
30代に突入するとターンオーバーが乱れくすみ、乾燥、シミ、小じわ、ニキビなどの肌トラブルが現れます。
そんな肌悩みを抱える人は毎日のスキンケアを見直してみることが大事。
今回は30代の女性が抱える肌悩みに効果的な本当におすすめできる商品、正しいスキンケア方法をご紹介!
30代におすすめ基礎化粧品を選ぶ基準
- エイジングケア成分の配合
- 保湿成分の配合
- 使用感やコスパ
年齢を重ねたお肌に必要なエイジングケア成分の配合があるか。
乾燥からくる肌トラブルに悩みが多い30代のお肌にはしっかりと与えることが大事。
テクスチャや香りなどに併せ続けやすい価格設定か。
目次
30代のお肌とは
20代半ばを過ぎた頃からお肌のハリが失われたり、シミや乾燥が気になる人も増えエイジングケアをスタートする人が多く見受けられます。
30代の肌トラブルの原因はさまざまですが大きい理由がこちらの3つ。
30代の肌トラブルの原因
- 間違ったスキンケア
- 食生活や生活習慣
- 紫外線ダメージ
過剰な洗顔やクレンジング、保湿のしすぎ、スキンケア時に摩擦を与えるなどでお肌に悪い影響が・・。よかれと思ってやっていることが逆効果なんてこともあります。
睡眠不足、喫煙などの生活習慣とジャンクフード、甘いものなどの偏った食事はお肌にとって天敵です。
大きな原因とも言われている紫外線ダメージ。紫外線対策をしっかりと行い正しいスキンケアで予防をしましょう。
また、年齢を重ねるとお肌本来が持つ保湿成分などの減少によって、今までのようなスキンケア方法では満足のいくお肌に近づけません。
きちんと肌悩みやエイジングケア成分の配合された基礎化粧品を選ぶのも重要です。
ではさっそくおすすめの商品をご紹介していきたいと思います。
30代におすすめの基礎化粧品ランキング
スキンケアはバラバラのブランドで使用するよりもライン使いがオススメです。
落とすスキンケアから与えるスキンケアまで同ブランドで行うのはとても相性がいいです!
そんな中でも口コミ評価が高く、おすすめできる基礎化粧品をピックアップしました。
第1位:オルビスユー

言わずとしれたオルビスの大人気商品。
基本のケアは洗顔料・化粧水・保湿液の3種類。
毎日たったの3ステップでうるおい溢れるお肌に近づきます。
乾燥することなく、アルコールフリー・オイルフルリ―のお肌に優しい構成なのでどんな人にも使いやすいですよ!
オルビスユー ウォッシュ(洗顔料)
吸着のいいモロッコ溶岩クレイ配合のブースター洗顔。
毛穴汚れ余分な皮脂を吸着させることによってその後使用するスキンケアの浸透を高めてくます。
もっちりとした濃密泡で摩擦を軽減するため肌にダメージを与えないのも特徴です。
オルビスユー ローション(化粧水)
水分の通り道であるアクアポリンに着目したキーポリンブースターを配合。
アクアポリンは年齢を重ねると減少してしまい乾燥の原因に・・。
角層に水分が巡るサポートを行うため肌内部の保湿力を高めるため、乾燥が気になる30代女性にぴったりです。
トロパシャテクスチャのローションが角層のすみずみまでうるおい溢れるお肌にしてくれます。
オルビスユー モイスチャー(保湿液)
軽いつけ心地が特徴のスフレジェリー感覚。
うるおいをまとったようなお肌へと導いてくれます。
カラスムギ穀粒エキスがハリを与え、頬にツヤ感をもたらしてくれます。
オルビスユーについて詳しく知りたい人はこちらもご覧ください。
オルビスユーの口コミや効果を調査。潤いのあるお肌に導く大人気高保湿スキンケア!
───30代後半 乾燥肌
オルビスユーに変えてから乾燥を感じることがめっきり減りました。
午後になると粉を吹くこともここ最近はありません。
トロパシャなテクスチャと他のエイジングケア化粧水よりも安価で続けやすいのも嬉しい!

- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
使うたびにどんどん自分のお肌が好きになれる化粧水。
私自身も使用していますが保湿力はあるのに、ベタつきません。
乾いた土にお水を与えたときのような浸透力の高さも◎。
人気商品なのも納得です。
第2位:アテニア|ドレスリフト

エイジングケア化粧品の代表とも言えるアテニアのドレスリフト。
文句なしの品質対して継続しやすい価格帯で人気の高いシリーズです。
アロマのような華やかな香りも特徴のひとつでいつものスキンケアを上質な時間へと変えてくれます。
クレンジングオイル以外に配合される共通成分サーチュライザーS6はハリや弾力のあるお肌に導き、発酵コラーゲンが角層のすみずみまで浸透。
エイジングケア特化といったスキンケアラインです。
スキンクリアクレンズオイル
某大手口コミサイトのクレンジングランキングで1位を獲得した超人気クレンジング!
珊瑚草オイルがくすみがちなお肌にアプローチをかけ、ワントーン明るい肌へ。
併せて配合される4種類の植物由来のオイルが素早くメイクを落とします。
アロマタイプと無香料タイプが選べるのも嬉しいですね。
フェイシャルウォッシュ
濃密泡でしっかりと汚れを吸着しつつうるおいキープも叶えてくれる洗顔料。
角質を柔らかくするウィローバークエキスの配合によって化粧水などの浸透もアップさせてくれます。
ドレスリフトローション
香りもよく少しとろみのあるローション。
ラメラ構造を整える効果に期待ができるラフィノースの配合により、肌バリアを高める働きも。
さらに乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み!
デイエマルジョン
1日中ハリのあるお肌が続くように設計された日中用乳液。
環境ダメージからお肌を守る摘果グレープフルーツエキスを配合しています。
ベタつかず浸透してくれるのでメイク前にも使いやすいのも嬉しいですね。
ナイトクリーム
朝までしっかりうるおいのあるお肌に導いてくれるクリーム。
かといって重たくなくとても使いやすいです。
クレアチンの配合によってハリのあるお肌へ導きます。
───30代前半 普通
以前からクレンジングが好きで使っていました。今まで使っていた化粧水と乳液がなくなったタイミングで思い切ってラインで揃えてみましたが、どの商品も保湿されているのは感じますがベタつかずないのでとても気に入っています。
肌トラブルが減ってきたので使い続けます。
ダマスクローズの香りも上品でめっちゃ好き~!

- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
クレンジングからナイトクリームまで年齢肌にアプローチをかけてくれるアテニア
なので、ぜひライン使いしてほしいアイテムです!
まずは自分のお肌に合うかトライアルセットからはじめてみてくださいね。
アテニアドレスリフト14日間のハリ実感プログラム
【セット内容】化粧水30mL/日中用乳液15mL/ナイトクリーム8g/洗顔30g/クレンジング10日分(アロマタイプ)30mL
販売価格:¥1527(税込)
第4位:エトヴォス|バイタライジング

美容の専門家も愛用しているバイタライジング。
肌内部のセラミドが減少することで外部刺激を感じやすくなったり、水分が蒸散してしまいます。
そこで配合されたのがお肌に馴染みやすいヒト型セラミド(NG、NP、AP)。
さらに乾燥からお肌を守る複数のアミノ酸や、高い保湿力のヒアルロン酸やリピジュア、植物由来の幹細胞エキスの配合も年齢肌をサポートするにはかなり心強い構成です!
とろみがあり、華やかさとすっきりさを兼ね備えた香りがリラックスさせてくれるため忙しい現代女性にはピッタリですよ。
クリアソープバー
コシのある濃密泡が毛穴の余分な皮脂を落としてくれる枠練り石けんタイプ。
ヒト型セラミドやリピジュアなど保湿成分を濃縮させているため、つっぱり感を感じずに使用できます。
バイタライジングローション
うるおいを与えツヤのあるお肌へ導くアルガン幹細胞エキスを配合しています。
併せてバリア機能を整えるヒト型セラミドのチカラでハリ感もアップ。
うるおい×ツヤ×ハリの三拍子で年齢肌に徹底的にアプローチかけますよ。
バイタライジングクリーム
なめらかさとうるおいを与えるリンゴ幹細胞エキスと5種類のセラミドがふっくらとしたお肌に導いてくれます。
肌悩みが気になる箇所には重ね塗りするのも効果的です!
バイタライジングリンクルクリーム
乾燥による小ジワを目立たなくする効能効果試験済み!
気になる目元口元用クリームで継続して使用することで小ジワを目立たなくします。
アルテロモナス発酵エキスがハリ感をアップさせ、うるおいのあるふっくらとしたお肌に導いてくれます。
───30代後半 乾燥肌
素肌美人のママ友が使っていると聞いたので買ってみましたがキメが整いハリがでてきました!
少し値段が高いのがネックですが効果は凄いと思います。
カサつきがひどい乾燥肌でしたが、ETVOSに変えてから確実に改善されてきたのでこれからもリピートしていきます。

- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
40代女性向けと謳っている商品ですが本格的にエイジングケアを始めたい人にはとってもおすすめできる基礎化粧品。
無添加処方にもこだわっているため、敏感肌の人にも挑戦しやすいアイテムですよ。
p>
アテニアドレスリフト14日間のハリ実感プログラム
【セット内容】化粧水30mL/日中用乳液15mL/ナイトクリーム8g/洗顔30g/クレンジング10日分(アロマタイプ)30mL
販売価格:¥1527(税込)
第5位:ライスフォース

皮膚水分保持能改善を認めたれた有効成分「ライスパワーNo.11」を全ラインに配合している基礎化粧品。
角層の内部からうるおいで満たすことで年齢肌の悩みでも多い乾燥肌やインナードライ肌の人にとってもおすすめです。
ディープモイスチュアローション
大豆リゾリン脂質液が浸透力をサポートするリポソーム構造を実現。
ライスパワーNo.11を含む美肌成分の浸透を更に高めていることで肌内部から乾燥を防いでくれます。
ディープモイスチュアエッセンス
しっとりもっちりを叶えてくれる肌なじみのいいエッセンス。
乾燥が気になる目元口元への仕様が特におすすめ!
ふっくらとしたお肌に導いてくれます。
ディープモイスチュアクリーム
ラメラ層にアプローチしバリア機能をサポートする疑似セラミドを配合。
前に使用した化粧水や美容液のうるおいを閉じ込めることを可能にしたクリームです。
ベタつきも感じず保湿力の高さに圧巻です。
───30代前半 乾燥肌
SNSで見かけて購入してみました。
しっかり浸透するし保湿されている!って感じでとってもいいです。
ちょっと高いけど今後もリピートしていこうと思っています。

- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
お肌の水分キープ力を高めることで内側からみずみずしいお肌に導いてくれる基礎化粧品です。
ライスフォースを初めて購入される人は30日セットがお得に試すことができるのでとってもおすすめですよ。
p>
アテニアドレスリフト14日間のハリ実感プログラム
【セット内容】化粧水30mL/日中用乳液15mL/ナイトクリーム8g/洗顔30g/クレンジング10日分(アロマタイプ)30mL
販売価格:¥1527(税込)
30代におすすめのオールインワン化粧品
現代女性は家事や育児+社会に出て忙しい毎日を過ごしてい人も多いですよね。
そんな多忙な日々の中複数の工程を重ねるスキンケアは大変ですよね・・。
そこで人気なのがオールインワン化粧品。
1ステップで完結するおすすめアイテムをご紹介。
第1位:ハリッチプレミアムリッチプラス

美容鍼で有名な銀座ハリッチが発売している美容液。
実はこちらの美容液『化粧水・乳液・美容液・保湿クリーム』の役目を果たしてくれるのでオールインワンとして使用できるんです。

伊東らん
もちろん普通の美容液としても使用できます!魔法の美容液とも名高いので期待できますよね。
ビタミンCの約250倍の美容パワーをもつと言われているフラーレンを高濃度に配合。
さらにお肌にハリを与える5種類のヒト幹細胞培養液やうるおいを与える9種類のヒト遺伝子組換オリゴペプチドを配合。
塗る美顔鍼という謳い文句の美容液ですが納得の成分構成。
ハリッチプレミアムリッチプラスについて詳しく知りたい人はこちらもご覧ください。
ハリッチ美容液の口コミ・効果を専門家が徹底調査!リピート率90%の優秀美容液の実力とは。
───30代後半 乾燥肌
初回価格がお得だったため購入してみました。
本当に美容液だけでスキンケアできるのかなと疑っていましたが、これスゴイいいです。
保湿力も申し分ないし、以前と比べて肌トラブルが減りました!
弾力が出てきたかなと思うので、ハリ肌に近づけるように使い続けます。

- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
芸能人愛用者が多く、美容の専門家も認めた美容液オールインワン。
バリア機能を高める3種のセラミドや保湿力に優れたコエンザイムQ10も配合されているので抜かりないアイテムですよ。
正直お値段は高いですが、試してみる価値アリ!
ハリッチ プレミアムリッチプラス
初回限定価格:2980円
3回の継続がお約束です。
2回目、3回目の価格:7980円
参考価格:¥13000(相当)
販売価格:¥2980(税込)
第2位:コラリッチ EX

オールインワンの王道ブランド、コラリッチEX。
角層に浸透しやすい低分子のコラーゲンと肌表面にうるおいを与える高分子コラーゲンをバランス良く6種類配合していることで乾燥知らずのみずみずしいおお肌に導きます。
またハリを与える酵母エキスが年齢を重ねたお肌の強い味方に。
さらに年齢肌のトラブルの原因の1つでもある紫外線ダメージをうるおいのチカラでケアしてくれる植物エキスの配合にも目を引きますね。
また肌なじみのいいシアバター、乾燥からお肌を守るアルガンオイル、お肌に柔軟さを与えるマンゴーバターの3種の植物美容オイル配合でさらなる保湿効果にも期待できます。

伊東らん
ここまで成分へのこだわりが見えるコラリッチですが無香料・無着色・鉱物油フリーとお肌に優しい設計です。
コラリッチEXについて詳しく知りたい人はこちらもご覧ください。
コラリッチEXを1週間使って徹底分析。口コミ調査や成分解析で分かった驚きの効果とは。最安値の購入先も!
───30代前半 混合肌
毎日家事や育児でスキンケアに時間が取れないときに出会ったのがこちら。
それから私の肌にあっていたようなので何個もリピートしています。
保湿力も高く、お肌にハリをもたらしてくれるのでなくてはならないアイテムです。

- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
化粧水・乳液・美容液・クリーム・美容オイル・マッサージジェルの6役を担うオールインワン。
コラリッチといえば黄色っぽいつぶつぶ。これの正体はお肌にハリと弾力を与えるビタミンP誘導体。
塗布していくとどんどんなくなりお肌にしっかり入り込んでいきますよ。
30代のスキンケア方法
30代の正しいスキンケア方法をアイテム別でご紹介します。
正しいクレンジング方法

まずはクレンジングの方法をご紹介します。
30代の人に注意してほしいのはどれだけお肌に負担をかけないか。
正しい知識をつけ美肌を目指しましょう。
クレンジング前に手を洗う
まずとっても重要なのが手を清潔にすること。
雑菌が付着したままクレンジングしてしまうと炎症や毛穴悩みに繋がる可能性があるのでしっかりと手を洗いましょう。
ポイントメイクを落とす
ベースメイクと同時に落とそうとするとお肌への負担が大きくなってしまうためポイントメイクから先に落としましょう。
ウォータープルーフアイテムや濃いメイクをしている人はポイントリムーバーを使うことをおすすめします。

伊東らん
実際に私もポイントリムーバーを併用してから肌トラブルが軽減されましたよ!
規定量を守る
クレンジング料が少ないとメイク馴染みが悪くなるだけではなく摩擦刺激の原因になるためケチるのは絶対NGです!
皮脂の多い部分から洗う
Tゾーン→頬や顎→目元・口元の順番で洗うようにしましょう。
ぬるま湯ですすぐ
水洗顔をしてしまうと皮脂が固まりやすくなり、毛穴も閉じて汚れが落ちにくくなります。
逆に熱いお湯ですすぐとお肌に必要な油分までも過剰に落としてしまいます。そうするとお肌にうるおいを与えようと皮脂の過剰分泌。
毛穴の開きなどの原因に・・。
35℃前後の少し冷たいかなっという温度ですすぎを行いましょうね。
清潔なタオルで水分を拭き取る
クレンジング後は清潔なタオルで優しく顔を抑えるように水分をオフしていきましょう。
ゴシゴシは絶対NG!
正しい洗顔方法

クレンジングが終わったら次は洗顔です!
W洗顔不要クレンジングを使用している人は飛ばしてくださいね!
たっぷりと泡立てる
洗顔で重要なのはやはり泡立て。
ネットを使い水を足しながら空気を入れるように泡立てましょう。
泡で洗う
たっぷりの泡でクレンジングと同じ順番で洗顔しましょう。
手で洗うのではなく、泡で洗うというのを意識するのが大事です!
すすぎ
すすぎもクレンジングと同じようにぬるま湯で。
すすぎ残しがないように丁寧に洗いましょう。特に生え際やアゴ周りのすすぎが甘くなりがちなので入念に。
効果的な化粧水の使い方

roccogirl的にはコットンではなく手のひらでつけることをおすすめしています。
化粧水を500円玉程度手に取り、少し温めてお肌を優しく包み浸透させましょう。
残っている化粧水で首やデコルテに馴染ませるのも◎です。
効果的な美容液の使い方
化粧水と同じように手のひらで温めて浸透させます。
気になる肌悩み部分には重ね付けすると効果が高まるのでおすすめです。
効果的な乳液やクリームの使い方
化粧水や美容液がしっかりと浸透したのを確認したら手のひらで温めてハンドプレスしながら浸透させ、全体をフタしていきましょう。
30代が重視すべきスキンケア
年齢を重ねたお肌がどのようなケアをしていくべきなのかを3つご紹介していきます。
これらとは別に自分の肌悩みに特化したアイテムを選定することお大事です。
年齢肌が実施すべきスキンケア
- 肌に水分をたくわえる
- 美白ケアをおこなう
- 毛穴ケアをおこなう
それぞれ大事だと思っていても中々おろそかになりがち。
特にどんなことをに気を付けるべきなのか、一つ一つ見て行きましょう。
肌に水分を蓄える

30代を過ぎた頃から気になり始めるのが肌の「乾燥」。
年齢とともに、今まで気にならなかった乾燥が出てくるんです。
皮膚が乾燥すると、約1ヵ月ごとの周期であるターンオーバー
が乱れてしまいます。

伊東らん
この状態だと肌の弾力性がなくなってハリが失われてシワやたるみの原因になったり、バリア機能が失われて様々な肌ストレスを引き起こします。
原因
皮膚は、
「皮膚膜」
「細胞間脂質(セラミド)」:表皮細胞に含まれる
「天然保湿因子」:血管から滲み出るアミノ酸等が生成
この3つによって守られており、肌内部の水分が蓄えられます。
しかしどれか一つが不足しても十分に水分を保持できなくなるんです。

伊東らん
女性ホルモンの減少により皮脂分泌量が低下すると、表面からの水分の蒸発により肌が乾燥します。
さらに年齢とともに起こりやすいターンオーバーの乱れが発生すると、セラミドや天然保湿因子が十分に生成されずに肌の保水力が減少するんです。
対策
乾燥からくる肌老化に対抗するためには、なによりも「保湿」に力を入れることが重要となります。
洗顔後に化粧水で肌に水分を蓄えた後には、油分を含む乳液やクリームでフタをして、水分の蒸発を防いでください。
また、肌への刺激はバリア機能の低下に繋がります。

伊東らん
洗顔やスキンケアにおいて、ゴシゴシとして摩擦を与えることは控えましょう。
肌を老けて見せてしまうのがシミやソバカス。
基本的には紫外線を浴びることで生成されます。
できてしまったシミやそばかすは、完全に消すことはできませんが薄くすることは可能です。
この薄くすることができる方法が「美白ケア」なんです。
そのためには美白成分を含むスキンケア用品を使用すると良いでしょう。
主な美白成分を一部ご紹介します。
メラニン生成抑制作用
- アルブチン
- コウジ酸
- トラネキサム酸
- ルノシール
- カモミラET
- プラセンタエキス
メラニン還元作用
- ビタミンC誘導体
- ハイドロキノン
このような成分が含まれるアイテムを選ぶと良いでしょう。
また、気になるシミやそばかすに集中ケアを行いたい場合には美容液を使用することをオススメします。

伊東らん
美白美容液は美白効果をより出すために肌への浸透力が高いものが多いんです。
よって集中的にケアをする際には、化粧水や乳液よりも美容液で行うと効果を早く実感することができるはずです。
ターンオーバーについて
年齢を重ねたお肌に重要な関わりがあるのがお肌の生まれ変わりであるターンオーバー。

伊東らん
10代の頃や子供のお肌がすべすべなのはターンオーバーが正常な状態だからです。
このターンオーバーが正常な周期である、10代の頃は約28日間です。
20代をすぎると、徐々に周期が遅くなり肌トラブルの原因に・・。
逆に早すぎても肌トラブルが起こりますので、正常である28日間が理想。
ケアや生活習慣などにより個人差はありますが、30~34歳の肌のターンオーバーは、約45~51日になると言われています。
ターンオーバーが遅くなると、くすみ、乾燥、シミ、小じわ、ニキビなどの肌トラブルが現れます。
どれも、30代になって現れやすい肌の悩みですよね。
このような様々な肌トラブルを食い止める為には、ターンオーバーを正常に近づけることが大切です。
スキンケアはもちろん生活習慣やお手入れ方法などによっても左右されます。
そこでターンオーバーに着目した成分配合のアイテムを選ぶことも大事。
ターンオーバーをサポートする成分
・セラミド
・アミノ酸
・プラセンタエキス
・ビタミンB2
・リボフラビン
毛穴ケアを行う

30代を過ぎた頃から気になりだすのが、毛穴の開きやたるみ。
主な原因は肌の乾燥や加齢、表情筋の衰え、血行不良などが挙げられます。
毛穴トラブルに気になる方におすすめのケア方法を3つご紹介。
肌を保湿する
毛穴開きは肌の乾燥と関係があり肌の水分量が少ない状態だと、キメが乱れて毛穴が目立ってしまいます。
よって保湿は十分に行いましょう。
マッサージをする
毛穴のたるみは、肌のたるみによる影響があります。

伊東らん
このたるみを改善するにはマッサージをすることがオススメです。
揉みほぐすことによって表情筋を鍛えることができます。
さらに血行が促進されることによって、たるみの悪化に繋がるむくみに影響するリンパの流れを正常化します。
30代が心がけるべき習慣
肌の若々しさを保つためには、早い段階からのケアが必要になってきます。
年齢肌はケアをしないとどんどん肌トラブルが増えてしまいます。
取り返しが付かなくなる前に、スキンケアに力を入れましょう。

伊東らん
ここでは普段から気をつけるべきことをご説明していきますね。
- 適度な運動で体温をアップ
- 日焼け対策をする
- 肌の内側からアプローチする
- 睡眠の質を高める
適度な運動で体温をアップ

実は、体温が低いことは老化を早める原因の一つ。
運動不足は肌トラブルの元にもなり得ます。

伊東らん
それでは、運動することによってどのような美肌効果を期待することが出来るのでしょうか。
ターンオーバーの改善
先程説明したターンオーバー。
適度な運動を行うことによって血行が促進されると、体外に老廃物が流された結果、肌のくすみを防ぐことができます。
血流が良いと栄養が肌のすみずみまで行き届くため、吹き出物や乾燥のない肌をキープすることが可能です。

伊東らん
肌の新陳代謝が改善されると色素沈着によるシミやニキビ跡も解消でき、みずみずしさのある素肌に導きます。
人成長ホルモン※で若さのある肌に
このホルモンは睡眠時に分泌されるとよく言われていますが、運動時にも分泌を促すことが可能です。
それによって年を重ねるにつれて減少する肌の水分量が増加し、うるおいのあるきめ細かなハリ肌を保ちます。
※人成長ホルモンとは・・・肌の弾力を保つコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を生成する繊維芽細胞を活性化して美肌成分の分泌を助ける成分。
日焼け対策をする

肌の老化に8割ほどの影響があるといわれているのが「紫外線」。
日焼けや皮膚炎などのすぐに現れる傷害や、長年の紫外線が蓄積されて数十年後に現れるシミ、シワ、皮膚ガンなどの肌老化の傷害を引き起こします。
この老化のことを、一般的に「光老化」と言います。
なぜ紫外線が肌に悪いのでしょうか。
原因
肌に悪影響となる紫外線はUV-AとUV-Bの2種類となります。
1.UV-A
メラノサイトを活性化して肌が黒くなるような日焼けを引き起こすもの。
照射量が多く浸透力が高いため、肌に深刻な影響を及ぼします。
肌の真皮まで到達してハリを保つコラーゲン・エラスチンという繊維を壊す酵素を増やし、たるみやシワの原因に。
2.UV-B
肌表面のメラニン細胞を活性化させてメラニンを生成し、日焼けを引き起こすもの。
長時間の日光浴で肌を真っ赤にして炎症を起こします。
エネルギーが非常に強いため、表皮細胞を傷つけてシミや皮膚がんの原因に。
対策
UV-Aは、上空の雲はもちろん、窓ガラスもすり抜けて肌に降り注ぎます。

伊東らん
曇りの日・家の中などの直接的に日に当たらないようなシーンでも、肌の露出を控えるなどして紫外線を防ぎましょう。
UA-Bはオゾン層や雲によって阻まれるため、地上には10%ほどしか到達しません。
日常生活において日傘を使うなどの対策をするだけである程度は防ぐことが可能です。
よって一時的に日焼けが起こるUV-Bよりも、肌の奥まで届いて徐々に紫外線が蓄積されるUV-Aの方が光老化に大きく影響します。
日焼け対策は晴れの日に行うだけではなく、曇りの日や室内であっても窓ガラスの近くにいる際には注意が必要ですよ。
肌の内側からアプローチする

水をこまめに飲む
化粧水などの基礎化粧品では、肌の表面にしか水分を与えることができません。
よって、体の内部からも水分を蓄えることが必要です。
そこで水分量を高めることができるのが、「水を飲む」こと。

伊東らん
デトックス効果によって体内の老廃物を流して血行を良くしたり、新陳代謝を上げることも可能です。
飲むタイミングは寝起きや就寝前、食事の前後、入浴後がオススメ。

伊東らん
コップ一杯だけでもOKなので気軽に毎日の習慣として取り入れてみてください。
食生活に気をつける
健康的な食生活は身体だけではなく肌にも良い影響を与えます。
バランスの整った食事を摂ることで、インナービューティーを目指しましょう!
ジャンクフードやカフェイン、糖質や脂質を多く含む食材を摂ることを控え、ビタミンやたんぱく質を摂ると良いでしょう。
さらに身体を冷やさないように、冷たいものを摂取し過ぎることも抑えた方が良いです。

伊東らん
綺麗な肌を保つための食生活についての記事はこちらです。
いつまでも若々しい印象を。美肌になるためには「食」と「ライフスタイル」を改善しよう◎
睡眠の質を高める
お肌のゴールデンタイム(10時~2時)に睡眠を摂るのがいい!と聞いたことはありませんか?
さまざまな意見が飛び交っていますが睡眠している時間よりも【睡眠の質を上げる】ことの方が重要なんです。
良質な睡眠をとる方法
・就寝前のパソコンやスマートフォンのブルーライトを避ける
・適度な運動やストレッチ
・身体が温めるように入浴する

伊東らん
他にもヒーリング音楽を流したり、アロマを炊いたりと自分に合った方法で睡眠の質を向上させましょう。
まとめ
今回は肌を若々しく保つために心がけるべき習慣やスキンケアをご紹介しました。
肌のエイジングケアは、早い段階から行うのにこしたことはありません。
まだあまり肌の老化が気になっていない方も、この機会に取り組み始めてみてはいかがでしょうか。
将来の綺麗な肌のためを思って、毎日コツコツと積み重ねていきましょう。
ぜひ参考にしてみてください◎

基本のケアは洗顔料・化粧水・保湿液の3種類。
毎日たったの3ステップでうるおい溢れるお肌に近づきます。
乾燥することなく、アルコールフリー・オイルフルリ―のお肌に優しい構成なのでどんな人にも使いやすいですよ!
オルビスユー ウォッシュ(洗顔料)
吸着のいいモロッコ溶岩クレイ配合のブースター洗顔。
毛穴汚れ余分な皮脂を吸着させることによってその後使用するスキンケアの浸透を高めてくます。
もっちりとした濃密泡で摩擦を軽減するため肌にダメージを与えないのも特徴です。
オルビスユー ローション(化粧水)
水分の通り道であるアクアポリンに着目したキーポリンブースターを配合。
アクアポリンは年齢を重ねると減少してしまい乾燥の原因に・・。
角層に水分が巡るサポートを行うため肌内部の保湿力を高めるため、乾燥が気になる30代女性にぴったりです。
トロパシャテクスチャのローションが角層のすみずみまでうるおい溢れるお肌にしてくれます。
オルビスユー モイスチャー(保湿液)
軽いつけ心地が特徴のスフレジェリー感覚。
うるおいをまとったようなお肌へと導いてくれます。
カラスムギ穀粒エキスがハリを与え、頬にツヤ感をもたらしてくれます。
オルビスユーの口コミや効果を調査。潤いのあるお肌に導く大人気高保湿スキンケア!
オルビスユーに変えてから乾燥を感じることがめっきり減りました。
午後になると粉を吹くこともここ最近はありません。
トロパシャなテクスチャと他のエイジングケア化粧水よりも安価で続けやすいのも嬉しい!
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
使うたびにどんどん自分のお肌が好きになれる化粧水。
私自身も使用していますが保湿力はあるのに、ベタつきません。
乾いた土にお水を与えたときのような浸透力の高さも◎。
人気商品なのも納得です。


文句なしの品質対して継続しやすい価格帯で人気の高いシリーズです。
アロマのような華やかな香りも特徴のひとつでいつものスキンケアを上質な時間へと変えてくれます。
クレンジングオイル以外に配合される共通成分サーチュライザーS6はハリや弾力のあるお肌に導き、発酵コラーゲンが角層のすみずみまで浸透。
エイジングケア特化といったスキンケアラインです。
スキンクリアクレンズオイル
某大手口コミサイトのクレンジングランキングで1位を獲得した超人気クレンジング!
珊瑚草オイルがくすみがちなお肌にアプローチをかけ、ワントーン明るい肌へ。
併せて配合される4種類の植物由来のオイルが素早くメイクを落とします。
アロマタイプと無香料タイプが選べるのも嬉しいですね。
フェイシャルウォッシュ
濃密泡でしっかりと汚れを吸着しつつうるおいキープも叶えてくれる洗顔料。
角質を柔らかくするウィローバークエキスの配合によって化粧水などの浸透もアップさせてくれます。
ドレスリフトローション
香りもよく少しとろみのあるローション。
ラメラ構造を整える効果に期待ができるラフィノースの配合により、肌バリアを高める働きも。
さらに乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み!
デイエマルジョン
1日中ハリのあるお肌が続くように設計された日中用乳液。
環境ダメージからお肌を守る摘果グレープフルーツエキスを配合しています。
ベタつかず浸透してくれるのでメイク前にも使いやすいのも嬉しいですね。
ナイトクリーム
朝までしっかりうるおいのあるお肌に導いてくれるクリーム。
かといって重たくなくとても使いやすいです。
クレアチンの配合によってハリのあるお肌へ導きます。
以前からクレンジングが好きで使っていました。今まで使っていた化粧水と乳液がなくなったタイミングで思い切ってラインで揃えてみましたが、どの商品も保湿されているのは感じますがベタつかずないのでとても気に入っています。
肌トラブルが減ってきたので使い続けます。
ダマスクローズの香りも上品でめっちゃ好き~!
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
クレンジングからナイトクリームまで年齢肌にアプローチをかけてくれるアテニア
なので、ぜひライン使いしてほしいアイテムです!
まずは自分のお肌に合うかトライアルセットからはじめてみてくださいね。


さらに乾燥からお肌を守る複数のアミノ酸や、高い保湿力のヒアルロン酸やリピジュア、植物由来の幹細胞エキスの配合も年齢肌をサポートするにはかなり心強い構成です!
クリアソープバー
コシのある濃密泡が毛穴の余分な皮脂を落としてくれる枠練り石けんタイプ。
ヒト型セラミドやリピジュアなど保湿成分を濃縮させているため、つっぱり感を感じずに使用できます。
バイタライジングローション
うるおいを与えツヤのあるお肌へ導くアルガン幹細胞エキスを配合しています。
併せてバリア機能を整えるヒト型セラミドのチカラでハリ感もアップ。
うるおい×ツヤ×ハリの三拍子で年齢肌に徹底的にアプローチかけますよ。
バイタライジングクリーム
なめらかさとうるおいを与えるリンゴ幹細胞エキスと5種類のセラミドがふっくらとしたお肌に導いてくれます。
肌悩みが気になる箇所には重ね塗りするのも効果的です!
バイタライジングリンクルクリーム
乾燥による小ジワを目立たなくする効能効果試験済み!
気になる目元口元用クリームで継続して使用することで小ジワを目立たなくします。
アルテロモナス発酵エキスがハリ感をアップさせ、うるおいのあるふっくらとしたお肌に導いてくれます。
素肌美人のママ友が使っていると聞いたので買ってみましたがキメが整いハリがでてきました!
少し値段が高いのがネックですが効果は凄いと思います。
カサつきがひどい乾燥肌でしたが、ETVOSに変えてから確実に改善されてきたのでこれからもリピートしていきます。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
40代女性向けと謳っている商品ですが本格的にエイジングケアを始めたい人にはとってもおすすめできる基礎化粧品。
無添加処方にもこだわっているため、敏感肌の人にも挑戦しやすいアイテムですよ。
p>


ディープモイスチュアローション
大豆リゾリン脂質液が浸透力をサポートするリポソーム構造を実現。
ライスパワーNo.11を含む美肌成分の浸透を更に高めていることで肌内部から乾燥を防いでくれます。
ディープモイスチュアエッセンス
しっとりもっちりを叶えてくれる肌なじみのいいエッセンス。
乾燥が気になる目元口元への仕様が特におすすめ!
ふっくらとしたお肌に導いてくれます。
ディープモイスチュアクリーム
ラメラ層にアプローチしバリア機能をサポートする疑似セラミドを配合。
前に使用した化粧水や美容液のうるおいを閉じ込めることを可能にしたクリームです。
ベタつきも感じず保湿力の高さに圧巻です。
SNSで見かけて購入してみました。
しっかり浸透するし保湿されている!って感じでとってもいいです。
ちょっと高いけど今後もリピートしていこうと思っています。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
お肌の水分キープ力を高めることで内側からみずみずしいお肌に導いてくれる基礎化粧品です。
ライスフォースを初めて購入される人は30日セットがお得に試すことができるのでとってもおすすめですよ。
p>

そんな多忙な日々の中複数の工程を重ねるスキンケアは大変ですよね・・。
そこで人気なのがオールインワン化粧品。

実はこちらの美容液『化粧水・乳液・美容液・保湿クリーム』の役目を果たしてくれるのでオールインワンとして使用できるんです。

さらにお肌にハリを与える5種類のヒト幹細胞培養液やうるおいを与える9種類のヒト遺伝子組換オリゴペプチドを配合。
ハリッチ美容液の口コミ・効果を専門家が徹底調査!リピート率90%の優秀美容液の実力とは。
初回価格がお得だったため購入してみました。
本当に美容液だけでスキンケアできるのかなと疑っていましたが、これスゴイいいです。
保湿力も申し分ないし、以前と比べて肌トラブルが減りました!
弾力が出てきたかなと思うので、ハリ肌に近づけるように使い続けます。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
芸能人愛用者が多く、美容の専門家も認めた美容液オールインワン。
バリア機能を高める3種のセラミドや保湿力に優れたコエンザイムQ10も配合されているので抜かりないアイテムですよ。
正直お値段は高いですが、試してみる価値アリ!

3回の継続がお約束です。
2回目、3回目の価格:7980円


コラリッチEXを1週間使って徹底分析。口コミ調査や成分解析で分かった驚きの効果とは。最安値の購入先も!
毎日家事や育児でスキンケアに時間が取れないときに出会ったのがこちら。
それから私の肌にあっていたようなので何個もリピートしています。
保湿力も高く、お肌にハリをもたらしてくれるのでなくてはならないアイテムです。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
化粧水・乳液・美容液・クリーム・美容オイル・マッサージジェルの6役を担うオールインワン。
コラリッチといえば黄色っぽいつぶつぶ。これの正体はお肌にハリと弾力を与えるビタミンP誘導体。
塗布していくとどんどんなくなりお肌にしっかり入り込んでいきますよ。


30代の人に注意してほしいのはどれだけお肌に負担をかけないか。

毛穴の開きなどの原因に・・。

W洗顔不要クレンジングを使用している人は飛ばしてくださいね!
ネットを使い水を足しながら空気を入れるように泡立てましょう。
手で洗うのではなく、泡で洗うというのを意識するのが大事です!
すすぎ残しがないように丁寧に洗いましょう。特に生え際やアゴ周りのすすぎが甘くなりがちなので入念に。

化粧水を500円玉程度手に取り、少し温めてお肌を優しく包み浸透させましょう。
残っている化粧水で首やデコルテに馴染ませるのも◎です。
気になる肌悩み部分には重ね付けすると効果が高まるのでおすすめです。
これらとは別に自分の肌悩みに特化したアイテムを選定することお大事です。
- 肌に水分をたくわえる
- 美白ケアをおこなう
- 毛穴ケアをおこなう
年齢肌が実施すべきスキンケア
特にどんなことをに気を付けるべきなのか、一つ一つ見て行きましょう。

年齢とともに、今まで気にならなかった乾燥が出てくるんです。
が乱れてしまいます。

「皮膚膜」
「細胞間脂質(セラミド)」:表皮細胞に含まれる
「天然保湿因子」:血管から滲み出るアミノ酸等が生成
しかしどれか一つが不足しても十分に水分を保持できなくなるんです。


基本的には紫外線を浴びることで生成されます。
この薄くすることができる方法が「美白ケア」なんです。
そのためには美白成分を含むスキンケア用品を使用すると良いでしょう。
- アルブチン
- コウジ酸
- トラネキサム酸
- ルノシール
- カモミラET
- プラセンタエキス
メラニン生成抑制作用
- ビタミンC誘導体
- ハイドロキノン
メラニン還元作用
また、気になるシミやそばかすに集中ケアを行いたい場合には美容液を使用することをオススメします。


20代をすぎると、徐々に周期が遅くなり肌トラブルの原因に・・。
どれも、30代になって現れやすい肌の悩みですよね。
そこでターンオーバーに着目した成分配合のアイテムを選ぶことも大事。
ターンオーバーをサポートする成分
・セラミド
・アミノ酸
・プラセンタエキス
・ビタミンB2
・リボフラビン

よって保湿は十分に行いましょう。

取り返しが付かなくなる前に、スキンケアに力を入れましょう。


運動不足は肌トラブルの元にもなり得ます。


それによって年を重ねるにつれて減少する肌の水分量が増加し、うるおいのあるきめ細かなハリ肌を保ちます。

日焼けや皮膚炎などのすぐに現れる傷害や、長年の紫外線が蓄積されて数十年後に現れるシミ、シワ、皮膚ガンなどの肌老化の傷害を引き起こします。
照射量が多く浸透力が高いため、肌に深刻な影響を及ぼします。
長時間の日光浴で肌を真っ赤にして炎症を起こします。

日常生活において日傘を使うなどの対策をするだけである程度は防ぐことが可能です。

よって、体の内部からも水分を蓄えることが必要です。


バランスの整った食事を摂ることで、インナービューティーを目指しましょう!
さらに身体を冷やさないように、冷たいものを摂取し過ぎることも抑えた方が良いです。

いつまでも若々しい印象を。美肌になるためには「食」と「ライフスタイル」を改善しよう◎
さまざまな意見が飛び交っていますが睡眠している時間よりも【睡眠の質を上げる】ことの方が重要なんです。
良質な睡眠をとる方法
・就寝前のパソコンやスマートフォンのブルーライトを避ける
・適度な運動やストレッチ
・身体が温めるように入浴する

肌のエイジングケアは、早い段階から行うのにこしたことはありません。
まだあまり肌の老化が気になっていない方も、この機会に取り組み始めてみてはいかがでしょうか。
将来の綺麗な肌のためを思って、毎日コツコツと積み重ねていきましょう。
ぜひ参考にしてみてください◎
スキンケアマイスター・コスメマイスター取得。
得意分野:ヘアケア、クレンジング、保湿