
だんだん気温も下がり冷たい外気やエアコンの風で乾燥しやすい季節です。今回ご紹介するのがクラランスダブルセーラムEX、厳しくなってきた季節にピッタリなので口コミでも話題となっています。
乾燥は肌トラブルや老化を招く大きな原因の1つです。
特に冷たい空気で乾燥しやすいこれからの時期はスキンケアをしっかりしたいものです。
ダブルセーラムEXは厳選された植物エキスをフレッシュな状態で肌に届けるダブル フォーミュラを採用した、エイジングケア美容液!
ダブルフォーミュラ?ってなに?というのと、何と言っても「エイジングケア美容液」という響きに惹かれて使い始めてみました。
今まであまり見たことがないダブルフォーミュラの効果と、エイジングケアへの効果などなど・・・実際に使用してみて感じたことや肌の変化を徹底調査していきます!

目次
クラランスってどんな会社?

クラランスはフランスの化粧品ブランドです。
世界中で多くの女性から愛されており、もちろん日本でも人気が高いブランド。
日本では大きめのデパートであればだいたい店舗が入っており、スキンケア製品からメイクアップ、ボディケアまでトータルでアイテムが揃っています。
現在はメイクアップアイテムの人気が高いのですが、元々は病院では解決できない、美しい肌と健やかな体を取り戻すために医師を目指していた創設者ジャック・カトリンが「美の治療センター」として、1954年にエステティック サロンをオープンさせたのが始まりです。
主に、無限の可能性を秘めた植物に特化して研究を進め、フォーミュラ(処方技術)を生み出しています。
今回調査する『ダブルセーラムEX』は2017年にリニューアルされた美容液で、コスメ賞を多数受賞するクラランスのNo.1美容液なのです。
クラランスダブルセーラムEXはどんな商品?
クラランス ダブルセーラムEXは、肌本来の美しさを引き出す[20+1]種の植物を、2種の美容液に閉じ込めたダブルフォーミュラのエイジングケア美容液。
環境や年齢によって常に変化し続ける肌に、うるおい・ハリ・輝き・キメ・弾力感を与え、美しく整えてくれます。
気になる「ダブルフォーミュラ」とは、ウォーターセラムとオイルセラムの2つのセラムのこと。
オイルとウォーター部分を混ぜ合わせて使うスキンケア製品・・・というのはありますが、そのあたりのアイテムと大きく違うのが1つのボトルの中に「ウォーターセラム」と「オイルセラム」が別々に新鮮な状態で入っているということです。
後程写真で詳しくお見せしますが、プッシュポンプ式になっていて取り出すと2種類のセラムが出てくるので混ぜ合わせて使います。
ウォーターとオイルの比率は、7:3。
つまり、水分7:油分3という肌の保護膜に近い比率の美容液なのです。
こだわりの植物成分が使われているので比較的肌にも優しい処方になっています。
「セラム」と「エッセンス」と「エマルジョン」の違いって何?
最近の美容液には色々な呼び方がありますよね?商品によってこうも呼び方が違うと何か特別な意味があるのかと考えてしまいませんか?
この呼び方についてですが、実は呼び名に決まりがあるというわけではありません。
一番良く使われている「エッセンス」の意味は『本質』『不可欠の要素』『植物から抽出したエキス』といった意味を持っています。
なので、美容液によく含まれる成分である植物成分や、「肌に必要不可欠なもの」という位置づけで名付けられています。
「セラム」は、近頃ではよく商品名に使われていますよね?意味は『血清』で、血清は本来細胞培養の際に重要な役割を持つことから、皮膚の細胞の再生を助ける機能からとして呼ばれることがあります。
「エマルジョン」は乳液や乳化物といった意味を持ち、乳液タイプの商品に使われるものが多いです。
ダブルセーラムの歴史
先ほど少しお話ししましたが、こちらのダブルセーラムEXは2017年9月に第8世代としてリニューアル発売されています。
つまり8代目なんですね。この8代目はクラランス至上最高と言われる出来だと言われています。
一番最初ダブルセーラムは1985年に誕生しました。
第1世代から変わらないのは、ウォーターとオイルによる二層の美容液であるという事。
当時ウォーターとオイルの二層というのは初だったようです。
ウォーターとオイル・・・
水と油分というのは、肌の若々しさを維持するために欠かせない機能(保湿、栄養補給、酸素供給、予防、保護)を高める役割をもっており、スキンケアの基本です。
世代 | 説明 |
---|---|
第1世代・1985年 | 『ダブルセーラム』の初代誕生 |
第2世代・1988年 | 『ダブルセーラム(エンリッチド・フォーミュラ)』 |
第3世代・1993年 | 『ダブル セーラム(濃縮植物エキス)』 |
第4世代・1996年 | 『ダブル セーラム38』 |
第5世代・2002年 | 『トータル ダブル セーラム』 |
第6世代・2007年 | 『ダブル セーラムG6 フィト インテンシヴ』 |
第7世代・2012年 | 『ダブル セーラム オイルフェーズ+ウォーターフェーズ』 |
第8世代・2017年 | 『ダブル セーラムEX』 |
この商品の画期的な発明とは?
ダブルセーラムEXの画期的な点と言えば、何と言ってもオイルセラムとウォーターセラムの2種を混ぜ合わせて使うところなのですが、それだけではありません!
最初っから混ざっているわけではなく、使う直前まで新鮮な状態で別々に入っている2つのセラムを混ぜ合わせて使うのが今までになかった画期的な部分です。
配合される成分は『ハイドロセーラム』と『リポセーラム』です。
ハイドロセーラム
ウォーターセラムにあたるのが、ハイドロセーラムです。
水溶性の美容液で、水分ならではのみずみずしさで肌に潤いを与えるよう働きかけてくれます。
リポセーラム
オイルセラムにあたるのがリポセーラムになります。
こちらがオイル美容液です。
オイルならではのコクとしっかりした使い心地で、しっかりと保湿力と肌をなめらかにし保護する役割があります。
新型ダブル機能ボトル
こちらも後程写真で見ていただくのですが、今回から「新型ダブル機能ボトル」が採用されています。
1つのボトルの中は2層になっています。
オイルセラムが入った層が内側で筒状になっており、その周りにウォーターセラムと言った感じで筒状のボトルに内蔵されているんです。
それをプッシュポンプ式で取り出すと、2種のセラムが出てくる・・・という仕組み!
個人的にこういうタイプは初めてでした。
その2つのセラムを混ぜ合わせて使うのですが、量も調整できるキャップが使われているのも大きな特徴です!
クラランスダブルセーラムEXの成分と効果

この商品に代表される成分が何になるのかを引き合いに出して、全成分とその代表成分がもたらす効果について書きます。
クラランスの植物民族学者が有用性を確認した400種類の中から、最新のダブル セーラムのために選んだのは、肌の5つの要素を整える20種の植物成分。
さらに、一歩先の美しさのための新成分ウコンエキスを加えました。
すべてが肌に響く理想的なバランスで配合されています。
クラランスダブルセーラムEXの全成分
全成分 |
---|
水,イソノナン酸セテアリル,グリセリン,イソノナン酸イソノニル, トリ(カブチル酸/カブリン酸)グリセリル,ベンチレングリコール,PPG-3ミリスチル,(エチレン/プロピレン/スチレン)コポリマー,オニナベエキス,BG,香料,フェキシエタノール,プロパンジオール,トロメタミン,オオアザミ種子油,カルボマー,酢酸トコフェロール,エスシン,キノアエキス,エチルヘキシルグリセリン,スクワラン,カラスムギ穀粒エキス,カカオエキス,(ブチレン/エチレン/スチレン)コポリマー,エーデルワイスエキス,キサンタンガム,アボカド油不けん化物,カラメル,ウコンエキス,サリツロイルフィトスフィンゴシン,バナナ果実エキス,アッケシソウエキス,キウイエキス,トウロウソウ葉エキス,安息香酸Na,クエン酸,ミロタムヌスフラベリフォリア葉/茎エキス,EDTA-2Na,トコフェロール,マルトデキストリン,オルトシホンスタミネウスエキス,シュクシャ根エキス,マンゴー葉エキス,ソルビン酸K,テトラ(ジーtーブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル,ジャニアルベンスエキス,アスコルビル酸,クエン酸Na,コウキ葉エキス,ムラサキシキブ果実エキス,赤504 |
特に注目したい植物成分

ウコンエキス
お酒を飲む前や二日酔い防止に効果的ということで有名ですが、抗酸化作用がある成分でもあります。
疲労回復効果や肌荒れ防止効、美肌効果があると言われます。
カラスムギ穀粒エキス
あまり聞き慣れない成分ですが、オートミールなどで食べられているオーツ麦のことです。
肌の乾燥を防いだり、敏感になりやすい肌を落ち着かせる効果があります。
エーデルワイスエキス
抗酸化作用や、メラニンの生成をするチロシナーゼの抑制効果や消炎・抗菌効果があります。
アボカド油不けん化物
水分保持効果が高い成分で、乾燥防止だけでなく肌を保護してくれる働きもあるので肌荒れ防止効果があります。
オオアザミ種子油
オメガ6という必須脂肪酸が含まれている成分で、肌のコンディションを整えてくれる効果があります。
バナナ果実エキス
カリウム、マグネシウムなどのミネラル成分やビタミンB群をバランス良く含んだ成分です。
保湿効果や肌を柔らかくしてくれる効果があります。
口コミでも人気があるクラランスダブルセーラムEX
良い口コミ




とにかく保湿力が高い!という口コミが多かったです。
しっとりですが、ベタつき感がほとんどなく肌表面が滑らかになるので朝使うとファンデーションのノリが良くなるという声も多かったです。
値段の面で少々苦しいという意見はありますが、プラスの意見として値段にあった効果を得られるとありお金をかけてでも買う価値があるという意見が占めていました。
悪い口コミ




ベタつき感が少なめとはいえオイル美容液であることは間違いないので、脂性肌やニキビができやすい方には向かないのかな?という声が多かったです。
値段に見合っていないという意見も出ていましたので、コスパを重視する人にとっては少し買うのには勇気がいるかもしれません。
効果がないと感じている人は全くと言っていいほどいなかったのと、アットコスメの高評価の数にビックリでした!
2つの美容液があなたの肌を最高のものに。クラランスNo.1の美容液
クラランスダブルセーラムEXを実際に使ってみた
紅茶のような色をした美容液。
よく見ると真ん中にもう1つボトルというか容器が入っているようです。
プッシュポンプ式は使いやすそうでいいですね。
プッシュポンプの一番上の部分を見てみると2つの雫の絵というか刻印がされています。
これは何か?と言いますと、ダイアル式になっていて量を調整できるんです。
大きい雫だと多め、小さい雫だと少なめに・・・というのがワンプッシュでできちゃうのは画期的ですよね!
こちらは大きい雫の方でワンプッシュ手の平に取ってみた感じです。
よく見ると真ん中が濃い色で周りが透明がかった薄い色になっています。
これがダブルフォーミュラ!
オイルセラムが入っているということもあるするする~~っと伸ばしやすいです!
ただオイルということでだったのでベタつくかな?と思ったのですが、ウォーターセラムと混ざっているということもあり、気になるというか嫌なベタつき感はありませんでした。
香りは、フレッシュなフルーツ&フローラルということですが・・・フルーツやフローラルのような甘い感じはなく、アロマのような香りで比較的万人受けするかな?と思いました。
伸ばした状態で少し放置した感じです。
しっとり感や肌表面が滑らかになっている感じはこの時点でわかりました。
いやな皮膜感はなくその後に使う乳液やクリームの邪魔をするような感じはありません。
2つの美容液があなたの肌を最高のものに。クラランスNo.1の美容液
クラランスダブルセーラムEXを実際に使ってみた率直な感想

商品を付けたときの肌への浸透具合や伸びは?
「ウォーターセラム」と「オイルセラム」のダブルフォーミュラの美容液ということで、肌にとるとオイルセラムの周りにウォーターセラムが◎のようになります。
それを混ぜ合わせるようにして肌に伸ばしていくと、するする~~っと伸びてなじませやすく浸透も早いです。
べたついているのかさらさらなのかの質感は?
オイルセラムということなので、こっくりしていて重めかな?と思いましたが、ウォーターセラムと混ぜて使うということもあり、べたつき感は少ないです。
さらさらすぎず重すぎず・・・と言った感じで、しっかりと保湿ができてもっちり仕上がるような使い心地の良さです。
商品を使うことによってどんな効果を実感できた?
オイルセラムということもあって保湿力が高い!
こちらでケアをするようになってから外気にもエアコンの風にも負けずに乾燥しにくい肌になってきました。
べたつく感じは少なくもっちりとして肌表面が整っているのが実感できます。
こちらのダブルセーラムEは、肌の保護膜に一番近い比率の水分7:油分3で混ざり合っているので、理想のバランスと言えると思います。
他の類似商品と比べてどういった点が優れてる?
「ウォーターセラム」と「オイルセラム」のダブルフォーミュラということで、水分7:油分3という肌の保護膜に近い比率で混ざり合っている美容液ということで、乾燥に悩む方にはとてもうれしいと思います。
こちらはプッシュ式のボトルなのですが、簡単に量を調整できるんですよね。大きい雫の方だと多め、小さい雫の方だと少なめ・・・といったように。
乾燥肌の方は大きい雫にセットして~とか、脂性肌気味の方や今日は軽めに!という時は小さい雫にセットして使うといった使い方ができます。
付けてみてマイナスに感じる部分は?
特にマイナスに感じる点はありませんでした。
ですが、オイルセラムとウォーターセラムが混ざったものですが、オイルのコクがありますので脂性肌や乾燥しにくい肌の方には重く感じるかもしれません。
各項目についての感想を書いてください。はプッシュ式のボトルなのですが、簡単に量を調整できるんですよね。
総評!
32年間のこだわりが生んだクラランス史上、最高で最新のエイジングケア美容液ということで、個人的にとても期待して使いました。
オイルセラムとウォーターセラムのダブルフォーミュラーという、両方のイイトコ取り!
コクがありしっかりと保湿ができるのに、べたつきにくく使い心地がいい!というのはさすがだな~と思いました。
1本のボトルの中に、2つの美容液が別々になっていて量を調節しながらフレッシュな状態で混ぜて取り出せるポンプというもの使いやすいですし、今まで見たことがなかったので面白かったです。
とっても柔らかく肌になじみやすい美容液で、とにかく保湿力が高い!敏感肌の私が使っても刺激もトラブルもなく使えました。
使い続けるごとに、肌が弾むような感覚が出てきたし気になってたたるみ毛穴が少し目立たなくなってきた気がします。
これからの時期は重宝しそうな美容液です!
2つの美容液があなたの肌を最高のものに。クラランスNo.1の美容液
クラランスダブルセーラムEXをおすすめしたい人

乾燥が気になる人
ダブルセーラムEXは水分と油分が皮脂膜に近い状態の比率の美容液です。
なので水分も皮脂も少なく、皮脂膜もつくられにくい乾燥肌の方には保湿対策としておすすめです。
エイジングサインが気になる人
エイジング美容液・・・と謳っているくらいなので、エイジングサインが気になっている方にもおすすめ!
特に30歳前後以上の方ですね。
やはり水分と油分のバランスを整えてくれる効果もありますし、何より保湿力と肌表面が整う効果があります!
エイジングケアに効果的な植物エキスも配合されている点でもおすすめです。
健康的な美肌を目指したい人
ダブルセーラムEXは、オイルとウォーターのセラムのダブルフォーミュラ。
保湿、栄養補給、酸素供給、再生、保護の5つの役割をしてくれます。
水分と油分のバランスのとれて、ターンオーバーなどの整った健康的な美肌を目指すことが期待できます。
2つの美容液があなたの肌を最高のものに。クラランスNo.1の美容液
クラランスダブルセーラムEXの効果的な使い方
より効果を出すためには普通に使うよりも効果での出やすい使い方をすべきですよね?
ダブルセーラムEXの使用方法
- 基本的な使い方は一般的な美容液の位置づけで、化粧水で肌を整えた後に使用します。
- 特に効果的な使い方としては、肌になじませたら両手で顔を覆い優しく温めながら「入っていけ~~」と念じながらハンドプレスしてあげることです。(笑)
- これから寒くなり肌も冷えやすい時期になってきたら、ホットタオルで蒸すようにしてあげるのもオススメです。
クラランスダブルセーラムEXを使う上での注意点
基本的に美容液でオイルセラムも入っているので、スキンケアの最初に使ってしまうと、その後は化粧水など水分の多いアイテムが入っていきにくくなってしまいます。
なので、使う順序としては化粧水など水分の多いアイテムの後に使うようにしましょう。
また、油っぽさが気になる肌の方や皮脂の多さからのニキビができやすい肌の方には向かないかもしれません。
使うにしても量を加減して皮脂が多いところは避けるのがいいです。
また、2層に分かれたセーラムは使う際に少し手で混ぜながら温める必要があるので面倒くさがりの人にはキツイかもしれませんね!
クラランスダブルセーラムEXを最安値で購入するには
公式よりも半額近く安いのがAmazonと楽天ですね。公式で購入の場合、クラランスから受けられるサービスがあるためおすすですが、まずは値段という方はAmazon、楽天での購入をおすすめします。
2つの美容液があなたの肌を最高のものに。クラランスNo.1の美容液
2つの美容液があなたの肌を最高のものに。クラランスNo.1の美容液
まとめ

クラランスと言えば高級・・・ということと、メイクアップアイテムが人気というイメージがあり、スキンケアが充実しているとはあまり知らず個人的に手を出したことがないブランドでした。
ですが今回、ダブルフォーミュラのエイジングケアに効果的な美容液ということで使ってみました。
持っていたイメージと違って肌にやさしくて敏感肌の私でも安心して使えたという事と、乾燥がひどく肌荒れしかけている時でもすっと整えてしっかりと潤してくれる・・・とても重宝するアイテムになりました。
皮脂膜ができにくい乾燥肌の私ですが使うごとに乾燥に強くなり、気になっていた小じわや毛穴がふっくらして目立たなくなってきたのを早い段階で実感できました。
確かに価格は決して安くはないですが、コスパも比較的いいし、これだけの効果が期待できるので、特にこれからの時期おすすめの美容液です!
保湿力が高く使い心地がいい!と人気が高いクラランスのダブルセーラムEX。
実は歴史も長く、多くの女性に愛され続けてきた人気の美容液なんです!
これからの時期には特に取り入れたいアイテムですよ。