インナードライ美容液おすすめランキング8選!ドラッグストアのプチプラ中心に高保湿でベタつかない人気アイテムを厳選

インナードライ美容液おすすめランキング8選!ドラッグストアのプチプラ中心に高保湿でベタつかない人気アイテムを厳選 アイキャッチ画像

肌表面はテカリが気になるのに、内部は乾燥してカサついてしまう。そんなインナードライ肌には、角層の奥深くに潤いを与える美容液が欠かせません。

そこで今回、コスメコンシェルジュの資格を持つプロが、インナードライ向けの美容液を実際に使用し、成分や効果を徹底検証。インナードライ肌の特徴とケア方法、そして、インナードライ肌向け美容液ランキングと商品の正しい選び方を紹介します。

乾燥小じわに効果がある美容液や、肌の水分量をアップしてくれる特別な成分などを参考に、お気に入りの1本を見つけ、インナードライ肌を効果的に改善しましょう!

  • この記事はroccoGiRL編集部にて独自に制作しています。メーカー等から商品の無償提供を受けることや広告を出稿いただくこともございますが、それらの有無によってコンテンツの内容やランキング順位が変動することはありません。詳しくはroccoGiRLの執筆ルールについてをご覧ください。

インナードライ肌に美容液がもたらす効果

スキンケアを教える女性のイラスト

他の肌質よりも多くの悩みを抱えるインナードライ肌にとって、スペシャルケアを担う美容液の効果はとても重要。うまく活用すれば以下のような効果が期待できます。

美容液の効果

  • 保湿効果の底上げ
  • 毛穴やニキビケアのサポート
  • 美容効果アップ

定義こそ持たない美容液ですが、主に特定の肌悩みに働きかけ集中的なケアを行うことを目的としている商品がほとんどです。

インナードライ肌の大きな悩みとされるのが「乾燥」「ベタつき」「毛穴の開き」。
これらの肌悩みに効果を発揮してくれる美容液を上手く活用することで、インナードライを改善に導いてくれます。

高い効果には要注意
しかし、美容液には『効果が高い代わりに肌刺激のリスクも高い』アイテムが多いので注意も必要です。次は選び方の注意点を解説していきます。

  • インナードライ肌の改善方法や特徴・見分け方は?プロが教えるセルフ肌診断やスキンケア法も紹介
  • インナードライ肌の改善方法や特徴・見分け方は?プロが教えるセルフ肌診断やスキンケア法も紹介

インナードライ美容液の選び方

求める効果で選ぶ

顔にクリームを塗る女性のイラスト
美容液にはそれぞれ得意とする効果があります。自分が特にケアしたいと思う部分に特化した美容液を選びましょう。

インナードライに嬉しいケア効果

  • 角層からうるおいで満たす保湿効果
  • 悪目立ちしている毛穴をケアする効果
  • ニキビ肌向けのケア効果
  • 皮脂の過剰分泌を抑制する効果

なかでもインナードライ肌におすすめしたいのが「保湿効果」に優れる美容液。インナードライの原因は角層の乾燥(肌バリアの乱れ)なので、美容液も高保湿なアイテムを選ぶのがベストです。

そのほか、「毛穴」や「皮脂」をケアできるアイテムもインナードライ肌におすすめ。

肌刺激が少ないものを選ぶ

肌にやさしい処方のチェックポイントを紹介する女性のイラスト
肌バリアが低下した状態のインナードライ肌に刺激性の高いスキンケアはNG。

「◯◯無添加」「◯◯フリー」「アレルギーテスト済み」などの無添加表記やテスト表記があるかどうかをチェックしましょう。

インナードライ肌では特に「アルコールフリー」のアイテムをおすすめします。

揮発性を持つアルコールは、刺激になったり乾燥を引き起こす可能性があるのでインナードライ肌では避けるのがマスト。

また、アイテムによっては無添加なものでもアピールされていない場合があるので、今回はランキングの中で全商品の無添加成分・実施テストを紹介しています。是非参考にしてくださいね。

アルコールフリーや無添加の詳しい解説は以下の記事に掲載しています。

関連記事はこちら

  • アルコールフリー化粧水ランキング13選!敏感肌でもやさしく使える低刺激なアイテムをプロが厳選
  • アルコールフリー化粧水ランキング13選!敏感肌でもやさしく使える低刺激なアイテムをプロが厳選
  • 無添加化粧水おすすめランキング15選!敏感肌でも使えるドラッグストアのプチプラから人気低刺激商品を厳選【2024年最新版】
  • 無添加化粧水おすすめランキング15選!敏感肌でも使えるドラッグストアのプチプラから人気低刺激商品を厳選【2024年最新版】

継続できる使用感・コスパのものを選ぶ

継続して使用するための基準解説イラスト
スキンケア効果を肌が感じるには1ヶ月から3ヶ月の継続使用が必要と言われています。しかし、美容効果に優れる美容液は、他のスキンケアに比べて高価なものが多い傾向に。
そのため、あまりにも高価なアイテムや苦手な使用感のアイテムを選んでしまうと、肌が効果を感じる前に継続できなくなってしまう可能性も。

価格や使用感のチェックも必ず行いましょう。

おすすめは、トライアルやサンプルを使用すること。肌質との相性も確認できるので一石二鳥です。一万円を超える高価なアイテムには、ミニサイズが発売されている場合もあるので要チェック!

また、トライアルやミニサイズがない場合は3,000~5,000円程度(美容液の平均価格)のアイテムから試してみるのが妥当なラインと言えます。
逆に1,000円以下の安すぎるアイテムでは美容効果もそれなりなことが多いので、念頭に置いて選びましょう。

コスパで選ぶならオールインワンもおすすめ

  • インナードライ肌向けオールインワンジェルおすすめランキング7選!ベタつかない高保湿商品をプロが厳選【2024年最新版】
  • インナードライ肌向けオールインワンジェルおすすめランキング7選!ベタつかない高保湿商品をプロが厳選【2024年最新版】

インナードライ美容液ランキング

ランキング選定基準

ランキング選定評価基準のグラフ

  • 保湿力
  • 塗布後5時間経過した状態で保湿力計測器を用いて肌の水分量を計測。
    塗布前と比較し、50%以上の保湿力が維持されたものを加点しています。(※計測時は全て同条件とする)

  • 優しさ
  • 主に無添加成分・実施テストなどから算出。
    そのほか、揮発性のある成分(エタノールなど)には成分量に応じて減点しています。

  • 使用感
  • 専門家調査に加えRoccoGirl読者アンケートを実施。5段階評価で「ベタつかない」と答えた割合で70%以上の支持を得た商品に加点しています。
    口コミが少ないもの・ないものに関しては分母を均等にするために編集部内で一週間使用した結果も含めています。

  • 口コミ
  • Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング・@コスメを中心に、ネットに上がっている口コミを独自で分析。
    評価対象はプレゼントやサンプル・モニターなどを除き、すべて抽出した平均値によるものとします。

  • 各商品の持ち点を3.5として加点減点をしています。詳しくはroccoGiRLの執筆ルールについてを参照してください
  • 当ランキングは上記の基準に従いroccoGiRLで独自に決定したものです。
  • この記事の「美白」はメラニン生成を抑制しシミやそばかすを防ぐこと「エイジングケア」は年齢に応じたケアのこと「浸透」は角質までの浸透を指します。この記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

1位:エトヴォス|アルティモイストセラム

エトヴォスアルティモイストセラム商品写真

ヒト型セラミドやナイアシンアミドなど高保湿でインナードライの根本にアプローチ。肌へのやさしさを追求した設計が魅力
水、グリセリン、ラベンダー花水、ナイアシンアミド、BG、1,2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ナツメ果実エキス、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、フェニルアラニン、リシンHCl、ヒスチジンHCl、アラントイン、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、シア脂、スクワラン、メドウフォーム油、ホホバ種子油、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、コレステロール、フィトステロールズ、フィトスフィンゴシン、ベヘニルアルコール、パンテノール、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ラベンダー油、水酸化Na、EDTA-2Na、フェノキシエタノール

保湿成分の代表「ヒト型セラミド」を5種類、さらに「アミノ酸やPCA-Na」といった角層浸透成分が豊富でかなり高保湿な仕上がりに。

さらに、今注目の「ナイアシンアミド」まで配合しており、乱れた肌バリアを整えながらインナードライ肌をケアすることが可能です。

濃厚なのにベタつかない使用感で、肌のことを考え無添加にも考慮。やさしさから保湿力、美肌効果まで備えた優秀評価の美容液です。

しっとり感がありますが、肌残りするような重いテクスチャではないため混合肌の人でもさらっと使えます。

主な口コミ

  • すっとなじんでベタつかない
  • 肌がもっちりしてうるおった感じがする
トライアル 1,490円(税込)
内容量/価格 50mL/5,390円(税込)
保湿成分 ヒト型セラミド、アミノ酸、PCA-Na、ナイアシンアミド、スクワランなど
エタノールの有無 なし
無添加成分 石油系界面活性剤不使用、鉱物油フリー、シリコンフリー、着色料不使用、合成香料不使用、パラベンフリー、アルコールフリー
実施テスト パッチテスト済み、アレルギーテスト済み、スティンギングテスト済み
テクスチャ とろっとした乳液タイプ
クチコミを投稿する

2位:米肌|肌潤改善エッセンス

米肌潤エッセンス写真

水分保持能の改善ができる有効成分でアンバランスなインナードライを根本から整える
【有効成分】ライスパワー®No.11【その他の成分】精製水、 1.3-ブチレングリコール、濃グリセリン、エタノール、セトステアリルアルコール、 dl-α-トコフェロール、オレンジ油、グリコシルトレハロース、水添デンプン分解物混合溶液、ビフィズス菌エキス、納豆エキス、アクリル酸ナトリウム、アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80 、エデト酸二ナトリウム、クエン酸、チオ硫酸ナトリウム、バチルアルコール、ベヘニルアルコール、ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、メチルポリシロキサン、リン酸一水素ナトリウム、水素添加大豆リゾリン脂質、乳酸ナトリウム液、無水エタノール、流動パラフィン、フェノキシエタノール、メチルパラベン

肌の水分保持能を改善すると認められた有効成分ライスパワー®No.11によって、不安定なインナードライ肌の根本にある乾燥へアプローチします。

美容成分を角層まで素早く届け使うほどにキメの整った透明感ある肌に導く、KOSÉ独自の浸透技術「モイストインジェクション処方」を採用。

皮脂と乾燥で不安定なお肌にアプローチして、肌バランスが整った状態へ導いてくれるアイテムです。

乳液のようにさらっとしたテクスチャで使用感◎ 水分保持能改善の有効成分は他であまりみかけない珍しい成分ですよ。

主な口コミ

  • 驚くほど伸びがよくなめらか
  • ベタつかないのにちゃんとうるおう
  • 使いやすいテクスチャ
トライアル 1,527円(税込)
内容量/価格 30mL/7,700円(税込)
保湿成分 ライスパワー®No.11、ビフィズス菌エキス
エタノールの有無 あり
無添加成分 無着色、無香料
実施テスト
テクスチャ 乳液状
クチコミを投稿する

3位:オルビス|リンクルブライトセラム

オルビスリンクルブライトセラム写真

シワやシミのケアとともにうるおい不足のインナードライをケア。ベタつかないテクスチャは編集部でも高評価
【有効成分】ナイアシンアミド 【その他の成分】水、グリセリン、エチルヘキサン酸セチル、BG、ジグリセリン、α-オレフィンオリゴマー、ジメチコン、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル・フィトステリル)、水添大豆リン脂質、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、米糠抽出物水解液A、カモミラエキス-1、ベニバナエキス-1、ローズマリーエキス、PEG(120)、ショ糖脂肪酸エステル、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、水酸化K、グリセリンエチルヘキシルエーテル、ビタミンE、フェノキシエタノール

シワ改善にメラニン生成抑制のシミケアまで行うナイアシンアミドを有効成分に配合しており、保湿成分には独自の美容成分をブレンドと、この商品でしか得ることができない美肌設計が魅力。

表情の動きによって肌にかかる負担を軽減するハリ膜形成技術「4Dモーションクッション処方」によって、年齢を感じさせないふっくらとしたハリ肌を持続します。

オルビスがこだわってつくったテクスチャは、いかに肌負担をかけないか計算されつくしたなめらかなもの。口コミ評価が良くコスパも良しで、保湿力も申し分ないため毎日使うのにぴったりです。

主な口コミ

  • たっぷり入っててコスパがいい
  • つやつやの肌になる
  • トライアルでお試しできるので気軽に試せる
価格 4,950円(税込)
保湿成分 カモミラエキス、ベニバナエキス、ローズマリー
エタノールの有無 なし
無添加成分 アルコールフリー、パラベンフリー、無着色、無香料
実施テスト アレルギーテスト済み
テクスチャ なめらかでベタつかない
クチコミを投稿する

4位:マツキヨ(matsukiyo)|ウーマン メソッド トリプルA トリートメントセラム

マツキヨ美容液商品写真

高コスパでこれだけの成分を配合できるのはかなり優秀。ただし上位に比べると保湿力は劣る
水、グリセリン、DPG、水添レシチン、PCA-Na、アデノシン三リン酸、オオウメガサソウ葉エキス、スギナエキス、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、ホップ花エキス、ツバキ葉エキス、ミツバアケビ茎エキス、レモン果実エキス、ローズマリー葉エキス、オレンジ果皮エキス、加水分解野菜タンパク、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-61、カルボマー、キサンタンガム、コレステロール、PVP、BG、PEG-32、エチドロン酸4Na、ココイルサルコシンNa、エチルヘキシルグリセリン、コンドロイチン硫酸Na、ペンチレングリコール、ポリソルベート80、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、水酸化K、水酸化Na、フェノキシエタノール、香料

某辛口美容雑誌でも一位を獲得するなど、コスパや成分がいいと話題のマツキヨプライベートブランドの美容液。

NMF構成成分PCA-Naや、ヒアルロン酸を超える保湿力を持つと言われるリピジュアなど、贅沢な保湿成分が配合されています。
しかしヒト型セラミドを配合した上位アイテムよりは保湿効果が若干劣る結果に。

ベタつきはなし、爽やかなミントっぽい香りは好き嫌いが分かれるところ。コスパを重視するなら試してもらいたいアイテムです。

主な口コミ

  • さらっと使えるので朝とかメイク前に使ってます(32歳)
  • 独特な匂いがしますが気にはなりません。結構好きなテクスチャです(27歳)
  • コスパが良いのでたっぷり使えます!(20歳)
容量/価格 60mL/1,628円
保湿成分 PCA-Na、リピジュア
エタノールの有無 なし
無添加成分 アルコールフリー、パラベンフリー、無着色
実施テスト
テクスチャ さらさら系
クチコミを投稿する

5位:ノブ Ⅲ|バリアコンセントレイト

ノブ美容液商品写真

肌荒れが気になるインナードライにおすすめ。重ための使用感は好みが分かれるところ
【有効成分】グリチルレチン酸ステアリル【その他の成分】水、BG、スクワラン、濃グリセリン、ベタイン、ホホバ油、ジメチコン、ベヘニルアルコール、親油型ステアリン酸グリセリル、SEステアリン酸グリセリル、モノミリスチン酸デカグリセリル、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na-2、グリセリルグルコシド液、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、カルボキシビニルポリマー、クエン酸、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、ワセリン、水酸化K、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、フェノキシエタノール

肌荒れを防ぐ有効成分を配合したノブの薬用美容液。

乾燥によって荒れてしまったインナードライ肌を角層からケアすることが可能です。
さらに、スクワランやホホバ油など油性成分によって保湿力抜に優れます。ヒト型セラミドやグリセリルグルコシドの配合もあり、角層の保湿も忘れません。

ただし、保湿力が高いだけあって油性成分が多く、重ための質感が気になります。ベタつきやニキビが気になる人はトライアルから試してみるのがいいでしょう。

主な口コミ

  • カサカサ肌が気になっていましたがかなり良くなりました(36歳)
  • 肌にしっとりなじみます(37歳)
  • 保湿力が高いので冬場に重宝しています!(43歳)
トライアル 1,650円(税込)
容量/価格 30g/5,500円
保湿成分 ヒト型セラミド、グリセリルグルコシド、ヒアルロン酸、スクワラン
エタノールの有無 なし
無添加成分 アルコールフリー、パラベンフリー、無着色、無香料
実施テスト パッチテスト、アレルギーテスト
テクスチャ とろみ
クチコミを投稿する

6位:HIK(ヒク)|HIK SERUM

HIKSERUMヒク美容液商品写真

特に皮脂やニキビが気になる人向け。ただ粘度が高いのでベタつきに感じることも
水、BG、エタノール、ペンチレングリコール、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、PEG-90M、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、塩化Na、リン酸2Na、リン酸Na、ヒドロキシアセトフェノン、バチルス発酵物、グリセリン、加水分解卵殻膜、オリゴペプチド-24、糖脂質、ヒト幹細胞順化培養液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、ポリソルベート80、カプリリルグリコール、酢酸トコフェロール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、キサンタンガム、ステアロイルメチルタウリンNa、ヒアルロン酸Na、ポリグルタミン酸、チャ葉エキス、ユキノシタエキス、ツボクサ葉エキス、フェノキシエタノール、BHT、シリカ

洗顔後導入美容液として使用することで化粧水の入りをよくして角層に水分を巡らせるHIKの美容液。

高分子ポリマーや高重合PEG、キサンタンガムを組み合わせ、びっくりするほど粘度のある美容液になっています。
これらの成分はアクネ菌の資化性が低く、ニキビになりにくいため、インナードライ肌にぴったりの処方。

卵殻膜や幹細胞エキスと言った最近話題の美容成分をたっぷりと配合しており、ちょっと冒険した成分配合のアイテムがほしい人にもおすすめ。ただし、セラミド配合の美容液と比較すると保湿力では劣ってしまうのがネック。

使用感は一言で言うなら糸を引くねっとり感。ベタつきそうですが、伸ばしすと薄い膜のようになって肌には残らない不思議な感覚です。

HIKの口コミはナシ!

あまりにも直近で発売されたばかりで口コミすらない状態です!最新美容液なので、気になったら是非手にとって試してみてくださいね。

容量/価格 80mL/6,600円(通常購入)
80mL/2,980円(定期1ヶ月コース初回)
保湿成分 幹細胞エキス、卵殻膜、ヒアルロン酸
エタノールの有無 あり
無添加成分 パラベンフリー、無香料、無着色
実施テスト パッチテスト、アレルギーテスト
テクスチャ とろとろ系
クチコミを投稿する
  • ピュールのHIKスキンケア、導入美容液とミスト化粧水の使用感と成分を専門家が調査。
  • ピュールのHIKスキンケア、導入美容液とミスト化粧水の使用感と成分を専門家が調査。

7位:アンレーベル ラボ Vエッセンス

アンレーベルラボVエッセンス

ビタミンCがもたらすうるおいのパワーによって毛穴の目立ちにくいなめらかな肌へ。配合量には期待できないのが惜しい
水、グリセリン、DPG、3-グリセリルアスコルビン酸、ペンチレングリコール、クエン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、クエン酸、トコフェロール、イヌリン、オウレン根エキス、オレイン酸ポリグリセリル-10、BG、キサンタンガム、1,2-ヘキサンジオール、ピロ亜硫酸Na、フェノキシエタノール

年齢サインが気になりだした肌におすすめなビタミンC誘導体配合のプチプラ美容液。

グリセリンをメインとして作られているので、ニキビ肌だと合わないケースも。しかし保湿感はしっかりあるのでインナードライ肌には嬉しいですね。

ただ、ビタミンC誘導体以外に注目的な美容成分は含まれないため、あくまでビタミンC誘導体のパワーを感じたい人向け。

さらっと使えて使用感も悪くないですが、配合量は0.1%以下なので過度な期待はできず。余計な成分を使いたくない敏感肌向けといったところ。

主な口コミ

  • しっとり・もちもち肌に
  • 肌に刺激がなくてつかいやすい
価格 50mL/1,980円(税込)
保湿成分 ビタミンC誘導体、植物エキス
エタノールの有無 なし
無添加成分 無香料、合成着色料フリー、タルクフリー、パラベンフリー、シリコンフリー、アルコールフリー
実施テスト
テクスチャ さらさら
クチコミを投稿する

8位:ちふれ|美容液 ノンアルコールタイプ

ちふれノンアルコール美容液商品写真

コスパ重視の人やそこまで保湿力のいらない若い人向け。保湿力や成分は値段相応
保湿成分 BG 5.77% 〃 グリセリン 4.00% 〃 トレハロース 1.00% 〃 ヒアルロン酸Na 0.20% 〃 オウゴン根エキス 適量 可溶化剤 PEG-60水添ヒマシ油 0.50% 防腐剤 メチルパラベン 0.17% 〃 フェノキシエタノール 0.02% 増粘剤 ヒドロキシエチルセルロース 0.10% 基剤 水 全量を100%とする

ちふれのノンアルコールタイプの美容液は非常にシンプルな構成なので、敏感になりがちなインナードライ肌にぴったり。

ヒアルロン酸とトレハロースの配合で肌表面をしっかりと保湿してくれます。
ですがそれ以外には生薬として使用される黄金根エキスや基剤のBG・グリセリンのみで保湿を担っており、角層の乾燥にはあまりアプローチしてくれない配合に。

使用感はかなり化粧水に近く、とろみ化粧水のような感覚です。しっとり感はあまりないので保湿メインでの使用には不向き。

主な口コミ

  • コスパよくて10代からずっと愛用してます(23歳)
  • あまり保湿される感じはないけど安いから続けてます(21歳)
  • とろっとした化粧水?乳液?みたいな感じです。肌がもちもちします。(27歳)
容量/価格 45mL/660円
保湿成分 ヒアルロン酸
エタノールの有無 なし
無添加成分 アルコールフリー、無香料、無着色
実施テスト
テクスチャ さらさら系
クチコミを投稿する

美容液の効果的な使い方

基本は化粧水のあとにつける

基礎化粧品スキンケア商品が並んでいる写真
美容液はさまざまなテクスチャがあり、またメーカーごとの推奨使用方法があるので一概には言えませんが、基本的には化粧水のあとに使います。

化粧水のうるおいで満たされた肌のほうが美容成分が角層まで浸透しやすく、美容液の効果を最大に発揮できるからです。

クリームや乳液を先に使ってしまうと、肌表面が油分で蓋をされた状態になり、美容成分が角層まで浸透することができません。

水溶性成分(ビタミンC、ナイアシンアミドなど)は化粧水のあとすぐに使用し、油溶性成分(レチノール、フラーレンなど)は重ねるクリーム類を軽めに塗布することで浸透性や効果を最大限に引き出すことができますよ。

また、おすすめのインナードライ化粧水も以下の記事で紹介しています。

  • インナードライ肌向け化粧水おすすめランキング15選!優秀スキンケア&人気商品をプロが厳選【2024年最新版】
  • インナードライ肌向け化粧水おすすめランキング15選!優秀スキンケア&人気商品をプロが厳選【2024年最新版】

気になるところを中心にハンドプレスで押し込む

美容液を肌に浸透させる女性
これはどのスキンケアにも言えますが、絶対に擦らないでください!

横や縦に手のひらで伸ばす人がいますが、あれも実は肌によくありません。
こすったり伸ばしたりするのではなく、あくまでハンドプレスで押し込みましょう。

伸ばすように肌を擦った時点で肌と手のひらの間には摩擦が生じ、毛穴の開きや肌荒れにつながることも少なくありません。

特に、肌が敏感になっているインナードライ肌にとって摩擦や刺激は言語道断!
伸ばす・擦るは、絶対に避けるべき行為のひとつです。

美容液をつける際には、乾燥やシミなど気になるところを中心に手のひらで優しくプッシュして押し込んであげましょう。 

化粧水が乾く前に塗る

化粧水を手のひらにたっぷり出している写真
化粧水が乾くまで待ってから美容液を塗る、なんて人も多いですが、乾くまで待つのはNG!
乾いてしまった時点で肌は乾燥しています。

乾いてからの方が浸透がよくなることは全く有りません。むしろ乾いた肌に美容液を塗布すると摩擦のリスクがあったり、効果が最大限に引き出せなかったりすることも。

化粧水や美容液だけでなく、スキンケアはスピードが大切!

乾くのを待たずスピーディにケアしましょう。

Q&A|インナードライ美容液に関する質問

今回はコスメやスキンケアの専門家・スペシャリストであるコスメコンシェルジュ「ミッチー吉田」さんに、インナードライ美容液のQ&Aを答えていただきました。

Q.インナードライ肌に美容液は使ってもいいんですか?

A.はい。美容液を上手く活用することで改善に導くことができます。

ですが、インナードライが著しく悪化している場合には美容液や乳液などの使用は控え、化粧水とクリームのみを使用するなど、足し算のケアよりも引き算のケアをおすすめします。

色々組み合わせるよりも、合わない可能性のある成分を避けることを考えましょう。

Q.化粧水は使わず美容液だけ塗ってもいいんですか?

A.インナードライ肌に化粧水は必須。化粧水とクリームは最低限使用することをおすすめします。

美容液はあくまでプラスアルファのスキンケア。これだけを使用するのはNGです。

インナードライ肌のように乾燥が原因のトラブルに美容液一本で対処することは、まずできません。
保湿力をプラスしてくれる美容液を普段のスキンケアに追加することでインナードライ肌を改善に導きましょう。

インナードライの化粧水記事はこちら

  • インナードライ肌向け化粧水おすすめランキング15選!優秀スキンケア&人気商品をプロが厳選【2024年最新版】
  • インナードライ肌向け化粧水おすすめランキング15選!優秀スキンケア&人気商品をプロが厳選【2024年最新版】

Q.美容液をつける順番やタイミングってあるんですか?

A.基本は化粧水のあとに付けましょう。

また、メーカーによっては使う順番を推奨していることがあるので、それに従うと間違いなく使うことができます。

詳しくは上の「効果的な使い方や付け方」ブロックで解説しています。そちらを参考にしてくださいね。

Q.どんな塗り方をすると効果的?

A.基本は気になるところを中心にハンドプレス。メーカー指示がある場合はそれに従いましょう。

美容液だけでなくどんなスキンケアも基本はハンドプレスでじっくり押し込むような塗り方がベスト。決して伸ばしたりこすったりしないようにしてくださいね。

また、美容液の種類によってはポイント用(部分用美容液)などがあるので、それらは気になる箇所に指先でやさしく押し込んでくださいね。

特に目元用は皮膚が薄く、強く押したりこすったりすると色素沈着の原因にもなるので、目元用アイクリームなどはやさしくタッピングして塗りましょう。

まとめ

今回はインナードライケアにおすすめの美容液を紹介しました。

インナードライは改善するまでが厄介ですが、正しいケアを続ければ美しいトラブルレスの素肌へと導くことが可能です。
自分に合った美容液を見つけて、インナードライ肌を克服しましょう!

インナードライ関連記事

  • インナードライ肌の改善方法や特徴・見分け方は?プロが教えるセルフ肌診断やスキンケア法も紹介
  • インナードライ肌の改善方法や特徴・見分け方は?プロが教えるセルフ肌診断やスキンケア法も紹介
  • インナードライ肌クレンジングおすすめランキング8選!毛穴詰まりに優秀な商品を厳選比較
  • インナードライ肌クレンジングおすすめランキング8選!毛穴詰まりに優秀な商品を厳選比較
  • インナードライ洗顔料おすすめランキング10選!ドラッグストアの市販プチプラ品中心にニキビ肌でも使えるやさしい商品を厳選
  • インナードライ洗顔料おすすめランキング10選!ドラッグストアの市販プチプラ品中心にニキビ肌でも使えるやさしい商品を厳選
  • インナードライ肌向け化粧水おすすめランキング15選!優秀スキンケア&人気商品をプロが厳選【2024年最新版】
  • インナードライ肌向け化粧水おすすめランキング15選!優秀スキンケア&人気商品をプロが厳選【2024年最新版】
  • インナードライ乳液おすすめランキング9選!ドラッグストアのプチプラ中心にニキビ肌でも使える優秀商品を厳選
  • インナードライ乳液おすすめランキング9選!ドラッグストアのプチプラ中心にニキビ肌でも使える優秀商品を厳選
  • インナードライ肌向けオールインワンジェルおすすめランキング7選!ベタつかない高保湿商品をプロが厳選【2024年最新版】
  • インナードライ肌向けオールインワンジェルおすすめランキング7選!ベタつかない高保湿商品をプロが厳選【2024年最新版】

美容液関連記事

  • 美容液おすすめランキング24選!ドラッグストアのプチプラからデパコスまで本当にいい優秀商品を厳選
  • 美容液おすすめランキング24選!ドラッグストアのプチプラからデパコスまで本当にいい優秀商品を厳選
  • 混合肌向け美容液おすすめランキング7選!ベタつきもカサつきも気になる人必見!プロが厳選した優秀商品を紹介
  • 混合肌向け美容液おすすめランキング7選!ベタつきもカサつきも気になる人必見!プロが厳選した優秀商品を紹介
  • 脂性肌向け美容液おすすめランキング8選!韓国コスメやプチプラなどオイリー肌の毛穴ケアにも効果的なスキンケアを厳選
  • 脂性肌向け美容液おすすめランキング8選!韓国コスメやプチプラなどオイリー肌の毛穴ケアにも効果的なスキンケアを厳選
  • 肌荒れケア美容液おすすめランキング8選!優秀プチプラ・デパコスまでプロが認めた商品を厳選して紹介
  • 肌荒れケア美容液おすすめランキング8選!優秀プチプラ・デパコスまでプロが認めた商品を厳選して紹介
  • 非公開: たるみ毛穴ケア美容液ランキング14選 – 毛穴のたるみ、開きを改善するおすすめ商品と正しい選び方をプロが解説
  • 非公開: たるみ毛穴ケア美容液ランキング14選 – 毛穴のたるみ、開きを改善するおすすめ商品と正しい選び方をプロが解説
  • 敏感肌向け美容液おすすめランキング6選!高保湿な人気優秀商品をプロが徹底比較【2024年最新版】
  • 敏感肌向け美容液おすすめランキング6選!高保湿な人気優秀商品をプロが徹底比較【2024年最新版】
参考文献
・すっぴんクオリティを上げる さわらない美容 – 上原 恵理 単行本
・皮膚科専門医が見た!ざんねんなスキンケア47 – 札幌皮膚科クリニック 安倍政敏
・201706_499.pdf – 日本エステティック協会皮膚科学にもとづいたインナードライのケア方法
・化粧品成分オンライン 中立から根拠に基づく成分情報を伝える化粧品成分ベース
・インナードライ – 資生堂皮膚科医が教える!ノーファンデが引き起こす「インナードライ」の危険性
・文武科学省後援 出版社:主婦の友社 「日本化粧品検定 1級対策テキスト」
  総合監修者 全ジャンルのスペシャリスト 伊藤建三

関連する記事

PICKUP

カテゴリー