40代向け保湿クリームおすすめランキング17選!優秀フェイスクリームをプチプラ・デパコス問わずプロがガチ検証!?

40代向け保湿クリームおすすめランキング17選!優秀フェイスクリームをプチプラ・デパコス問わずプロがガチ検証!? アイキャッチ画像

40代になるとシミやたるみといった顔印象を左右する肌悩みが増えてきた…と思うことがありませんか?

実は『40代は肌の分岐点』と言われており、40歳を過ぎると女性ホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)の分泌量が急激に減少。その結果、水分量や皮脂量が若い頃の半分以下まで低下してしまい、さまざまな肌トラブルの原因に。

今回はそんな悩める40代の肌トラブルを乗り越えるためにぴったりな保湿クリーム・フェイスクリームをプロが厳選!

化粧品検定1級を持つコスメコンシェルジュの検証・分析と、実際にクリームを使用した500名の40代女性へのアンケート結果によって完成した『本当におすすめできる40代向け保湿クリームランキング』を紹介します!

40代の肌を効果的にケアするならクリーム選びが大切!

保湿クリーム集合写真

年齢を重ねると増えてくる肌悩み。シミやシワ、乾燥たるみといった慢性的なトラブルをケアするためには、フェイスクリーム選びがとっても重要!

なぜなら、肌の水分蒸発を防ぐ役割を担う皮脂は年齢を重ねると減少する傾向にあるため、クリームで補わなければならないからです。

化粧水や乳液を使った最後は必ず保湿クリームで肌の水分を守ってあげることが大切です。

『昔から肌はきれいだったから私は大丈夫!』と思っている人でも、肌の分岐点と言われる40代以降は水分が失われやすくなっていきます。

若い頃サボっていたら40代でツケが回ってくる!?

肌悩みの写真
40代になると30代までに浴びてきた紫外線や外的刺激などの要因で肌にアラが出始めます。つまり、若い頃に紫外線対策や保湿ケアをサボっていると40代から周りと差が付き始めるのです。

しかし、手遅れなんてことはありません!今からでも自分に合ったスキンケアを活用することで、肌年齢を若々しくキープすることは可能です!

特におすすめはエイジングケア効果を持つ保湿クリームでのケア。スキンケアの最後に使う「蓋」の役割を担うため、より肌にマッチしたアイテム選びが求められます。

40代向け保湿クリームの選び方

40代保湿クリームの選び方
40代向けの保湿クリームを選ぶ際に気をつけるべきポイントや、選ぶべき成分などをご紹介します。

今回は、コスメコンシェルジュや化粧品成分上級スペシャリストなどの資格を持つミッチー吉田さんに監修を行っていただきました。

ミッチー吉田
コスメコンシェルジュ/化粧品成分上級スペシャリスト

高保湿なものを選ぶ

保湿成分の解説
どんなに美容効果の高い製品でも保湿力が低いと乾燥を招き、余計に肌を不安定にさせてしまうことも。
特に乾燥を感じやすい40代にとって保湿力は重要なポイントです。高保湿な成分を含んだアイテムを見極めましょう。

特におすすめなエイジングケア系保湿成分

ヒアルロン酸
人間の皮膚に存在し1gで6Lもの水分を保つことができる保水成分。ハリ感を与えて肌表面のうるおいを保つ
コラーゲン
親水性に優れており水分を抱え込んでキープし乾燥や肌バリアの乱れを防ぐ。外部からの刺激を和らげ肌を若々しくキープする
米由来成分
セラミドをサポートし肌を整える栄養豊富な保湿成分。肌本来のパワーを取り戻すはたらきや乾燥肌のケアなどにも効果を発揮
複合成分
メーカーが独自に研究した成分同士を組み合わせてできる複合成分。効果や組み合わせはブランドによってさまざま

さらに、ブランドやメーカー独自にブレンドした複合成分にも注目!成分表からだけでは読み取れないことが多く、サイトやパッケージをチェックすることが大切です。
独自成分である場合が多いので、他のブランドでは使えないオリジナルな効果を得ることができたりします。

ミッチー
吉田
成分表だけでその商品の訴求成分を読み解くのはほぼ不可能だったりします。特にデパコスは独自成分の研究に力を入れていたりするので、一度確認してみてください。

自分の肌悩みに対応する商品を選ぶ

肌悩みの解説シミシワ乾燥たるみ-保湿クリーム
重点的にケアしたい悩みがあればそれを基準に選ぶのも良いでしょう。今は気にならないけど予防のために、などで考えるのもOK◎

乾燥・シミ・シワなど、40代の主な肌悩みに応じた成分と原因をご紹介します。自分の肌に合った成分の配合があるかをチェックしてみましょう。

原因 効果的な成分 おすすめブランド
乾燥 バリア機能低下
冷暖房
紫外線
ヘパリン類似物質
スクワラン
・米肌 肌潤
・ディセンシア
・Asmy(アズミー)
たるみ 紫外線
乾燥
筋力の低下
老化
コラーゲン
ヒアルロン酸
コエンザイムQ10
・アテニア ドレススノー
・コラリッチEX
・ETVOS(エトヴォス)
シミ 紫外線
摩擦
乾燥
トラネキサム酸
プラセンタエキス
ビタミンC誘導体
4MSK
・オルビスユー ドット
・アテニア ドレススノー
・シミュート
シワ 加齢
紫外線
乾燥
ナイアシンアミド
レチノール
ニールワン
・アテニア ドレススノー
・KOSE セラムシールド
ミッチー
吉田
シミなら『トラネキサム酸』乾燥や毛穴なら『ライスパワー』シワとシミなら『ナイアシンアミド』がイチオシ優秀成分。低刺激成分なので年齢を重ねた肌におすすめ。

テクスチャ・コスパの良さ・香りなどから選ぶ

保湿クリームを手にとってチェックする写真
好きなテクスチャや、コスパが良いアイテムであることも大切です。

スキンケアは継続することで効果を発揮し、ターンオーバー周期に合わせ最低でも一ヶ月以上の継続は必須と言われています。年齢が上がるにつれてターンオーバー周期が遅くなるため、余裕を持った継続が必要に。

そのため、自分好みのテクスチャや続けられる価格などもポイントなのです。無理せず継続できる価格で、使っていて不快感の残らないものを選ぶようにしましょう。

ミッチー
吉田
通常28日のターンオーバー周期は、40代になると55日に。そのため効果を見極めるには一ヶ月でも不足気味…おすすめはやはり三ヶ月の継続使用です。

POINT

トライアルやサンプルがある場合は、高額な出費を失敗しないためにも先にお試しするのがおすすめ
  • スキンケアトラベルセット化粧品おすすめ12選!人気デパコス・優秀プチプラまでトライアルセットを紹介
  • スキンケアトラベルセット化粧品おすすめ12選!人気デパコス・優秀プチプラまでトライアルセットを紹介

40代向け保湿クリームおすすめランキング

40代向けの保湿クリームを『Amazon・楽天・@コスメ』などで人気のアイテムから独自にランキング化。

デパコスやプチプラ、人気な韓国コスメ、ドラッグストアで購入できるものまで、価格を問わず優秀な保湿クリームがランクインしています。

ランキング選定基準

保湿クリーム選定基準

-roccoGiRLではコスメコンシェルジュが全ての商品を社内で検証しています-
成分評価

保湿クリーム成分表を見る

配合成分を分析して美容効果を持つ成分や有効成分1つにつき0.3点~0.5加点しました。(点数配分は成分により変動します)
保湿力

保湿力チェック

塗布後の肌の水分量を計測、一時間放置したときの水分と油分量を専用の機器でチェック。さらに、機器を用いたテストとは別にroccoGiRL読者アンケートで5段階評価テストを実施。「とても保湿された」または「保湿された」と答えた割合が70%以上の支持を得た商品に加点しています。専門家テストでは高評価な順番に0.3点~0.05点を分配。
使用感

保湿クリームの使用感チェック写真

5段階評価で「とてもいい」または「いい」と答えた割合で70%以上の支持を得た商品に加点しています。
口コミ(コスパ評価含む)
口コミの評価から平均を算出したほか、1gあたりの価格を算出した上で成分内容によって保湿成分(※基剤を除く)1つにつきコストを0.3円ずつマイナス。単純な金額評価ではなく成分に対しての価格に相応の商品を評価しました。
また、「40代向けクリームを使って感じた効果」に関する調査を実施。結果を集計しランキングに反映しています。

40代保湿クリームアンケート

調査方法 インターネット調査
調査対象 フェイスクリームを使用した40代の女性
回答者数500名
調査期間 2023年11月
  • 各商品の持ち点を3.5として加点減点をしています。当ランキングは読者アンケートの集計から上記の基準に従いRoccoGirlで独自に決定したものです。RoccoGirlの執筆ルールについてはこちら
  • この記事の「美白」はメラニン生成を抑制しシミやそばかすを防ぐこと「エイジングケア」は年齢に応じたケアのこと「浸透」は角質までの浸透を指します

オルビスユー ドット クリームモイスチャライザー

ユー ドットモイスチャーの画像

40代の肌悩みを広くカバーできる高保湿&美白*設計!なめらかでとろけるようなテクスチャが高評価
  • メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
  • お届けはトライアルサイズです
【有効成分】トラネキサム酸 【その他の成分】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、シクロペンタシロキサン、ソルビット液、ベヘニルアルコール、DPG、パルミチン酸セチル、ポリエチレンワックス、ステアリン酸ソルビタン、BG、ステアリン酸PEG、PEG(120)、ステアリン酸、ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス、メマツヨイグサ抽出液、スイカズラエキス、メチルセルロース、ジグリセリン、塩化Ca、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、ヒドロキシエチルセルロース、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、グリセリンエチルヘキシルエーテル、ビタミンE、フェノキシエタノール

シミのケアができるトラネキサム酸を美白*1有効成分として配合。年齢を重ね悩む人が多いシミの原因にアプローチしてくれます。

さらに、独自研究に基づいた組み合わせで処方された保湿成分G.D.Fアクティベーター*2が肌本来のうるおいにアプローチし、引き締まったハリ弾力感が続く素肌へ。

体温でとろけるまろやかなクリームで、密着しうるおいを閉じ込めながら保湿感をキープします。

  • 1メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと、※2ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス

もっちりとした保湿感を与えながらも紫外線や乾燥くすみ*が気になるお肌を守ってくれる心強い設計が魅力。敏感肌でも使えるほどの優しさも◎
オルビスユードットクリームの使用感

  • *乾燥や角質肥厚などが総合的に起こり、黄や茶、グレーなどの総合色にみえるくすみにより、肌の明度が暗く見えること
オルビス初回限定トライアル 980円(税込)
特徴/効果 敏感肌向けなやさしい処方でシミ予防
保湿成分 GLルートブースター(メマツヨイグサ抽出液、スイカズラエキス)、G.D.Fアクティベーター(ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス)
テクスチャ コクがあるなめらかクリーム
クチコミを投稿する

米肌|肌潤クリーム

米肌潤クリーム写真

たるみ毛穴や開き毛穴が気になる人向け。毛穴トラブルに特化したスキンケア
水、BG、メドウフォーム油、グリセリン、スクワラン、トリエチルヘキサノイン、セテアリルアルコール、グリコシルトレハロース、コメエキス、ダイズ発酵エキス、トコフェロール、ビフィズス菌発酵エキス、EDTA-2Na、エタノール、キサンタンガム、クエン酸、ジメチコン、ステアロイルメチルタウリンNa、チオ硫酸Na、ベヘニルアルコール、リン酸2Na、加水分解水添デンプン、水添レシチン、乳酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン

ライスパワーエキスを中心にたっぷりと配合された保湿成分が40代の毛穴悩みにアプローチして、悪目立ちのないつるんと素肌へ。

さらに、独自のモイストキープ&バリア効果で長時間うるおいをとどめていつまでもうるおい感の残る若々しい肌に。

特に40代の肌悩みで多い「たるみ毛穴」や「開き毛穴」が気になる人におすすめ。

リッチなコクのあるテクスチャですが、ベタつかないので今の時期でも朝夜問わず使えます。毛穴悩みがあるなら一度試してみて損はないアイテム。
米肌クリーム使用感

ユーザーレビュー

するめ
毛穴の目立ちが多少はマシになってくれる気がする するめ|40代|乾燥肌
さおり
私にとっての救世主のようなクリーム!! さおり|40代|乾燥肌
Chiharu
今まで使ってきたスキンケアとは違う! Chiharu|40代|普通肌

主な口コミ

  • もっちりしっとり肌へ
    乾燥肌が悩みでしたが、米肌を使うとしっとりもちもちになります。(乾燥肌:40代)
  • リピート
    もう早くも3つ目です。暑くなってきましたが、ベタつくことなく、ただただしっとりです。
  • ※引用元:米肌公式サイト

トライアル 1,527円(税込)
現品 5,500円(税込)
特徴/効果 毛穴ケア、つるんとした素肌見せが得意
特徴成分 ライスパワー®No.11、ビフィズス菌発酵エキス、大豆発酵エキス
テクスチャ リッチなコク
クチコミを投稿する

DECENCIA|ディセンシア クリーム

アヤナスディセンシアクリーム

リッチなクリームで乾燥を防ぎ、翌朝までうるおった美しい肌へ整える
水、シクロペンタシロキサン、BG、グリセリン、PEG-10ジメチコン、ジグリセリン、ワセリン、クオタニウム-90ベントナイト、ジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水添ポリデセン、ローズ水、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、セラミドNG、ダマスクバラ花エキス、コウキエキス、ルイボスエキス、クチナシエキス、アルギン酸硫酸Na、ニオイテンジクアオイ水、ローズマリー葉エキス、ポリHEMAグルコシド、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ステアリン酸スクロース、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、パルミチン酸スクロース、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、硫酸Mg、フェノキシエタノール

セラミドや植物エキスなど、角層を起点に考えられた美容成分を採用。独自技術ヴァイタサイクルヴェールによって、バリア機能が低下した角層に代わりうるおいに満ちた角層環境を疑似的に再現します。

40代の大きな悩みであるエイジングサイン(キメの乱れ、ハリ不足、乾燥など)が気になる肌を角層からサポートします。

リッチでコクのあるテクスチャですが、ベタつきはなくとろけるように肌になじみ、翌朝までうるおいを逃しません。
ディセンシアクリーム使用感

トライアル 1,980円(税込)
特徴/効果 敏感肌向けのやさしい処方。高保湿設計
保湿成分 セラミドNG、コウキエキス、ルイボスエキス、クチナシエキスなど
テクスチャ リッチでとろけるクリーム
クチコミを投稿する

アテニア|ドレススノーナイトクリーム

ドレススノークリーム

最近シミやシワが増えてきたと思う人に使ってほしい基礎化粧品
【有効成分】ナイアシンアミド【その他の成分】精製水、α-オレフィンオリゴマー、BG、トリエチルヘキサン酸グリセリル、濃グリセリン、ジメチコン、SEステアリン酸グリセリン、ペンチレングリコール、ステアリン酸POEソルビタン、ベヘニルアルコール、ステアリン酸、グリセリルグルコシド液、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、酵母エキス-3、加水分解コラーゲン液-4、L-エルゴチオネイン液、茶エキス-1、グリコーゲン、ローヤルゼリーエキス、ノバラ油、オレンジ油、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、フィトステロール、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、オレイン酸ソルビタン、天然ビタミンE、水酸化K、脂肪酸ジペンタエリスリチル-2、d-δ-トコフェロール、リン酸2Na、リン酸2水素Na、香料、フェノキシエタノール

美白とシワ改善の効果を持つナイアシンアミドを有効成分として配合したナイトクリーム。

美肌時間の熟成力に着目し、夜寝ている間に透明感とハリ感を定着させる独自の設計が特徴です。バイオグリコーゲンと呼ばれる保湿成分とナイアシンアミドが、日中受けた紫外線ダメージをケア。うるおいによってハリと明るさに満ちた素肌に導きます。

なめらかなスフレのようなクリームで、ぴったり密着して肌なじみも良し。シワ改善とシミ対策を両立したい人におすすめです。

うるおいにハリにツヤ感など、多くの効果をもたらす有効成分が魅力。迷ったら是非チェックしてみて損はなし。

主な口コミ

  • とにかく良い感じです。
    クリームが特に良くて、しっかり塗り込むことを意識すると、だんだん肌の潤いが続くようになりました。
  • お気に入り
    ナイトクリームはベタつかず、クリーム嫌いの私が初めて夏場でも使いたくなった逸品です。
  • ※引用元:アテニア公式サイト

トライアル 1,300円(税込)
特徴/効果 シワ改善とシミ対策が同時に可能
保湿成分 ナイアシンアミド、バイオグリコーゲン、白麹発酵コラーゲン
テクスチャ ぷるっとしたなめらかクリーム
クチコミを投稿する
  • アテニア ドレススノーの口コミ&成分を解析!本当の効果とは?トライアルセットを気に入って現品購入した流れまでレポ
  • アテニア ドレススノーの口コミ&成分を解析!本当の効果とは?トライアルセットを気に入って現品購入した流れまでレポ

KOSE|セラムシールド

セラムシールド

うるおい改善とシワ改善を叶えた新規有効成分配合!乾燥が気になる人に
【有効成分】ライスパワーNo.11+【その他の成分】精製水、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、メチルポリシロキサン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、高融点パラフィン(2)、PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、d-δ-トコフェロール、アボカド油、ホホバ油、海藻エキス(1)、エデト酸二ナトリウム、カルナウバロウ、コメヌカロウ、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、シロキクラゲ多糖体、スクワラン、塩化ナトリウム、高融点マイクロクリスタリンワックス、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、カラメル

認可が降りたばかりのシワ改善有効成分を配合した保水バーム。まさにじゅわっと水感が特徴なテクスチャで、肌に密着。

スクワランやシロキクラゲ多糖体といった高保湿な美肌成分が多く配合され、シワ改善だけでなく保水効果をサポートし、みずみずしい艶肌に。

価格は少しお高めな設定も、成分がかなり珍しく高評価な結果になりました。

シワ改善だけでなくうるおい改善までできるとあってほかにはないうるおい感を得ることができます。敏感肌にもおすすめです!

主な口コミ

  • すっと溶け込む感じ
    バームなので手に取る時はハードワックスみたいに硬いのですが、肌に乗せて馴染ませるとすっと溶けます。塗って蓋がされるというよりは染み込んでいくようでベタつきや重さは感じませんでした。まだ暑いので乾燥の季節に向けた今使うのにちょうど良いテクスチャーだと思い気に入っています。
  • ルンルン
    初バームでしたが、バームのイメージを覆えす、本当にさらっとしたベタつきのないテクスチャーで、使っていてとても気持ちがいいです。少し乾燥気味だったお肌も潤いが出てきた感じで調子がいいので、使い続けたいと思います。
  • ※引用元:KOSE公式サイト

容量/価格 40g/5,500円(税込)
特徴/効果 うるおい改善&シワ改善
特徴成分 ライスパワー®No.11+
テクスチャ とけだすバーム
クチコミを投稿する

アドライズ|アクティブクリーム

アドライズアクティブクリーム写真

乾燥肌向けに作られたクリーム。乾燥も美白※もケアしたい40代におすすめ
【有効成分】ヘパリン類似物質、プラセンタエキス【その他成分】水、植物性スクワラン、シクロヘキサシロキサン、濃グリセリン、ベタイン、ステアリン酸イヌリン、ペンチレングリコール、ウマスフィンゴ脂質、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、セリン、オウレンエキス、オウバクエキス、油溶性シコンエキス(1)、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、d-δ-トコフェロール、塩化Na、POE・POP・ブチレン・ジメチコン共重合体、トリ(カプリル・カプリン・ミリスチン・ステアリン酸)グリセリル、シクロペンタシロキサン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、クエン酸Na、クエン酸

乾燥肌のケアに使われてきた薬用保湿成分ヘパリン類似物質と、メラニンの生成を抑え日焼けによるシミやそばかすを防ぐプラセンタエキスを有効成分として贅沢に配合。

スクワランに天然セラミドやアミノ酸などの保湿成分をたっぷりと配合しており、年中乾燥が気になっているような肌におすすめのクリームです。

使った後は素肌の手触りがふわっとした気がします。

  • 個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。

主な口コミ

  • 簡単スキンケアで助かってます
    洗顔後は、化粧水とアクティブクリームだけ。色々塗るのも大変なので、これだけで済むのはとても楽で良いですね。
  • ※引用元:TAISHO Beauty公式サイト ※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。

定期初回限定 1,320円(税込)
特徴/効果 乾燥ケアと美白※ケアができる有効成分配合
保湿成分 ヘパリン類似物質、セラミド(ウマスフィンゴ脂質)、植物性スクワラン、アミノ酸など
テクスチャ コクのあるクリーム
  • メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ
クチコミを投稿する

Asmy(アズミー)|センシティブクリーム〈敏感肌用クリーム〉

アズミーAsmyクリーム写真

ヒト型セラミドたっぷりで高保湿&肌にやさしいケア効果が期待できる
水、BG、スクワラン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、オレンジフラワー水、水添レシチン、ペンチレングリコール、ステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、パルミチン酸セチル、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、ホンカンゾウ花エキス、コケモモ葉エキス、ファラエノプシスシウドングウヒシュケイ花エキス、乳酸桿菌/クコ果実エキス発酵液、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、加水分解ローヤルゼリータンパク、グリチルリチン酸2K、ユズ果実エキス、コメ胚芽油、ソメイヨシノ葉エキス、温泉水、ホホバ種子油、ジメチコン、ポリグルタミン酸、ポリクオタニウム-61、カプリリルグリコール、フィトステロールズ、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、フェノキシエタノール

保湿力において右に出る者はいないと言われるほど高保湿で肌にやさしい美容成分ヒト型セラミドを惜しみなく配合。

植物エキスやスクワランといった天然由来の成分も多く、オーガニック成分が好きな人にも嬉しい設計に。

こんなに高保湿なのにベタつかず、うるおいヴェールをまとったようなぷるぷる肌に導く高機能なクリームです。

乾燥小じわなどの些細な肌トラブルにも対応できるうえに980円で試せる高コスパ感も良いですね。

主な口コミ

  • なじんでくるともっちり
    クリームなのにさらっとしています。肌に伸ばしてみると少し重く感じましたが、なじんでくるともっちり感に変わったのがよかった!中身だけ交換できるのも良いですね。(40代後半)
  • ※引用元:Asmy公式サイト

トライアル 980円(税込)
特徴/効果 敏感肌のエイジングケア向け
保湿成分 ヒト型セラミド、ゆずセラミド
テクスチャ リッチでベタつかない
クチコミを投稿する
  • Asmy アズミーの口コミや成分分析・効果をプロが検証!草花木果の新エイジングケアブランドの実力を調査!
  • Asmy アズミーの口コミや成分分析・効果をプロが検証!草花木果の新エイジングケアブランドの実力を調査!

薬用美白クリーム|シミュート

シミュート商品写真

美白有効成分を3種も配合するリッチなクリーム。とことんシミ悩みに向き合いたい人向け
【有効成分】アスコルビン酸2-グルコシド、アルブチン、トラネキサム酸 【その他の成分】濃グリセリン、BG、1,3-プロパンジオール、1,2-ペンタンジオール、天然ビタミンE、ビタミンCテトラへキシルデカン酸、ビタミンCリン酸Mg、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、オウバクエキス、アロエエキス-2、チンピエキス、ウメ果実エキス、シルバーバイン果実エキス、オウゴンエキス、キウイエキス、テンニンカ果実エキス、メリッサエキス、ノニ果汁、セイヨウナシ果汁発酵液、アーティチョークエキス、トウキエキス-1、ビルベリー葉エキス、イザヨイバラエキス、酵母多糖体末、水解卵殻膜、マルトース・ショ糖縮合物、シア脂、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、パルミチン酸セチル、ジリノール酸ジ(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ベヘニルアルコール、アラキルグルコシド・アラキルアルコール・ベヘニルアルコール、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、水添大豆リン脂質、POE硬化ヒマシ油、ジメチコン、ステアリン酸ポリグリセリル、SEステアリン酸グリセリル、ピロ亜硫酸Na、水酸化Na、無水クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール

美白有効成分を3種配合しており、メラニンの生成を抑制しシミを防いでくれます。
ケアが難しいと言われる肝斑もトラネキサム酸でカバーすることができ、とことん40代のシミケアに優れたクリームです。

さらに、植物エキスをブレンドしてうるおいによる透明感を与えながら、美容成分をたっぷり含む卵殻膜などの保湿成分で角層に水分をプラスすることも忘れません。

こっくりしたテクスチャですが、かなり伸びが良いので肌に負担をかけず使用でき高評価。

主な口コミ

  • 使いやすい
    朝と夜使用しています。ベタつかず使いやすいです。効果が楽しみです。
  • とても柔らかくて保湿力もあり
    クリームがとても柔らかくて、保湿力があるのに、ベタつかずに使い心地が良いです。
  • ※引用元:Amazonレビュー

初回価格 1,980円(税込)
※通常価格:11,080円(税込み)

特徴/効果 3種の美白有効成分でとことん美白ケアを追求
保湿成分 卵殻膜、肌潤化エキス、植物エキス10種
テクスチャ こっくりしたなめらかクリーム
クチコミを投稿する
  • シミュートの評判や悪い口コミは嘘?怪しい効果や副作用の有無まで検証!プロが実際に使って解析してみた
  • シミュートの評判や悪い口コミは嘘?怪しい効果や副作用の有無まで検証!プロが実際に使って解析してみた

コラリッチEX|ブライトニングリフトジェル

コラリッチ商品写真

高保湿でエイジングケア特化型、オールイワンとしても使用可能。化粧水と一緒に使うとよりうるおい感アップ
水、温泉水、BG、PPG-9ジグリセリル、グリセリン、ヒドロキシエチルウレア、ペンチレングリコール、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アフリカマンゴノキ核脂、水溶性プロテオグリカン、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、ヒメフウロエキス、セイヨウトチノキ種子エキス、シャクヤク根エキス、アセチルヒアルロン酸Na、スクワラン、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、カラスムギ穀粒エキス、加水分解エラスチン、シゾサッカロミセスポンベエキス、シリカ、セテアリルアルコール、セテアリルグルコシド、アルギン酸Na、ポリ-ε-リシン、クエン酸、クエン酸Na、ポリグルタミン酸、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲンクロスポリマー、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、ビルベリー葉エキス、メリッサ葉エキス、アルテロモナス発酵エキス、ワサビノキ種子エキス、ナイアシンアミド、エチルセルロース、結晶セルロース、セルロース、ジグリセリン、グリセレス-26、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、ステアロキシPGヒドロキシエチルセルローススルホン酸Na、水酸化K、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、エタノール、マンニトール、(メタクリル酸エチルベタイン/アクリレーツ)コポリマー、酸化鉄、トリフルオロ酢酸テトラデシルアミノブチロイルバリルアミノ酪酸ウレア、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、オクチルドデカノール、水添ココグリセリル、グルコシルヘスペリジン、酢酸トコフェロール

肌バリアが乱れ、乾燥や透明感不足などが気になりだす年齢肌にぴったりのエイジングケア成分(ナイアシンアミド、コラーゲン、ヒアルロン酸など)が豊富に配合されたクリーム。

オールインワンとして開発されているため、これひとつでも使えます。おすすめは化粧水と組み合わせて使用すること。

肌を美しい状態で保つために必要な「皮脂」に着目し、美容効果の高い植物オイル「シアバター、アルガンオイル、マンゴーバター」を贅沢に採用。肌表面にうるおいの膜をつくり、乾燥やゆらぎを感じさせません。

保湿力はありながらもジェル状でベタつくこともなく、一年を通して使うことができます。ちょっとお高めな価格設定だけがネックに。

主な口コミ

  • カサカサ感
    毎年冬場は乾燥してカサカサだったけど、使い出してからカサカサ感がなくなりました。
  • 夜のみの使用
    肌がふっくらもっちりする感じがします。ただ肌に馴染むまでベタつきがある
  • ※引用元:Amazonレビュー

容量/価格 55g/2,880円(税込)
特徴/効果 エイジング悩みにおすすめな保湿成分がたっぷり
保湿成分 サッカロミセス、コラーゲン、スクワラン、ヒアルロン酸など
テクスチャ ジェル
クチコミを投稿する

もっと詳しく

  • コラリッチEXブライトニングリフトジェルの口コミと評判は本当?実際に使って分かった驚きの効果と成分解析の結果を紹介
  • コラリッチEXブライトニングリフトジェルの口コミと評判は本当?実際に使って分かった驚きの効果と成分解析の結果を紹介

ブルーミオ モイストリペアクリーム

ブルーミオクリーム

濃密クリームがハリを引き出すようなうるおいを与える。コスパは正直微妙
水、BG、スクワラン、グリセリン、ナイアシンアミド、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ワセリン、ペンチレングリコール、ベヘニルアルコール、ジヒドロキシリグノセロイルフィトスフィンゴシン☆★、セラミド6Ⅱ☆★、グアイアズレンスルホン酸Na☆、ヒオウギエキス、スピルリナプラテンシスエキス、シア脂、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ミツロウ、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、セタノール、ジメチコン、ステアリン酸グリセリル、ポリアクリルアミド、カルボマー(C、 13,14)イソパラフィン、ラウレス-7、クエン酸、加水分解ダイズタンパク、加水分解クチナシエキス、PEG-30フィトステロール、レシチン、EDTA-2Na、TEA、エタノール、フェノキシエタノール、香料
☆ブルーセラミドの構成成分(すべてうるおい成分)
★ナノ化発酵セラミドプラスの構成成分(すべてうるおい成分)

青の機能性成分『ブルーセラミド』を配合したロート製薬の先進エイジングケア系クリーム。

不安定な肌や乾燥によるくすみをうるおいパワーでケアし、澄んだようなハリ肌を保つブルーセラミドが魅力です。

濃密なコクでこってりしたクリーム。年齢を重ねてうるおい不足を感じだした肌におすすめです。

青と乳白色の間のようなうっすらブルー感があるクリームで、爽やかな香りがします。結構こってりしているので少しベタつきが残りました。

容量/価格 30g/4,400円(税込)
特徴/効果 ブルーセラミドを配合した青いクリーム
保湿成分 ヒト型セラミド、ナイアシンアミドなど
テクスチャ こってりクリーム
クチコミを投稿する

松山油脂|肌をうるおす 保湿クリーム

松山油脂保湿クリーム

保湿に特化した敏感肌向け設計が魅力。美容効果よりもやさしさ重視の人向け
水、グリセリン、BG、スクワラン、トリエチルヘキサノイン、シア脂、ベへニルアルコール、ステアリン酸スクロース、ダイズ種子エキス、加水分解ダイズタンパク、ダイズ油、ダイズステロール、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6II、カルナウバロウ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ステアロイルラクチレートNa、水添レシチン、ニンジン根エキス、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン

ヒト型セラミドやスクワランといった保湿成分が豊富に配合されており、かなり保湿特化な設計になっています。

年齢肌に不足しているうるおいをプラスしてくれるアイテムですが、その他に美容効果に特化しているわけではないため、あくまでうるおい不足がきになる人や敏感肌の人向けという評価に。

かなりこっくりしたクリームで、しっかり保湿してくれているなぁといった印象。良くも悪くも保湿力以外に特徴が見られませんでした。

主な口コミ

  • 柔らかい伸びが良い
    柔らかく伸びがいいので使いやすかった。
  • お値段以上!!
    ベタベタせずしっとりモッチリ。敏感肌でも使えました。今年の冬はこのクリームが大活躍してくれました。
  • ※引用元:Amazonレビュー

容量/価格 50g/1,848円(税込)
特徴/効果 敏感肌でも使用できる高保湿クリーム
保湿成分 ヒト型セラミド、スクワラン
テクスチャ こっくり
クチコミを投稿する

コスメデコルテ|リポソーム アドバンスト リペアクリーム

コスメデコルテリポソームアドバイストリペアクリーム

睡眠中の肌を一夜で美肌へと導くようなハリ・ツヤ感を与えてくれる。コスパは微妙なところ
水・BG・水添ポリデセン・グリセリン・メドウフォーム油・水添レシチン・ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン・セテアリルアルコール・アデノシン・アルギニン・エクトイン・カンゾウ葉エキス・シラカンバ樹液・シロキクラゲエキス・チャ葉エキス・テンニンカ果実エキス・トコフェロール・ヒアルロン酸ジメチルシラノール・ヒドロキシプロリン・ブドウ果実エキス・EDTA-2Na・オレイン酸フィトステリル・カルボマー・キサンタンガム・コハク酸・コハク酸2Na・ジメチコン・ステアロイルメチルタウリンNa・フィトステロールズ・ベヘニルアルコール・ポリグリセリン-3・マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル・ラウリルポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)・水酸化Na・水添ポリイソブテン・フェノキシエタノール・香料

しっとり感の強いテクスチャで乾燥気味なお肌もうるおいで包み込んでくれます。まるで三時間多く寝たようなぷるんと肌へ。

ただ見ての通り万超えの高価商品なのでコスパはかなり微妙なところ。安くてコスパがいいものがほしい!という人には向きません。

コスパ度外視で肌のハリ感アップのために化粧品を一新してみたいという人に是非使ってもらいたいアイテム。

こっくりとした使用感で肌がうるおっているのが分かります。ベタベタせず翌朝までしっとりしていて心地よいクリームです。

主な口コミ

  • お守り的存在
    よく眠ったようなお肌になると謳われていますが、まさにその通りです。テクスチャーもベタつかずスッと馴染んでくれるので、混合肌の私でもちょうど良い保湿感と質感です。(混合肌:40代)
  • べたつかない
    こっくりしたクリームでべたつかず、肌がふっくらして気持ちいいです。夜使って朝には少しは保湿が物足りない感じなのと、瓶の形状がくびれているので最後残ったクリームが取りづらいのが−1です。(40代)
  • ※引用元:DECORTE公式サイト

容量/価格 50g/11,000円(税込)
特徴/効果 睡眠不足でも3時間多く眠ったような肌へ
保湿成分 ナイト多重層バイオリポソーム
テクスチャ こっくり
クチコミを投稿する

琉白|月桃モイストクリームS

琉白-月桃モイストクリームS写真

月桃の恵みをまるごと配合し、大気汚染や花粉・マスク乾燥などから肌を守り健やかな状態に導く
水,アロエベラ液汁,グリセリン,ゲットウ葉水,シア脂,ジグリセリン,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,BG,ラウリン酸イソアミル,セテアリルアルコール,アルガニアスピノサ核油,ホホバ種子油,オリーブ果実油,ゲットウ葉エキス,ゲットウ根/種子/茎エキス,セラミドAP,セラミドNP,フィトスフィンゴシン,アルギニン,ツバキ花エキス,トウキンセンカ花エキ,ニンギョウタケエキス,グリチルリチン酸2K,ペンチレングリコール,ステアリン酸グリセリル,ホホバエステル,プロパンジオール,キサンタンガム,オリーブ葉エキス,ステアロイルグルタミン酸Na,ヒマワリ種子ロウ,ゲットウ葉油,ニュウコウジュ油,ローズマリー葉油,クエン酸,ポリグリセリン-3,フィチン酸,ポドカルプストタラ木エキス,トコフェロール,ヒマワリ種子油,酸化銀

肌の活力に欠かせないビタミンAを含むサジーやカレンデュラなどのオーガニック成分によって肌のうるおい力を底上げ。

保護力に長けた椿やニンギョウダケをブレンドすることで、敏感肌でも使えるような刺激やベタつきのないクリームに仕上げました。

ストレスにさらされるこころを整えるような月桃とローズマリー・フランキンセンスの控えめな香りがグッド。トライアルで990円と使いやすい価格設定も◎

主な口コミ

  • ファンデのりも良い
    塗った後しっとりするのはもちろん、朝もメイクする前に塗っていても、モロモロとしたものは出てこず、ファンデのりも良いです。
  • 化粧水との併用で一日中肌がモチっ
    クリームとなってますが、乳液のようなつけ心地で伸びがとても良かったです。
  • ※引用元:琉白公式サイト

トライアル 990円(税込)
特徴/効果 保湿効果に優れたオーガニック系
保湿成分 シアバター、ヒト型セラミド、植物系成分複数
テクスチャ 軽め
クチコミを投稿する

エトヴォス|バイタライジングクリーム

バイタライジングクリーム写真

40代向けに作られた保湿ライン。潤沢な美容成分で肌本来のパワーを底上げする
水、グリセリン、プロパンジオール、スクワラン、ホホバ種子油、シア脂、ペンチレングリコール、ジグリセリン、マカデミア種子油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、メドウフォーム油、テオブロマグランジフロルム種子脂、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、リンゴ果実培養細胞エキス、ヒアルロン酸Na、ザクロ果皮エキス、ダイズ種子エキス、グルコシルヘスペリジン、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、BG、イソステアリルアルコール、カルボマー、キサンタンガム、タマリンドガム、アラキルグルコシド、レシチン、水添レシチン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、ラウロイルラクチレートNa、ノバラ油、ローズウッド木油、ニオイテンジクアオイ油、水酸化Na、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール

加齢とともに失われるセラミドを補うため、ヒト型セラミドを5種類も配合。さらにNMF成分であるアミノ酸も加わり、肌バリアを整えサポート。

年齢悩みをケアするだけでなく、足りない部分を補うことができるスグレモノです。

ハリやツヤに関わりがあると言われる幹細胞エキスも「フィトセルテック認証マーク」の認定付きで期待大。

敏感肌でも使用できる低刺激処方でスティンギングテスト済み。ベタつかずしっとり素肌を演出してくれます。

主な口コミ

  • 潤う
    ベタつかないので、心地いい使用感で気に入っています。乾燥肌の方におすすめです。
  • 香りが落ち着く
    この香りが落ち着くので、お手入れするのがたのしみになります。極度の乾燥肌のため、寝る前にも重ねて塗ったりしています。
  • ※引用元:ETVOS公式サイト

トライアル 2,420円(税込)
特徴/効果 年齢肌悩みを根本からサポートする
保湿成分 ヒト型セラミド5種、スクワラン、リンゴ幹細胞エキス、アミノ酸16種、メドウフォーム油、ヒアルロン酸、PCA-Naなど
テクスチャ こっくりクリーム
クチコミを投稿する

アクアレーベル|バウンシングケア クリーム

アクアレーベルバウンシングケアクリーム商品写真

プチプラながらレチノールを配合したクリーム。乾燥小じわや、シミケアにおすすめ
【有効成分】トラネキサム酸【その他の成分】精製水、濃グリセリン、ジプロピレングリコール、2-エチルヘキサン酸セチル、ベヘニルアルコール、タルク、α-オレフィンオリゴマー、ワセリン、メチルポリシロキサン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、ミリスチン酸ミリスチル、1,3-ブチレングリコール、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、ステアリルアルコール、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、ポリオキシエチレンベヘニルエーテル、ポリビニルアルコール、無水ケイ酸、クエン酸ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、クエン酸、ピロ亜硫酸ナトリウム、ローヤルゼリー発酵液、D-グルタミン酸、DL-アラニン、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、パルミチン酸レチノール、トウモロコシ油、DL-メチオニン、水溶性コラーゲン(F)、フェノキシエタノール、パラオキシ安息香酸エステル、香料

メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを予防する美白有効成分トラネキサム酸を配合するプチプラクリーム。

乾燥小じわやエイジング悩みに効果を発揮するとされるパルミチン酸レチノールや、エイジングケア代表とも言えるヒアルロン酸を二種類など、贅沢に配合しているところが高評価。

ドラッグストアで買える手軽さがありつつも、プチプラにしては若干高めの設定が惜しいところ。

主な口コミ

  • これは、良い^ – ^
    お風呂上がりに毎日使い、朝起きた時化粧のりも良いです(40代:乾燥肌)
  • バウシングケアクリーム
    この時期はとても乾燥するので、夜たっぷり塗っています。しっとりします。(40代:乾燥肌)
  • ※引用元:ワタシプラス公式サイト

容量/価格 50g/2,200円(税込)
特徴/効果 ドラッグストアで買えるプチプラ商品
保湿成分 コラーゲン、ヒアルロン酸、アミノ酸
テクスチャ ぷるんとしたしっとりクリーム
クチコミを投稿する

KISO(キソ)|フェイスクリーム ナイアシンアミド10%

KISOナイアシンアミドクリーム商品写真

高濃度のナイアシンアミドが特徴。敏感肌には不向き
水、ナイアシンアミド、BG、エチルヘキサン酸セチル、ラウリン酸メチルヘプチル、プロパンジオール、グリセリン、水添レシチン、ペンチレングリコール、水添ナタネ油アルコール、スクワラン、ドデカン、ニコチンアミドモノヌクレオチド、アロエベラカルスエキス、イチョウカルス培養エキス、オタネニンジンカルス培養エキス、ムラサキバレンギクカルス培養エキス、ヨモギカルスエキス、加水分解ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na、グリチルリチン酸2K、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、ベヘン酸グリセリル、オクタステアリン酸ポリグリセリル-6、酢酸トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀

なんとナイアシンアミド10%配合。医薬部外品が大体0.1~3.5%なので超高濃度。

さらにヒアルロン酸が4種類も配合され、肌表面を守る効果が期待できます。加水分解されたものも入っているので、角層の保湿も可能です。しかしセラミドなど、うるおいを掴む成分は配合されていないので保湿力だけを目当てにするのはおすすめしません。

まれにナイアシンアミドで肌荒れを起こす人もいます。KISOは高濃度配合になっているため、使用前には必ずパッチテストをしましょう。原料っぽい匂いも賛否が。

香りと肌への影響度がちょっと惜しいところですね。ナイアシンアミドに慣れている人におすすめです。

主な口コミ

  • 臭いが気になる
    混合肌で小さなニキビが出来やすいですが、こちらのクリームは軽くて潤いがあり気に入っています。ただ、臭いが気になる
  • 乾燥しているときは少しピリピリする
    みなさんが書いているように、原料臭がします。個人的には少し高くても精油を入れてほしいなと思います。
  • ※引用元:KISO公式サイト

容量/価格 50g/2,255円(税込)
特徴/効果 高濃度ナイアシンアミドで肌バリアケア
保湿成分 4種類のヒアルロン酸
テクスチャ 重すぎないしっとりクリーム
クチコミを投稿する

キュレル|潤浸保湿フェイスクリーム

キュレルフェイスクリーム写真

肌荒れケアにおすすめのアイテム。市販で購入できるのは利点だがコスパは微妙
【有効成分】アラントイン【その他の成分】精製水、グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、シクロジメチコン、スクワラン、トリシロキサン、ジメチコン、POE・ジメチコン共重合体、長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、ユーカリエキス、硫酸Mg、BG、イソステアリルグリセリルエーテル、コハク酸、水酸化ナトリウム液、パラベン

セラミドサポートが得意なユーカリエキスや、ベタつかない保湿感を持ったスクワランなど保湿力に優れる成分で構成されています。

また、キュレルにセラミド自体は配合されていません。

有効成分のアラントインは荒れ肌を整えるはたらきがあり、年齢肌で起きやすい肌荒れをカバー。うるおい成分とともに素肌を整えてくれます。

ただ配合量の割に値段はお高め。ドラッグストアで購入できるのは嬉しいですが、コスパはマイナス評価。

主な口コミ

  • 付け心地がいい
    ベタベタするクリームが苦手なので、本当にサラサラした付け心地でお気に入りです
  • 高価な
    少し小さいので、コスパは良くないかもです。良いですが、リピは無いかなぁ…
  • ※引用元:Amazonレビュー

容量/価格 40g/オープン価格(2,200円前後)
特徴/効果 荒れ肌をすこやかな状態に整える
保湿成分 ユーカリエキス、スクワラン
テクスチャ 濃密クリーム
クチコミを投稿する

40代向け保湿クリーム17商品
おすすめ人気ランキングに戻る

Q&A|保湿クリームに関するよくある質問

Q.保湿クリームは必須ですか?ベタつくのが苦手なのであまりスキンケアを重ねたく有りません…

A.必須というわけではありません。乳液を活用する、ベタつかないクリームを選ぶ、などで対処するのもいいでしょう。

必須というわけではありませんが、40代は乾燥が顕著に感じられる年齢なので使用することをおすすめします。油っぽいときや夏場は乳液のみ、乾燥しやすい冬場はクリームを使用するなど、使い分けても良いでしょう。

Q.保湿クリームを塗るときに注意することはある?

A.厚塗りにならないように気をつけること、逆に少量を取って肌の摩擦や負担になるのを避けること。

40代だけでなく、肌にとって一番の敵は「乾燥」と「摩擦」です。
だからといってクリームを重ねすぎると毛穴を塞いでしまって肌トラブルの原因に。反対に、塗布量が少なすぎると肌に摩擦を与えてしまって肌荒れを起こすことも。丁度よい量を塗布すること、塗るときに摩擦を起こさないことが大切です。

Q.どんなクリームを選べばいいか分かりません。ライン使いにおすすめのブランドはありますか?

A.総合的にラインでおすすめできるのは「オルビスユー ドット」です。

グリチルリチン酸で肌荒れケアができる洗顔、トラネキサム酸で美白ケアができる化粧水、クリームが基本ラインで、そこにナイアシンアミド配合(シワ改善&美白効果)の美容液クリームがついてきます。1,200円のトライアルがあるためお試ししやすいのも高評価ポイント。
そのため、ラインのイチオシはオルビスユー ドットです。クリーム単体はランキングを参考にしてくださいね。

クチコミを投稿する

まとめ

今回は40代におすすめの保湿クリームを紹介しました。

年齢を重ねるにつれて女性ホルモンが減少したり肌の水分量が低下したりと、今までのスキンケアでは補いきれないトラブルに見舞われてしまうことも。

そこで若い頃よりも保湿を重視したケアを行うことで、肌状態を美しい状態で保つことが可能になります。

そのためにも保湿クリームの選択は特に重要。
自分の肌やトラブルケアに応じたアイテムを選んで、いつまでも若々しい肌を保ちましょう!

40代の関連記事

保湿クリーム以外の40代向けおすすめアイテムはこちらからチェックできます。合わせて読んでみてくださいね。

40代向け基礎化粧品

ライン使いできるブランドのおすすめはこちら。

  • 40代向け基礎化粧品おすすめランキング14選!優秀なプチプラ~デパコスまで価格問わずプロが実際に効果を検証!
  • 40代向け基礎化粧品おすすめランキング14選!優秀なプチプラ~デパコスまで価格問わずプロが実際に効果を検証!

40代向け洗顔料

  • 40代の洗顔料おすすめランキング18選!アンチエイジングを求める世代に人気な優秀エイジングケア商品をプロが厳選
  • 40代の洗顔料おすすめランキング18選!アンチエイジングを求める世代に人気な優秀エイジングケア商品をプロが厳選

40代向け化粧水

  • 40代向け化粧水おすすめランキング13選!エイジングケアが叶う優秀商品をプロが検証&40代のリアルな口コミを紹介
  • 40代向け化粧水おすすめランキング13選!エイジングケアが叶う優秀商品をプロが検証&40代のリアルな口コミを紹介

40代向け美容液

  • 40代向け美容液おすすめランキング10選!人気商品をプロが厳選比較【2023年最新版】
  • 40代向け美容液おすすめランキング10選!人気商品をプロが厳選比較【2023年最新版】

40代向け乳液

  • 40代向け乳液おすすめランキング13選!アラフォー世代に人気な優秀エイジングケア商品を厳選
  • 40代向け乳液おすすめランキング13選!アラフォー世代に人気な優秀エイジングケア商品を厳選

手軽にケアしたいならオールインワンもおすすめ

忙しい主婦層から手軽なケアを求めるメンズまで、幅広い層に人気なオールインワン。
最近では高保湿で多機能なものが多く発売されており、一気にスキンケアを完成させたい人を中心に人気です。

  • 40代オールインワンジェルランキングおすすめ15選!優秀エイジングケア化粧品をプロが厳選
  • 40代オールインワンジェルランキングおすすめ15選!優秀エイジングケア化粧品をプロが厳選

保湿クリームの関連記事

  • ほうれい線クリームおすすめランキング9選!ハリ不足を消す?効果的な優秀アイテムを厳選
  • ほうれい線クリームおすすめランキング9選!ハリ不足を消す?効果的な優秀アイテムを厳選
  • 目の下のたるみにおすすめなクリームランキング8選!プチプラ中心にハリ弾力アップ製品をプロが厳選
  • 目の下のたるみにおすすめなクリームランキング8選!プチプラ中心にハリ弾力アップ製品をプロが厳選
  • シワ改善クリームランキングおすすめ7選!ドラッグストアのプチプラ市販品を中心に効果の高い優秀アイテムを厳選
  • シワ改善クリームランキングおすすめ7選!ドラッグストアのプチプラ市販品を中心に効果の高い優秀アイテムを厳選
  • 保湿クリームおすすめランキング29選!人気商品を徹底比較【2023年最新版】
  • 保湿クリームおすすめランキング29選!人気商品を徹底比較【2023年最新版】
  • ナイアシンアミドクリームおすすめランキング12選!ドラッグストアのプチプラ・市販優秀アイテムを中心に高保湿商品を厳選
  • ナイアシンアミドクリームおすすめランキング12選!ドラッグストアのプチプラ・市販優秀アイテムを中心に高保湿商品を厳選
  • 毛穴ケアクリームおすすめランキング7選!ドラッグストアのプチプラ中心に引き締めから保湿までできる優秀アイテムを厳選
  • 毛穴ケアクリームおすすめランキング7選!ドラッグストアのプチプラ中心に引き締めから保湿までできる優秀アイテムを厳選
  • レチノールクリームランキングおすすめ15選!美肌効果が高い優秀商品をプロが厳選!ビタミンAの種類も解説
  • レチノールクリームランキングおすすめ15選!美肌効果が高い優秀商品をプロが厳選!ビタミンAの種類も解説
  • 肝斑ケアクリームおすすめランキング7選!シミが消えるとの噂は嘘・本当?実際に使った人のアンケートとプロの検証で厳選
  • 肝斑ケアクリームおすすめランキング7選!シミが消えるとの噂は嘘・本当?実際に使った人のアンケートとプロの検証で厳選
  • ハリが出るエイジングケアクリームおすすめランキング12選|効果的な優秀プチプラ商品からデパコスまでプロが厳選
  • ハリが出るエイジングケアクリームおすすめランキング12選|効果的な優秀プチプラ商品からデパコスまでプロが厳選
  • この記事に出てくる「エイジングケア」とは年齢に応じたケアのこと、「美白」はメラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐことを指します。この記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

関連する記事

PICKUP

カテゴリー