自技術によって更に進化させたアクティブビタミンCα

ビタミンCは紫外線などによって壊れやすく、安定させた状態を保つのが難しい成分ですが、ムラサキシキブ果実エキスとの組み合わせにより『アクティブビタミンCα』への進化に成功。

安定・速攻・持続の3つを高め、角層まで有効成分を届けるだけでなく、グレープフルーツエキスの持つ優れた吸収性で肌悩みへアプローチし、ビタミンCの効果を持続的に届ける設計です。

うるおい成分サクラ葉エキスは肌の土台を満たして守ってくれます。

きな子
保湿効果も兼ね備えており、美白化粧品には欠かせない存在ですね。

購入者の口コミ

───ゆったりどり(30代 混合肌|肌悩み:シミ)
最初に同じラインの化粧液と乳液を使用。肌に合ったのでこちらも購入。使い初めて約半年が経ちましたが肌に透明感が出た気がします。日常生活で日差しに当たる事が多いのですが、使い始める前に比べ日焼けがさほど気にならなくなりました。残量も赤いラインでお知らせしてくれるのでとても使い易いです。
(2020年6月時点:調査対象ファンケルオンライン379件から)

  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター

ジェル状のみずみずしいテクスチャが使いやすくて特徴的。
軽めのつけ心地でサラッとしているので、ストレスなく使用できます。

肌がくすんで見える原因である居座りジミの根本から解決するために開発されたホワイトニングエッセンスは、美白美容液とは思えないほどの保湿感と浸透力が大きな魅力。

たっぷりのうるおいに包まれながら肌本来の力を引き出す美白ケアができるのはファンケルの美白美容液ならではのものです。

3位:アンプルール | ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110

アンプルール ラグジュアリーホワイトコンセントレートHQ110商品写真

ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、DPG、セタルコニウムクロリド、ハイドロキノン、BG、ビサボロール、水、エチルセルロース、カンゾウ根エキス、ムラサキ根エキス、チオクト酸、ゲンチアナ根エキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、フェノキシエタノール、香料
美白成分 主な保湿成分
ハイドロキノン アロエベラ
クズ根エキス

あきらめていた頑固なシミもピンポイントに集中美白

効果がより安定し、肌への刺激を減らすことに成功した「新安定型ハイドロキノン」をシリーズ随一の濃度で配合
マイクロカプセル化された成分が浸透をコントロールしながら時間差アクションでシミの原因となるメラノソームに夜通しアプローチ。

アンプルールラグジュアリーホワイトセラム使用感写真

アンケートによる口コミまとめ

─── 42歳 乾燥肌
一時期は美容整形も考えていたのですが、ものは試しと使ってみたところ大正解。
メイクも薄く仕上げられるので助かってます。
量は少ないですが部分的にしか使っていないので、長持ちします。
使い続けたいなと思える化粧品です。
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

肌の漂白剤とも呼ばれるハイドロキノンを改良した「新安定型ハイドロキノン」ということで、少しドキドキしながら使用してみました。

白味がかった透明ジェルが花のような良い香り。
少し固めのテクスチャで、肌にうまく定着してくれそうな好感触。

ハイドロキノンの配合量が2.5%と多いので夜のみ使用しましょう!紫外線に弱いので、日中は紫外線予防は必須です!

4位:POLA | ホワイトショット SXS

ポーラホワイトショットSXS商品写真

【有効成分】アスコルビン酸2-グルコシド、4-n-ブチルレゾルシン【その他の成分】水、シクロペンタシロキサン、BG、グリセリン、POE・ジメチコン共重合体、無水ケイ酸、グリチルリチン酸2K、ショウキョウチンキ、カッコンエキス、ビワ葉エキス、アロエエキス-2、マヨラナエキス、クロレラエキス、海藻エキス-1、ローズマリーエキス、アーティチョークエキス、クララエキス-1、ユズセラミド、高重合ジメチコン-1、ショ糖脂肪酸エステル、水酸化K、無水エタノール、トリイソステアリン酸ジグリセリル、ワセリン、イソステアリン酸ソルビタン、クエン酸Na、エタノール、オレイン酸PEG、クエン酸、メチルハイドロジェンポリシロキサン、ミリスチン酸、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、酸化チタン、タルク、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、水酸化Al、フェノキシエタノール、メチルパラベン
美白成分 主な保湿成分
安定型ビタミンC誘導体
ルシノール
ユズセラミド
アロエエキス

肌に居座る頑固なシミの原因、分解されにくい過脂化メラニンに、POLAの独自成分ルシノールとSCリキッドがアプローチ。

メラニンの元となるチロシナーゼと結合することで新たなシミの生成を抑え、肌が本来持っている自浄機能をサポートし透明感のある肌へと導きます。

さらにm-シューターとクリアノールが新たな過脂化メラニンの発生を予防。ショットデリバリー処方で有効成分を確実に肌へと届けます

アンケートによる口コミまとめ

─── 30歳 乾燥肌
雑誌で紹介されていて、気になっていたので購入しました。
悩んでいたニキビ跡やシミが全体的に薄くなり、肌のトーンアップができた気がします。白くて固めのテクスチャーで、部分使いには使いやすいです。

肌に密着してくれて肌がしっとりします。値段はちょっとお高めですが、効果の出ないものにお金を掛けるよりは良いと思います。

  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

これまで美白はあまり気にしていなかったのですが、よく見ると細かいシミが意外と多い!

斜めにカットされたノズルを使ってシミの上に美容液を乗せ、指で5秒ほど押さえたあとにくるくると馴染ませると白い美容液が肌に密着して留まってくれるのを感じます。

初回利用から3ヶ月ほど経ちましたが、細かく点々とあったシミが全体的に薄くなってきています。
このまま続けてみます!

5位:ペネロピムーン | エバーピンク ホワイトセラム

エバーピンクホワイトセラム商品写真

【有効成分】L-アスコルビン酸2-グルコシド【その他の成分】1,3-プロパンジオール、スクレロチウムガム、キサンタンガム、トリメチルグリシン、トレハロース、無水リン酸-水素ナトリウム、モノイソステアリン酸ポリグリセリル、水素添加大豆リン脂質、濃グリセリン、ジグリセリン、ビサボロール、植物性スクワラン、天然ビタミンE、月見草油、クエン酸、クエン酸ナトリウム、水酸化力リウム、フェノキシエタノール、1,2-ペンタンジオール、油溶性甘草エキス(2)、大豆リゾリン脂質液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、シロキクラゲ多糖体、クワエキス、ユキノシタエキス、プルーン酵素分解物、アーテイチョークエキス、二ーム葉エキス、1,3-ブチレングリコール、グリセリン、精製水
美白成分 主な保湿成分
安定型ビタミンC誘導体 スクワラン
ヒアルロン酸Na

美白効果に優れた和漢洋8種の成分を中心に、肌にうるおいとハリを与える天然由来成分を配合したオールインワンタイプの美白セラム

メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎながら、弾むような白い肌へ導きます。

さらに、化粧水、乳液、美容液機能を備え、トータルな肌クオリティの向上を目指すことで、シンプルでありながら十分なケアを実現。

アンケートによる口コミまとめ

─── 42歳 乾燥肌
洗顔後、この1本で美白ケアができると知って試しに購入してみました。
みずみずしさとしっとり感もありベタつきがなく、肌が柔らかくなります。
白い緩めのジェルが、たった1プッシュでデコルテ辺りまで伸びるのでコスパもいいです!
時間がない時のスキンケアにも充分満足できる商品ですね!
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

実際に使用してみると、ひんやりと冷たい美容液を肌がぐんぐん吸い込んでいるのがわかります。

使用していくと瑞々しくてくすみのない肌になっていきます。
根本から肌を綺麗にするので、透き通るような質感になります。

天然由来の成分でできているのでお肌が荒れてしまう心配も必要ありません。
お値段が少々高額なのですが、初回特典で少しお得に手に入れることができました。
たまの贅沢に使用しています。

6位:アテニア | ホワイトジェネシス

アテニアホワイトジェネシス商品写真

【有効成分】ビタミンC・2−グルコシド、グリチルリチン酸2K【その他の成分】精製水、BG、エタノール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ジメチコン、イソノナン酸イソトリデシル、ステアリン酸POEソルビタン、エチルヘキサン酸セチル、POEメチルグルコシド、ペンチレングリコール、ベヘニルアルコール、グレープフルーツエキス、酵母エキス−4、パウダルコ樹皮エキス、オリーブ葉エキス加水分解物溶液、タイムエキス−1、イエローヒマラヤンラズベリー根エキス、サクシニルアテロコラーゲン液、ヤグルマギクエキス、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、ベタイン、濃グリセリン、ステアリン酸、ステアリン酸ソルビタン、架橋型ジメチコン、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、スクレロチウムガム、ノバラ油、クエン酸、クエン酸Na、リン酸1K、リン酸2Na、水酸化K、フェノキシエタノール
美白成分 主な保湿成分
ビタミンC誘導体 酵母エキス
サクシニルアテロコラーゲン

40代からの新しい美白美容液。

紫外線をブロックしていても顔全体が曇って見える。その原因は、コントロール機能の低下によってメラニンが過剰に運ばれることによるメラニンドットのベール。

独自成分「ジェネシスブライトナー」「V/Cインジェクター」が広がり続けるメラニンに根本からアプローチ。深く、広く、澄み渡る肌へ。

アンケートによる口コミまとめ

─── 34歳 乾燥肌
誕生日に家族からのプレゼントで初めて美白美容液をもらいました。
仕事柄、紫外線を受け続ける毎日で、肌全体のくすみも諦めていましたが、肌が少しずつ明るくなってきたように感じています。
新しいシミが増えることもなく、肌荒れすることもなく、ほんのり優しい香りで癒やされながら、嬉しい毎日を過ごせています。
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

上品にほのかに香るローズ、優しくなめらかな乳液のようなテクスチャー。
伸びもよく、ベタつくことなくサラッとした使用感ですがほどよい保湿でしっとりします。

美白成分の中でも効果がマイルドなビタミンC・2-グルコシドを美白剤として配合、抗炎症でお馴染みのグリチルリチン酸2Kのほか、多くの保湿成分とエモリエント成分。

他の美白系化粧品で肌に心配を感じた人でも安心して使えますね。
比較的手を出しやすい価格で続けやすい点も◎

7位:SK-II|ジェノプティクス オーラ エッセンス

SK-IIジェノプティクス オーラ エッセンス 商品写真

【有効成分】ニコチン酸アミドW、D-パントテニアルコール【その他の成分】SK-II(ピテラ)コンセントレート、L-アスコルビン酸2-グルコシド、ウンデシレノイルフェニルアラニン、イノシット、プルーン酵素分解物、チンピエキス、ウメ果実エキス、ヘキシルデカノール、ビタミンE、POE・ジメチコン共重合体、濃グリセリン、トリエリツヘキサン酸グリセリル、ナイロン末、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクリルドデシル)、メチルシロキサン網状重合体、窒化ホウ素、雲母チタン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、POE(20)ヤシ油脂肪酸ソルビタン、BG、アクリル酸・メタクリル酸アルキル重合体、ポリアクリルアミド、軽質流動イソパラフィン、POE(7)ラウリルエーテル、AMP、キサンタンガム、ベンジルアルコール、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、香料、エデト酸塩、安息香酸塩、パラベン、精製水
美白成分 主な保湿成分
ニコチン酸アミドW ジェノプティクスオーラコンプッレックス

肌の内側から美しく整える美白美容液『SK-IIジェノプティクス オーラ エッセンス』。

肌にうれしい成分を、肌のすみずみまで素早く届ける製法。濃縮SK-IIピテラTMは、陶器のようなクリアな肌へと導いてくれます。
そして、メラニンの生成をできうる限りおさえて、シミ、ソバカスを徹底的に防ぎます。

いきいきとした健康的で明るい肌に、しっとりとした使い心地を与えながら美白効果をもたらす優秀美容液です。

アンケートによる口コミまとめ

─── 37歳 敏感肌
75mlジャンボサイズ3本目です(^^)
気になっていたフェイスラインのニキビの炎症跡がかなり薄くなりました!
また、ファンデも前は標準色?やや暗めの色をオススメされていたのが、今は標準色?少し明るめな色をオススメされるようになりました。
使い続けて良かったです。
即効性は感じませんでしたが、確実に効いている感じがあります。
ジャンボサイズが出たら必ずゲットしています(^^)
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

SK-IIは憧れを抱くメーカーのひとつでしたが、中々手が伸びず過ごす日々が続いておりました。
そんなとき、使わないからあげると姉から『SK-IIジェノプティクス オーラ エッセンス』をもらったんです。

びっくりしましたね。
だって、使用してからわずか1週間で肌がトーンアップしたんです。周囲にも「美白はじめたの?」と問われる機会が増えました。
吹き出物がでることもなく、ただ純粋に肌を美しくみちがえらせることに成功したのです。
『SK-IIジェノプティクス オーラ エッセンス』手放せません。

8位:アスタリフトホワイト | ホワイトエッセンス インフィルト

アスタリフト ホワイト エッセンス インフィルト商品写真

【有効成分】リン酸L-アスコルビルマグネシウム、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、γ-オリザノール、ツボクサエキス、水溶性ツボクサエキス、酵母エキス(3)、マロニエエキス、天然ビタミンE、大豆リン脂質、濃グリセリン、ジグリセリン、DPG、ベタイン、POEメチルグルコシド、BG、ペンチレングリコール、エタノール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、アルカリゲネス産生多糖体、POE水添ヒマシ油、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料、粘度調整剤、pH調整剤
美白成分 主な保湿成分
水溶性ビタミンC誘導体 アスタキサンチン
コラーゲン

アスタリフト ホワイトから5日間集中して美白ケアを堪能できるお得なトライアルキットが登場。

アスタリフトホワイトセラム使用感画像

気になるラインナップは、美白美容液『アスタリフト ホワイト エッセンス インフィルト』と美白化粧水の『アスタリフト ホワイト ローション』。
そして、美白クリームの『アスタリフト ホワイト クリーム』とジェリー状美容液の『アスタリフト ジェリー アクアリスタ』。

アスタリフトの贅沢なスキンケアアイテム4種をこの金額でお試しできるなんてお得ですよね。

美容液は輝く赤色が美しく特徴的。みずみずしい肌に富士フィルムが研究し尽くしたナノ化技術でアプローチします。

有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムで肌荒れをケアしながら美白のケアもできる逸品です。

アスタリフトホワイトセラム使用感写真

アンケートによる口コミまとめ

─── 28歳 乾燥肌
現品がとても高いので使用感だけでも試したく取り寄せました。

使用感としてはトータル的にいいと思います!
量を守ってマニュアル通りにつければベタつくこともありません。
賛否別れる商品だと思いますが私には今の所合っていると思います。
まだトライアルしか買っておりませんが…
悩んでらっしゃる方はまずこのサンプルを取り寄せるべきだと思います!

  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター

アスタリフトホワイトを長く愛用している姉にすすめられて、『アスタリフトホワイト 美白トライアルキット』を購入しました。

朝起きて、鏡をのぞけば明るくなっていて衝撃が!
いつも顔を合わせている同僚からも、肌がトーンアップしたねと言ってもらえました。

使い切らないうちに、現品を購入。使用すれば使用するほどに肌がきれいになっていきます。
ダブルの有効成分で肌荒れまでケアしてくれるのも◎
肌トラブルに悩む人でも使用できる美白美容液です。

9位:ノブ | L&W ブライトニングエッセンス

ノブ | L&W ブライトニングエッセンス商品写真

【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルリチン酸2K【その他の成分」水、BG、ジメチコン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、エチルヘキサン酸セチル、PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、ヒアルロン酸Na-2、グリセリルグルコシド液、DL-PCA・Na液、乳酸Na液、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、リボフラビン、ビタミンE、ユビデカレノン、セリン、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、クエン酸Na、ネオペンタン酸イソステアリル、塩化Na、架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、水酸化Na、フェノキシエタノール
美白成分 主な保湿成分
水溶性ビタミンC誘導体 ヒアルロン酸
グリセリルグルコシド

敏感肌を優しく保湿しながら美白に導くエイジングケア美容液。

赤みを帯びて透明感が失われた肌に、メラニンの生成を抑える美白有効成分「持続型ビタミンC誘導体」がシミ・ソバカスを防ぎ明るく透明感のある肌に導きます

保湿・エモリエント・肌荒れ予防成分とハリ肌成分も配合し、うるおい・ハリと透明感を肌に与えます。

アンケートによる口コミまとめ

─── 27歳 敏感肌
とろとろっとしたテクスチャで、肌に浸透しやすく翌朝もっちり肌。
使うと一気に美白!なんてことは一切なく、数ヶ月使っていますが肌の透明感が増してきたような?というほどの効果です。

私の敏感肌にもやさしく、かぶれることなく使えているのが嬉しいところ。
他の美白系はどれもアウトだったので。
助かります。

  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

皮膚科にも置いてあるスキンケア商品NOVのL&Wシリーズを「化粧水/乳液/美白クリーム/美白美容液」のライン使いでお試しです。

さすがに一切刺激を感じることもなく、保湿感はバッチリしっとり。

翌朝の肌がなめらかで、しっかり。

美白効果は薄いと思いますが、保湿しながら優しくシミを防いでくれそうな印象◎

10位:米肌 | 肌潤美白エッセンス

肌潤美白エッセンス商品写真

【有効成分】トラネキサム酸【その他の成分】精製水、1,3-ブチレングリコール、エタノール、濃グリセリン、ジプロピレングリコール、ライスパワーNo.7-A(米発酵エキスNo.7-A)、ジカプリン酸プロピレングリコール、α-オレフィンオリゴマー、d-δ-トコフェロール、イネ出穂前葉抽出加水分解物、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、セイヨウナシ果汁発酵液、チャエキス(1)、ハトムギ発酵液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、加水分解コメヌカエキス、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、エデト酸二ナトリウム、オレイン酸エチル、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、グリセリン脂肪酸エステル、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル(1)、セトステアリルアルコール、ナイロン末、ピロ亜硫酸ナトリウム、ベヘニルアルコール、メチルポリシロキサン、モノオレイン酸ソルビタン、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、乳酸ナトリウム液、エチルパラベン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、カラメル
美白成分 主な保湿成分
トラネキサム酸 ライスパワーNo.7
コメヌカエキス

内側から光輝くような肌へ導く米肌の美白化粧水「肌潤美白エッセンス」。

シミの発生を未然に防ぐため有効成分として配合されているトラネキサム酸は、有名な美白成分のひとつです。シミの原因であるメラニンの生成を初期段階で抑制する効果が期待できます。

肌潤美白美容液使用感写真

それと併せて新たなシミを増やさないための肌作りに重要となるのがライスパワーNo.7と呼ばれるコメ由来のエキス。優れた保湿力を持つだけでなく、皮膚の油分量を整えることができるため、これまで美白ラインを使って乾燥を感じた人にも使いやすい組み合わせになっています。

さらに、透明感アップのための保湿成分が9種類と豊富に配合されているのもポイント。角層にうるおいを与えることで内側からあふれるようなツヤをまとった美肌に導きます。

透明感アップに効果的な成分

  • 米ぬか酵素分解エキス
  • イネ葉エキス
  • 白茶エキス
  • ハトムギ発酵液
  • 洋ナシ果汁発酵エキス
  • 発酵ヒアルロン酸
  • 乳酸Na
  • グリコシルトレハロース
  • グリセリン
きな子
植物由来の保湿」成分に加えて、保湿効果の高いヒアルロン酸を発酵のチカラによってナノサイズまで分解することで浸透を高められた「発酵ヒアルロン酸」やNMF(天然保湿因子)にも含まれる乳酸Naなどが見られます。角層まで浸透して保湿することで、透明感のキープに役立つ成分ですね。

角層にたっぷりと水分を与えながらライスパワーで油分の調整をしてくれる設計で、刺激を受けやすい敏感肌でも使える美白美容液です。

アンケートによる口コミまとめ

─── 32歳 乾燥肌
乳液のような潤いを感じる、こっくりとしたテクスチャー。
肌は潤って表面すべすべで気持ちよく使えます。いまのところまだシミは消えていませんが、うっすら目立たなくなってきてる感じはあり。
保湿力があるので1年中使えるのもいいですね!
化粧崩れもしにくくなったし、肌も安定しているのでおすすめです。
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

プッシュ式のボトルから手にとって見ると、少し白味がかったサラサラのテクスチャーでベタつかず、しっかり保湿を感じる使用感。美白成分配合の商品で心配されがちな乾燥は全然感じられません。

美白有効成分だけでなく保湿成分がたっぷり配合されているので、乾燥が気になるけど美白ケアもしたいという人におすすめです。

11位:ONE BY KOSE | メラノショット ホワイト

ONE-BY-KOSE-メラノショット-ホワイト

【有効成分】コウジ酸【その他の成分】精製水、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、エタノール、濃グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、d-δ-トコフェロール、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、カリンエキス、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、トランス-レスベラトロール、フィトグリコーゲン、ボタンエキス、メマツヨイグサ抽出液、ユリエキス、桑黄抽出液、天然ビタミンE、N-ステアロイル-L-グルタミン酸二ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、オレイン酸エチル、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸ナトリウム、ジェランガム、セトステアリルアルコール、ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸ナトリウム、ポリアクリル酸アミド、ポリオキシエチレンステアリルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンセチルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(7E.O.)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、軽質流動イソパラフィン、親油型モノステアリン酸グリセリル、水酸化アルミニウム、無水エタノール、エチルパラベン、メチルパラベン、香料、カラメル、酸化チタン
美白成分 主な保湿成分
コウジ酸 ヒアルロン酸Na
メマツヨイグサ抽出液

日本初、シミの発生源の3D解析に成功したコーセーの技術が凝縮された美白美容液。

進化系コウジ酸配合で、シミのもとを無色化し、濃いシミや目立つシミを作らせず、明るく透明感のあるクリアな肌へと導きます

メラニンの生成を防ぎ、シミのもとである黒いメラソームを作らせず、ほぼ無色の未成熟メラノソームの割合を高める事で、シミ・ソバカスを防ぎます。

肌を柔らかくほぐすメラノシューティカル処方を愛用しており、日焼けや乾燥で硬くなった肌を瞬時にうるおいで満たしてくれます。

───20代後半
2018年11月頃から使用し始めました。
10月頃に頬骨辺りのシミに気づき、予算とクチコミの良さから
最初は「気休め」と「気長に続けるしかない」という気持ちで購入しました。

そして12月中旬頃から明らかに肌に変化が出始めました。
個人的には美白化粧品は本当に「気休め程度」にしか見ていなかったので少し驚いています。
1か月後には肌の明るさの違いを自覚し始め、直径1cmほどのシミが少しづつですが薄くなってる気がします。
夜、メラノショット → 朝に拭き取り化粧水を繰り返してる事も良かったのかな…?
とりあえず今の所、素直に購入して良かったと思える商品です。

  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

すごく高級感のあるボトルでいかにも効果がありそうです。

テクスチャーはちょっと柔らかめのクリームのような感触。早速付けてみると、伸びが良く、スッと浸透してくれました。

こってりもっちりとした美容液ではないのですが、使用後はかなり肌がしっとりしたように感じます。

使って4週間目になりますが、顔のくすみが取れてきました!目元のクマやくすみが気になっていたのでこれには驚きましたね。

目立つシミは今のところないのですが、ニキビ跡も薄くなっています。

40mlで5,300円と値段もお高いので軽々と試せる商品ではありませんが、シミで悩んでいる方は、使ってみる価値はあると思います!

12位:オルビス | ホワイトニングエッセンス

オルビスホワイトニングエッセンス商品写真

【有効成分】3-O-エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸2K【その他の成分】水、DPG、エタノール、グリセリン、PEG(30)、ヒメフウロエキス、スターフルーツ葉エキス、加水分解コンキオリン液、オレンジフラワー水、ジグリセリン、BG、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール
美白成分 主な保湿成分
ビタミンC誘導体 ヒメフウロエキス
加水分解コンキオリン液

しつこいシミの原因のメラニンの排出を促し、透明感のある肌を目指す薬用美容化粧液です。

シミがある部分の肌はメラニンが詰まっている状態です。詰まったままにしておくとシミの原因になります。この商品には、肌の奥の詰まりにダイレクトに働きかける処方が採用されているので、シミの予防につながります。強力な浸透力で、美白成分・速効性ビタミンC誘導体をシミの元へしっかりと届けます

さらっとしているので季節を選ぶ事なく、使用できます。

アンケートによる口コミまとめ

─── 23歳 乾燥肌
シミはできてしまってからよりも、できにくくする方が良いと思い使い始めてみました。
ホルモンバランスが崩れた時にニキビができやすいのですが、ニキビの治りや色素沈着がなくなるまでの期間が使用前に比べると、ちょっとだけ早くなった気がします。
ホワイトニングの美容液はどれもお値段が高く、手を出しにくいですが、これは比較的お手頃でリピートしたいと思います。
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター取得の美容ライター

実際に使用してみると、吸収力の良さに驚きます。

水分量が多くさらっとしているためか、本当にするっと肌に吸収されます。他のスキンケア用品との相性も良いので、使用しやすくかなりおすすめです。

難点としては少々お値段が張るので、週末のご褒美のような使い方でも良いかもしれませんね。
週に一度でも十分に効果ありそうでしたので、おすすめです。

13位:アユーラ | ザ ホワイトEX

アユーラザホワイト商品写真

【有効成分】4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム【その他の成分】精製水、エタノール、濃グリセリン、ポリエチレングリコール6000、2-エチルヘキサン酸セチル、ピバリン酸イソデシル、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、メチルポリシロキサン、ジイソステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、カルボキシビニルポリマー、1、3-ブチレングリコール、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、水酸化カリウム、キサンタンガム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、エデト酸二ナトリウム、3-O-エチルアスコルビン酸、ハス種子乳酸菌発酵液、ピロ亜硫酸ナトリウム、サクラ葉抽出液、オウレンエキス、イリス根エキス、加水分解コンキオリン液、ヨクイニンエキス、フェノキシエタノール、香料
美白成分 主な保湿成分
4MSK
トラネキサム酸
加水分解コンキオリン液

一点のかげりもないほどの美しい肌を実現させる『アユーラ (AYURA) ザ ホワイトEX』。

女性の大敵であるメラニンが生まれにくい肌環境へと導く美白美容液です。2種類の美白有効成分と和漢植物エキスが、肌の奥深くへと瞬時に浸透し、シミやソバカスをシャットダウンします。

アロマティックハーブの香りは、癒し効果があるんです。

毎日忙しく駆けまわる女性にはおすすめの香りとなっています。

アンケートによる口コミまとめ

─── 31歳 乾燥肌
とっても好きな香りに癒されて幸せな気持ちに。乳白色のユルめの乳液みたいなテクスチャです。垂れないので使いやすく、スーっと馴染む気持ちよさ。伸びが良すぎて首や鎖骨にも伸ばしてます。
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター

正直、アユーラはこれまで手に取ったことのないメーカーでした。

しかし、カウンターで試した際、その香りの麗しさとたった1回で艶感がすごく、保湿力に圧倒され購入しました。

『アユーラ (AYURA) ザ ホワイトEX』を使用してから半年経ちますが、心なしかシミや吹き出物のあとが気にならなくなるまで薄くなってきているのがよく分かります。

このような短期間でこれほどなんて思ってもいませんでした。

14位:インナーシグナル|リジュブネイトエキス

リジュブネイトエキス 商品画像

【有効成分】アデノシン一リン酸二ナトリウム OT、グリチルリチン酸2K【その他の成分】濃グリセリン、スクワラン、イソステアリン酸ポリグリセリル、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、イソステアロイル乳酸Na、ステアリン酸ポリグリセリル、無水エタノール、パラベン、水酸化Na、精製水
美白成分 主な保湿成分
エナジーシグナルAMP スクワラン

あきらめかけていた年齢肌のシミや乾燥によるくすみの原因に対して、肌リズムを整えメラニンの蓄積を抑えシミそばかすを防ぐ有効成分がアプローチする美白美容液。

大塚製薬が独自開発したエナジーシグナルAMPは、種子や母乳など大きなエネルギーが必要となるものに含まれている物質で、母細胞のエネルギー代謝を高めることで肌の生まれ変わりをサポート。メラニンの排出を促すことでシミやそばかすを防ぎ、透明感のある肌へと導く美肌成分です。

インナーシグナル 使用画像

洗顔のあと、化粧水の前に使用すると、乳化された成分が肌奥の基底層まで浸透。うるおいとハリ、クリアさを感じる肌へと整えます。

すこやかな美白に導く独自成分ということで、美白ケアはもちろんのこと、肌リズムの乱れが原因となる乾燥が原因のくすみにアプローチしながらハリをもたらし、固くなった肌をやわらげることで毛穴のトラブルにも効果的。

肌をやわらげる成分を配合されているので、導入美容液として化粧水の浸透を助ける働きもあります。基底層まで届く、攻めたアプローチ。年齢を重ねた肌の美白ケアにイチオシの美容液です。

プチプラ美白美容液人気ランキング

ここではプチプラで継続しやすい美白効果の高い美容液を紹介しています。

1位:ちふれ|美白美容液 W

ちふれ美白美容液W商品写真

アルブチン、L−アスコルビン酸 2−グルコシド、濃グリセリン、BG、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、トレハロース液、グリチルリチン酸2K、大豆油、水酸化K、クエン酸Na、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、クエン酸、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、メチルパラベン、フェノキシエタノール、天然ビタミンE、精製水
美白成分 主な保湿成分
アルブチン
安定型ビタミンC誘導体
ヒアルロン酸
トレハロース

プチプラなのにW有効成分なのが一番の特徴。

低価格で美白成分を二種類配合しているものはそう多くありません。

保湿成分にもヒアルロン酸が含まれているので十分なうるおいキープ力があり、

アンケートによる口コミまとめ

─── 31歳 乾燥肌
すごくもちもちになって手を頬に当てると吸い付くような感じです(*^∀^*)
─── 28歳 敏感肌
肌馴染みが良くこの値段なのでコスパ最強
─── 39歳 普通肌
ヌルヌルしてジェルのみたいな感じで、少しベタ付きます。ですが安いので許容範囲。
  • きな子
    コスメ・スキンケアマイスター

プチプラにしては保湿力もあり、しかも有効成分もWで美白ケアができる組み合わせになっています。

数ある美白美容液の中でもかなり優れた美白と保湿のバランスを兼ね備えており、肌質問わずおすすめ。

プチプラの美白美容液でどれを買うか迷っている人にはこちらをおすすめします。

2位:白潤プレミアムW

白潤プレミアム商品写真

【有効成分】3-O-エチルアスコルビン酸(直接型ビタミンC誘導体)、アルブチン【その他の成分】ヒアルロン酸Na-2、ムラサキシキブ果実エキス、シモツケエキス、水溶性コラーゲン液、クエン酸、クエン酸Na、グリセリン、BG、フェノキシエタノール、POE水添ヒマシ油、キサンタンガム、PEG(30)、PEG(120)、ジグリセリン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン液、パラベン
美白成分 主な保湿成分
アルブチン
安定型ビタミンC誘導体
ヒアルロン酸Na-2
ムラサキシキブ果実エキス

こちらはロート製薬のプチプラ美白化粧水「白潤」

1位のちふれの「美白美容液 W」と同じくWの美白有効成分でこのお値段です。

1gで6リットルの水分を抱え込むことができるヒアルロン酸に加え、植物エキスが数種配合され、保湿力もコスパも良くオススメできるプチプラ。

アンケートによる口コミまとめ

─── 35歳 敏感肌
浸透しやすくベタつかない化粧水のような美容液
─── 24歳 敏感肌
私はアトピー肌なのですが赤くなってしまいました(;_;)
─── 39歳 乾燥肌
少しとろみがあって摩擦も起きず使いやすいです。

3位:メラノCC|薬用しみ集中対策美容液

メラノCC美容液商品写真

【有効成分】アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール【その他の成分】ビタミンCテトライソパルミテート、エトキシジグリコール、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、エデト酸塩、粘度調整剤、香料
美白成分 主な保湿成分
活性型ビタミンC
ビタミンE誘導体
BG

SNSでも話題で人気なビタミンC誘導体配合プチプラ美白美容液。

有効成分が豊富に配合されているのが大きな特徴です。とにかくプチプラで美白効果がほしい!という人におすすめ。

しかし、保湿成分が弱いのでそこは別の化粧水やクリームなどでカバーする必要があるのがマイナスポイント。

アンケートによる口コミまとめ

─── 35歳 敏感肌
さっぱりした使用感でレモンのような香りがします、コスパ良いんですけど保湿力が無い。        
─── 35歳 敏感肌
シミにもニキビにも良いということでしたが、私には刺激強くてだめでした。肌が弱い人には向いてないかも
─── 27歳 敏感肌
少しシミが薄くなったような…

美白美容液はどのくらいで効果が出るの?

はてなの写真

美白美容液は予防を行うためのケアなので、継続使用することで効果がでます。

その期間は早くて1ヶ月~3ヶ月なので、最低でも3ヶ月は続けて使用することをおすすめ。

「シミ・そばかすが出来なくなった」「シミ・そばかすが増える量が減った」といった効果が出るまで継続してみましょう。

効果的な美白美容液の使い方

美白美容液の効果を最大限に発揮させるためには使い方もポイント。

美白美容液の使い方

  1. 使用量は規定量を守る
  2. 長く使いたいからとケチって使用すると効果が出なかったり、摩擦が起きて肌負担になったりします。

  3. 化粧水後に使う
  4. アイテムによっては順番が異なるものもありますが、美容液は基本的に化粧水のあとに使います。

  5. 朝夜使用する
  6. ハイドロキノンなど、紫外線に弱い成分が配合されている場合は夜だけ使用してください。

どのスキンケアを使用した場合も、肌に異常が見られたら、使用を止めて最寄りの皮膚科病院に相談してくださいね。

自分に合った効果的な美白美容液で、シミやくすみがひとつもない陶器肌を目指しましょう!

関連する記事

PICKUP

カテゴリー