敏感肌や乾燥肌から人気が高い弱酸性化粧水。肌がアルカリ性に傾きやすい季節の変わり目などにも活躍してくれるやさしいアイテムとして、年代や肌質問わず人気の処方です。
ですが「どんなところに気をつけて選ぶべき?」「本当に弱酸性って肌にいいの?」など、敏感な肌だからこそ答えを知っておきたい疑問が多くありますよね。
そこで今回は、化粧品検定1級の資格を持つコスメコンシェルジュが実際に弱酸性の化粧水を使用しガチンコ検証。敏感な肌にもおすすめできる弱酸性アイテムだけをランキングで紹介します!
弱酸性化粧水は人の肌にやさしい
弱酸性とは「酸性、中性、アルカリ性」の中で中性よりわずかに酸性に傾いたpH値のこと。
一般的に、健康な人の肌はpH値4~6の弱酸性と言われています。
天然の保護膜である皮脂膜や、NMF・細胞間脂質といった水分保持能などから守られる私達の肌ですが、肌に傷や大量の汗をかいたり、洗顔をしたり、バランスを崩してしまうと中性~アルカリ性寄りになってしまうのです。
健康な肌であれば自然と弱酸性の状態に戻りますが、敏感肌や乾燥肌は肌状態を中和することができずにアルカリ性に傾いたままの場合も。肌トラブルの原因に繋がります。
つまり、日頃から弱酸性の化粧水を使用することで、ダメージから肌を守り弱酸性の状態を維持することができるのです。
弱酸性化粧水の選び方をプロが伝授
弱酸性化粧水を選ぶときに注意すべきポイントをプロが解説。このポイントは自分の肌に合った化粧水を見極めるために覚えておきましょう。
今回は、コスメコンシェルジュや化粧品成分上級スペシャリストなどの資格を持つミッチー吉田さんに監修を行っていただきました。
刺激になる成分を避ける
せっかく弱酸性アイテムを選んでも、肌刺激が強かったり自分の肌に合わない成分が入っているとトラブルのもとに。
弱酸性化粧水を選ぶときは、『アルコールフリー』『パラベンフリー』などの無添加表記をチェックしましょう。
肌に刺激になると言われる成分
- 防腐剤
- エタノール(収れん化粧水、拭き取り化粧水、ニキビ用化粧水)
- 美白成分(水溶性ビタミンC誘導体)・抗シワ成分(レチノールなど)
- 香料、植物エキス
高保湿なものを選ぶ
おすすめの成分
- ヒト型セラミド
- 外部刺激から守るバリア機能の働きをする代表的な保湿成分。肌本来の水分保持力を高めます。
- スフィンゴ脂質
- 植物性のセラミドで、水で流しても高い保湿力が続きます。
- グリセリン
- 保湿効果を持った水性成分。ヒアルロン酸Naやコラーゲンと組み合わせると保湿力が上がります。
- スクワラン
- さらっとした感触で、汗や水分と混ざって天然の皮脂膜を作ります。
- 独自の複合成分
- メーカー独自の配合量や組み合わせで作られた成分。その商品でしか感じられない効果などが魅力。
バリア機能が整っている状態とは、うるおい成分が肌に保たれている状態のこと。肌の水分蒸発を防ぎ、外部から細菌やアレルゲンが侵入するのを防いでくれる化粧水を選ぶことが大切です。
弱酸性化粧水おすすめランキング
Amazon・楽天の売れ筋ランキングや、@コスメなどの口コミサイトの評判を参考に、RoccoGirl編集部で独自にランキング化。
全て本当に買って試して「良い」と思ったものだけを選定しました。
ランキング選定基準
- 成分評価
- 配合成分を分析して美容効果を持つ成分や有効成分1つにつき0.3点~0.5加点しました。(点数配分は成分により変動します)
- 保湿力
- 塗布後の肌の水分量を計測、一時間放置したときの水分と油分量を専用の機器でチェック。さらに、機器を用いたテストとは別にroccoGiRL読者アンケートで5段階評価テストを実施。「とても保湿された」または「保湿された」と答えた割合が70%以上の支持を得た商品に加点しています。専門家テストでは高評価な順番に0.3点~0.05点を分配。
- 使用感
- 5段階評価で「とてもいい」または「いい」と答えた割合で70%以上の支持を得た商品に加点しています。
- 口コミ(コスパ評価含む)
- 口コミの評価から平均を算出したほか、1gあたりの価格を算出した上で成分内容によって保湿成分(※基剤を除く)1つにつきコストを0.3円ずつマイナス。単純な金額評価ではなく成分に対しての価格に相応の商品を評価しました。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
調査対象 | 敏感肌の女性 回答者数322名 |
調査期間 | 2023年11月 |
1位
|
|
2位
|
|
3位
|
ORBIS|オルビスユー エッセンスローション
使用スタッフが全員で太鼓判を押した「迷ったらこれ!」と言える弱酸性化粧水。
有効成分には肌荒れケアのデクスパンテノールWを配合し肌へのやさしさを追求しています。
さらに、オイルフリー、エタノールフリー、無香料、無着色、パラベンフリーで刺激を極限までおさえた設計が魅力的です。弱酸性化粧水を求めるような敏感肌の人でも比較的使いやすい化粧水と言えます。
やみつきになるとろぱしゃテクスチャが肌をうるおいのヴェールで包み、乾燥を感じさせません。
敏感肌はもちろん、乾燥肌やインナードライ肌といったトラブルになりがちな肌質の人にもおすすめ。
現品もカウンターコスメにしては購入しやすい2,970円で、肌のうるおい感をこれほどに上げてくれる化粧水はなかなかないように感じました。
・リンクルブライトセラム(7日間分)
・ヘアバンド
*メラニンの蓄積を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。
ファンケル|モイストリファイン 化粧液Ⅱしっとり
キメの乱れや乾燥が気になる人向けに開発されたファンケルリファインは「うるおいケアライン」として特にインナードライ肌の方へおすすめです。
ファンケル独自成分である「モイスチャーコラーゲン」が肌表面にとどまりうるおいを逃さず外側からキープ、「アクティブセラミド」によって肌内側の角質層からしっかりと潤いで満たすWうるおいアプローチ。
ビタミンPを含む植物エキス「VPエキス」が配合されており紫外線による毛穴の開きの大きな原因であるコラーゲンの機能低下にアプローチして毛穴周りの肌をキュッと引き締め、なめらかに整えます。
───翔子さん(40代 敏感肌)
化粧水じゃなくて化粧液。本当にそんな感じ。とろっとしていて、つけたらお肌がなめらかになります。「唯一無二」そんな言葉がぴったりの商品です。何を使っても乾燥が治まらない方、何を使っても荒れてしまう方、そんな方にオススメの一品です。
(2019年11月時点:調査対象ファンケルオンライン225件から)
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
化粧”液”と名前がついているだけあって凝縮された美容液のようなとろみが特徴です。
ファンケルは防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤の5つを使用していない無添加なので肌に優しく、敏感肌の方にもおすすめ。
- 化粧水・乳液(現品)、クレンジング(20ml)、アクネケア洗顔クリーム(約20回分)、毛穴パック(3包)、ディープクリア洗顔パウダー(3個)
- 初回限定お試しセット
- 特別価格:¥1,500(税込)
- ファンケルモイストリファインの口コミは本当?!化粧液・乳液の成分や毛穴への効果もレビュー
イハダ|薬用ローション
繰り返す肌荒れ、乾燥を防ぎうるおいで満たされた素肌に導く薬用化粧水。冬から春にかけて肌が敏感になった方など、環境の変化で肌荒れしてしまった時のお助けアイテムです。
「高精製ワセリン」が、肌表面をしっかりとコーティングして、水分が蒸発しないように守り、2つの抗肌あれ有効成分が乾燥などの肌トラブルを予防します。
うるおい保護膜で外的刺激から守り、安定した角質環境に整えてくれる化粧水です。
ユーザーレビュー
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
肌荒れを防ぐ成分として、「アラントイン・グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されているので繰り返す肌トラブルを予防してくれます。
高精製ワセリンが肌表面にうるおい保護膜を作ってくれるので、水分を溜め込む事や外的刺激に弱い乾燥肌・敏感肌におすすめの弱酸性化粧水。
- イハダ薬用化粧水しっとりの口コミや成分・使用感を専門家が徹底調査してみた。
ノヴ|フェイスローションEX (白濁とろみタイプ)
敏感肌向けに作られたノブのスキンケアシリーズの中でも、ノヴIIIは敏感肌を高保湿成分によって潤しながら肌バリアを改善する高保湿ライン。
肌バリアを整えるヒト型セラミド「セラミド3」の働きによって、外部刺激から肌を守り、肌から水分が蒸散することを防ぐ効果も。
3種のアミノ酸を配合することでNMFにアプローチし、角層をしっとりと潤わせ、内部から潤いを与えます。
肌荒れを防ぐ「グリチルリチン酸2K」を配合された、敏感肌の傾きがちな肌を炎症から優しく守り、ヒアルロン酸による高い保水力で肌表面に水分による膜をつくります。
エタノールや香料など肌に刺激になる成分を徹底排除した、敏感肌、超乾燥肌の方におすすめの弱酸性化粧水です。
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
激がなくいい意味で何も起こらないというのは大事ですね。
「グリチルリチン酸2K」が入っていてお肌の炎症を抑えてくれる成分が入っているので、ニキビの予防にも繋がります。
ノブの化粧水を使い始めてから肌荒れがすぐ収まったよいう声も多数あり、肌刺激なく潤いを高めてくれる化粧水をお探しの方に、ぜひおすすめしたい化粧水です。
アンケートで寄せられた主な口コミ
- 浸透が早い
- 刺激なく使える
- 敏感肌でも荒れずに使用できた
オルビス|アクアフォース Mタイプ
『未来の肌を決めるのは、今のスキンケア』というコンセプトをもつオルビスが販売する、水の力で肌にうるおいを与える弱酸性化粧水。
油分を加えず水だけの環境をつくることで角層細胞が育つことに着目し、100%オイルカット化粧水の開発に成功しています。
低刺激で肌に優しいアミノ酸が、乾燥している角層のすきまに浸透し水分で満たし、しっとりとうるおいをまとった肌に導きます。
エタノールをはじめ、着色料や香料、合成界面活性剤など肌に刺激となりがちな成分も無添加とし、肌に本当に必要なものだけを配合し、敏感肌でも安心して使えます。
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
バリア機能が弱まって繰り返しトラブルが起きる肌向けですね。一度角層にすき間があいて、うるおいが逃げている肌は自分の力では中々改善するのは難しいのです。オルビスの化粧水は「うるおいが溜まりやすい角質環境を整える」根本ケアで、乾燥肌や敏感肌の原因を改善していく化粧水です。
アンケートで寄せられた主な口コミ
- 肌のごわつきがなくなった
- 柔らかい肌になれた
- 価格設定が良心的
- 【オルビス】アクアフォースの口コミ調査!コスパ最強スキンケアの効果を徹底分析◎
アクセーヌ|ADコントロールローション
配合されている成分も化粧水にしてはめずらしい程シンプルな内容で、水と水性基剤「グリセリン、BG」だけで肌を潤す設計。
敏感肌には、一般的に良いと言われる美容成分でも刺激になってしまうことがあるため、余計な成分を一切配合していないADコントロールは扱いやすい化粧水といえます。
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
口コミで多かったのが、肌が敏感な状態でも刺激を感じなかったという声が多いですね!とろみのない水に近く、少ない成分内容なので、肌刺激を感じにくいのかもしれません。
肌にいいとされているいい成分でも、肌が敏感になっている時は、刺激が起きたりするので
余計な成分が入ってないのもメリットです。
成分配合は少ないながら、グリセリン(保湿成分)もしっかり入っているので、乾燥も気になる方でも使っていただけます!
アンケートで寄せられた主な口コミ
- ベタベタしない
- 肌の赤みがなくなった
- サラサラテクスチャで使い心地が良い
M-mark(松山油脂)|アミノ酸浸透水
8種のアミノ酸とPCAが配合され、角層をすみずみまでうるおいで満たす保湿設計。アミノ酸はNMF成分としても有名で、皮膚刺激が少ないため敏感肌でも使用できるのが特徴です。
非常にシンプルな設計で、基剤はBGを使用。グリセリンフリーになっています。ニキビや毛穴が気になる人も試す価値アリ。
水っぽく保湿感はそこそこ。すぐに乾燥を感じることはありませんが、超乾燥肌では物足りなさも。
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
アミノ酸が豊富な化粧水です。使用感はかなり水っぽくてシャバシャバ系。
ベタベタする化粧水が苦手な人や、グリセリンフリーなのでニキビが気になる人にもおすすめ。
プチプラで市販・ドラッグストアで購入できるのも嬉しいポイントです。
調査した主な口コミ
- まるで水!ベタつかないので使いやすい
- プレ化粧水にぴったり
- 冬場は保湿力が足りない
キュレル|エイジングケア化粧水(医薬部外品)
年齢を重ねるとともに失われる「潤いキープ力」の低下によって、乾燥による小じわが目立ちはじめた『乾燥性敏感肌』の方におすすめの化粧水です。
有効成分として「アラントイン」が肌荒れやニキビを防ぎ、乾燥からくるカサつきを潤い補給によってケアしながら、肌のハリを対策。
ややしっとり、しっとり、とてもしっとりと3種類の中から使用感を選べて、肌の状態や好みの使用感に合わせて使えるのも年中乾燥が気になる人にとっては嬉しいですよね。
外部刺激で肌荒れしにくいなめらかで内側から潤いに満ちた肌へ導いてくれます。
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
口コミを見ていくと思ったよりサラサラの使用感で浸透するか不安だったけど、使ってみると浸透が早くて奥深くまで潤ってる感じがするという声が多かったです。
浸透が早いのに肌刺激もなく、安心して使えるのは敏感肌さんには嬉しいですよね。
低価格で敏感肌の方もエイジングケアができるので是非試してみてください。
アンケートで寄せられた主な口コミ
- 肌への浸透力が高い
- 乾燥肌がよくなってきた
- 肌荒れケアもできる
カルテ|クリニティ モイストローション(医薬部外品)
クリニティシリーズは、肌の調子が揺らぎやすく、肌が荒れやすい方のために作られた低刺激スキンケアシリーズで敏感肌の方に人気の高い化粧水。
保湿成分として配合されている「セラミド2(N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン)が揺るがないうるおいバリア作りをサポートします。
肌のバリア機能を支える必須うるおい成分「肌コレステロール」を黄金比率で保湿効果の高い成分をカプセル化した独自処方。
有効成分として「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されており、肌荒れや炎症を抑えてくれ、なめらかな肌にととのえます。
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
カルテクリニティモイストローションに配合されている、保湿成分「ヒト型セラミド2(ステアロイルジヒドロスフィンゴシン)」は、もともと人間の肌にもっとも含まれている保湿成分に似ているためとても馴染みやすいのが特徴です。
また、肌の表面を保護して保湿してくれる「グリコシルトレハロース」が外側を守ってくれるのでダメージを受けやすい敏感肌・乾燥肌の方におすすめ出来る化粧水です。
アンケートで寄せられた主な口コミ
- 浸透力が高い
- 肌荒れが少なくなった
- 肌を良いコンディションに保ってくれる
ミノン|アミノモイストローション
バリア機能の低下した敏感な状態の肌にも優しく水分とアミノ酸を補給し、健康な肌へと導いてくれる化粧水。肌と同じ弱酸性で、もともと体内に備わっている成分のため、刺激が少ないのが特徴です。
うるおいにかかせない「保潤アミノ酸」を9種類配合。肌に馴染みやすい天然保湿成分「アミノ酸」が角質層のすみずみまで潤し、水分を蓄える力を育ててくれます。
プチプラなのに効果が高いと評判の化粧水です。
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
ミノンの化粧水は「低刺激」「保湿」の2つにこだわって作られているシンプルな処方なので、敏感になっている肌にも刺激なく使う事が出来ます。
化粧水もベタベタにならず、後につける乳液もしっとりとしたテクスチャーで重くならずに肌にフタをしてくれます。
肌質を改善すると言うよりは、肌を元々の健康な状態に整えてくれる化粧水です。
アンケートで寄せられた主な口コミ
- 肌に優しく安定して使える
- 刺激成分が配合されていない
- 荒れた肌も整えケア
無印良品|敏感肌用化粧水 高保湿タイプ
デリケートな肌のための低刺激性のシリーズです。敏感肌でアルコールなどの刺激に弱い方や日焼け後のダメージ肌にも使用◎。
グレープフルーツ種子エキスと肌保護成分のスベリヒユエキスで乾燥から守ってくれます。
大容量で顔以外にも全身使えてコスパがいいのも人気の一つです。
- きな子
コスメ・スキンケアマイスター
無印敏感肌化粧水の特徴は、ヒアルロン酸の2倍の保水力があると言われている「ポリクオタニウム-51(別名:リピジュア)」が配合されていること。
また、高保湿成分である「PCA-Na(ピロリドンカルボン酸ナトリウム)」は、角質層内に含まれている天然保湿因子で、低刺激で長時間肌のうるおいが継続します。
さらに、他の保湿成分との組み合わせで高い保湿効果を発揮するため、注目の高保湿成分です。
アンケートで寄せられた主な口コミ
- 全身に使える大容量
- とろみテクスチャで浸透しやすい
- 肌に刺激を与えない
花粉・PM2.5からの肌刺激を防ぐミスト化粧水
dプログラム|アレルバリアミスト
空気中の花粉やほこりなど、外的刺激から守ってくれるミスト化粧水。
花粉の時期に肌が荒れる、頬や目の周りがヒリヒリするなど、乾燥肌や乾燥肌に多い肌状態の方にオススメです。
肌表面に均一膜を作ることで、外からの刺激が肌内部に侵入するのを防いでくれます。
刺激から守ってくれるだけではなく、保湿とメイク持ちを良くする効果もあり、外出先でも使いやすく持ち運びにも便利です。
サラサラした使い心地で、潤い補給しながら肌を守ってくれる優れものアイテムです。
アンケートで寄せられた主な口コミ
- 乾燥かゆみのケア
- メイクが密着してくれる
- 乾燥を感じたときすぐに使用できる手軽さ
詳しくはこちら:【dプログラム】アレルバリアミストは花粉に効果的◎肌荒れ対策に実際に使って分かったこととは…
弱酸性についての解説
理科でリトマス試験紙を使った実験をした経験はありますか?その実験で調べられるのがpH値。
色が赤色になると酸性、青色に変わるとアルカリ性になります。
- 普通肌の方 : PH4.5~6.5
- 脂性肌の方 : pH4.5(酸性寄り)
- 乾燥肌の方 : pH6.0(アルカリ性寄り)
肌がアルカリ性に寄ってしまうと、細菌が繁殖しやすくなるため、肌トラブルの原因になります。
さらに乾燥肌は肌バリアが低下しているので、肌内部にウィルスなどが侵入しやすく、より肌荒れが発生しやすい状態なんです。
敏感肌もまた、肌バリアが低下したアルカリ性寄り。洗顔後、なるべく早く弱酸性の化粧水を使い、肌の状態を整えるのがポイントです。
弱酸性化粧水はどんな人におすすめ?
肌刺激を受けやすい敏感肌や乾燥肌の人は弱酸性化粧水がおすすめです。
ですが、アルカリ性の化粧水が肌に悪いというわけではありません。肌のごわつきが気になる人や、角栓溜まりが気になる人が週1〜2回程度取り入れるのは問題ないです。
アルカリ性の化粧水には肌を柔らかくするピーリング効果があるので、肌質に応じて使い分けましょう。
まとめ
肌が敏感な状態でも使えるとして人気な弱酸性化粧水。
敏感肌用化粧水でもブランドやアイテムによって配合される成分の種類が異なるため、パッチテストを忘れず行いましょう。
自分の肌に合う弱酸性化粧水を使って肌トラブルゼロを目指したいですね。