
シミやシワ、乾燥や顔のたるんだ印象などさまざまなトラブルが気になりだす70代。
ツヤのあるハリ肌をキープするためには基礎化粧品でケアするのが一番ですが、なかでも一つで何役ものケア効果を持つオールインワン化粧品は世代や性別問わず人気です。
そこで今回は、コスメコンシェルジュの資格を持つプロが実際にオールインワンを使用して、成分・効果・コスパを検証。
本当におすすめできるエイジングケア効果を持った70代向けオールインワンジェルをランキングで紹介します!
70代向けオールインワン化粧品の選び方
1.肌悩みから選ぶ
たるみやシミなどさまざまなトラブルが増える70代。オールインワン化粧品を選ぶ際には「ケアしたい肌悩み」で選んでみましょう。
ここで注意したいのが、シミやシワなどのケア効果を求めるなら『医薬部外品』を選ぶこと。
2.エイジングケアができる保湿成分で選ぶ
具体的に肌悩みはないけど乾燥ケアは欠かせない…そんなときは保湿成分から選んでみるのもおすすめです。
保湿は肌質や肌悩みを問わず必須な条件。どんな保湿成分がメインとなって配合されているのか確認してみましょう。
3.テクスチャで選ぶ
成分や効果も大事ですが、何よりスキンケアは継続することが大切。
どれだけコスパが良くても、どれだけ成分が良くても、苦手なテクスチャであったり高価過ぎるものだと継続して続けることが難しいのです。
値段や成分はもちろん、心地よく使える使用感や仕上がりのアイテムかどうかも確認しましょう。
ジェルタイプ、クリームタイプ、乳液タイプなど…最近のオールインワンはメーカーによってさまざまなテクスチャがあるので、口コミなどを参考に仕上がりや使用感をチェックしてくださいね。
4.好きな容器で選ぶ
オールインワンといえば「ジャータイプ」がメジャーですよね。高級感があり日頃のお手入れをリッチに感じることができるジャータイプですが、スパチュラがついていないと別途用意する必要があったり、衛生面が気になるなどのデメリットも。
そのため最近ではジャータイプ以外にも「チューブタイプ」「ポンプタイプ」などの、使いやすさを重視した商品が多くなってきています。
自分がどのタイプのオールインワンを使用したいかで選んでみるのもいいでしょう。
私は面倒くさがりなので、取り出しやすい大きめのジャータイプかポンプ式が好きです。
70代向けオールインワン化粧品おすすめランキング
70代向けのオールインワンジェルを『Amazon・楽天・@コスメ』などで人気のアイテムから独自にランキング化。
デパコスやプチプラ、ドラッグストアで購入できるものまで、価格を問わず優秀なオールインワンがランクインしています。
ランキング選定基準
- 成分評価
- 保湿力
- 使用感
- 口コミ(コスパ評価含む)
配合成分を分析して美容効果を持つ成分や有効成分1つにつき0.3点~0.5加点しました。(点数配分は成分により変動します)また、肌に刺激を与える可能性がある成分の配合がある場合は0.3点を減点しています。
塗布後の肌の水分量を計測、一時間放置したときの水分と油分量を専用の機器でチェック。さらに、機器を用いたテストとは別にroccoGiRL読者アンケートで5段階評価テストを実施。「とても保湿された」または「保湿された」と答えた割合が70%以上の支持を得た商品に加点しています。専門家テストでは高評価な順番に0.3点~0.5点を分配。
5段階評価で「とてもいい」または「いい」と答えた割合で70%以上の支持を得た商品に加点しています。
口コミの評価から平均を算出したほか、1gあたりの価格を算出した上で成分内容によって保湿成分(※基剤を除く)1つにつきコストを0.3円ずつマイナス。単純な金額評価ではなく成分に対しての価格に相応の商品を評価しました。
1位:マキアレイベル|高保湿ジェルクリーム プロテクト バリアリッチC
101種類の美容成分で極上肌へ導きます。ナイアシンアミドや4種のヒト型セラミド・アミノ酸といった高保湿成分が、エイジングサインをうるおいでカバー。
プルプルジェルテクスチャは抜群の肌なじみの良さを発揮。伸ばすととろけだして肌にぴたっと密着しうるおいヴェールに。あっぱれの成分と使用感です。
70代の大きな悩みでもある乾燥小じわを目立たなくする効能評価試験済みで、年齢を感じやすい肌にマルチなアプローチが可能。
ジェル感で伸びが良く今の時期もサラッと使える万能系オールインワンですね。
主な口コミ
- 肌なじみがいいテクスチャ
- ぷるんとして気持ちがいい
容量/価格 | 50g/初回 1,980円(税込) |
---|---|
オールインワン役割 | 化粧水、乳液、美容液、パック |
保湿成分 | ヒト型セラミド、ナイアシンアミド、コラーゲン、ヒアルロン酸、スクワラン、プロテオグリカン、レチノール |
テクスチャ | ジェル |

【定期2回目以降】プロテクトバリアリッチc(定期価格:4,271円)
もっと詳しく知りたい人はこちら
- Private: マキアレイベルのオールインワン「プロテクトバリアリッチc」の口コミやエイジングケア効果を調査してみた
2位:ODELIA(オディリア)リンクル&ホワイト オールインワンクリーム
オールインワンジェルだけでのお手入れでは乾燥しないか不安、なんて気持ちを覆す高保湿さが魅力なアイテム。
シワ改善に加え、メラニンの生成によってシミやそばかすを防ぐ効果を持つナイアシンアミドで年齢サインが気になる素肌をサポートします。
たっぷりと保湿成分を配合しており、年齢サインをやさしく包んでうるおい美肌へ。
すごく使用感がいい!濃厚なジェル感で伸びがよくベタつかずに使用することができます。クリームをすくう専用のスパチュラが入っているのも便利です。
主な口コミ
- 物足りなさを感じないくらいうるおう
- ぷるっとした肌になります
容量/価格 | 50g/4,500円(税込) ※2個セットの特別価格 (通常2個の価格: |
---|---|
役割 | 化粧水、乳液、美容液、美白美容液、抗シワ美容液、パッククリーム、保湿クリーム。アイクリーム、ネッククリーム、マッサージクリーム |
保湿成分 | ナイアシンアミド、スクワランなど |
テクスチャ | 濃厚ジェル |

(通常2個の価格:
3位:アクアレーベル|スペシャルジェルクリーム EX(オイルイン)
年齢とともに乾燥悩みが刻まれる肌に、オイルのチカラでツヤとハリを与えるオールインワン。
NMF(天然保湿成分)であるアミノ酸や、NMF成分に性質が似ているとされるサッカロミセス培養溶解質液など高保湿で肌なじみのよい美容成分が豊富。特にエイジングケアにおすすめな配合です。
ヒアルロン酸やコラーゲンなどを含みながらもベタつかないテクスチャで、うるおいの残るもっちり肌に。
70代に嬉しいエイジングケア成分がぎゅっと凝縮。コスパも良くドラッグストアでも購入できるのでリピートする人が多い印象。
主な口コミ
- 肌がやわらかくなって若見えする
- たっぷり塗ると翌朝の肌がもちもち
- これだけで十分うるおう
容量/価格 | 90g/1,958円(税込) |
---|---|
オールインワン役割 | 化粧水、乳液、クリーム、マスク、美容液 |
保湿成分 | アミノ酸、酵母、スクワラン、ヒアルロン酸、コラーゲン、ダイズエキス |
テクスチャ | ジェルクリーム |

4位:ドクターシーラボ|アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX
ハリのもととなるコラーゲンに着目し、加水分解で分子量の小さくなった浸透コラーゲンが角層までじっくりとうるおいを届けます。
ナイアシンアミドやエラスチンといった年齢肌ケアを中心とした配合になっており、気になる年齢サインにアプローチ。保湿感あふれる肌に導きます。
ベタつかない使用感で、ひと塗りするだけでぷるっとしたみずみずしい肌に。
主な口コミ
- バラのほのかないい香りで肌が包まれる
- 気になる乾燥をケアしてうるおい肌になる
容量/価格 | 10g/999円(税込)~ 200g/13,200円(税込) |
---|---|
オールインワン役割 | 化粧水、乳液、美容液、アイクリーム、クリーム、マッサージクリーム、パック、化粧下地 |
保湿成分 | 複数のコラーゲン、ヒト型セラミド、スクワラン、ナイアシンアミド、エラスチン、ヒアルロン酸、ホホバオイル、疑似セラミドなど |
テクスチャ | ゲル |

5位:資生堂 純白専科|すっぴん純白クリーム
プチプラ価格帯ではあまり見かけないトラネキサム酸を有効成分として配合しており、メラニン生成を抑えシミそばかすを抑制するほか、肌荒れにも効果が期待できる。
さらに高保湿なヒアルロン酸でうるおいの蓋をすることも忘れない。ベタつかないクリームタイプのプチプラアイテムです。ですが、美容効果は価格相応と思って良いでしょう。
ドラッグストアで買えるのも利点のひとつ。
また、ほぼ同じ成分のジェルタイプもあります。こちらは若干サラサラ感が強めの仕上がり。好みのテクスチャで選んで◎
主な口コミ
- 気軽にリピできる価格帯で続けやすい
- 肌なじみがよくうるおい続く
容量/価格 | 100g/1,320円(税込) |
---|---|
オールインワン役割 | 化粧水、美容液、クリーム、トーンアップ効果 |
保湿成分 | トラネキサム酸、ヒアルロン酸、サクラ葉抽出液、ハチミツ |
テクスチャ | 濃厚クリーム |

6位:肌ラボ|極潤ハリパーフェクトゲル
ナイアシンアミドでシワ改善をしながらシミケア、さらにグリチルリチン酸で肌荒れをケアできるスグレモノ。この価格でこんなに優秀成分の配合は他にありませんね。
ただし、唯一欠点と言えば8種類ものオイルが含まれるため、かなりベタつき気味。量の調整が必須。
ドラッグストアで購入できるのは嬉しいところ。コスパも◎
主な口コミ
- ドラッグストアで買えるし安い
- ベタつくのが苦手
容量/価格 | 100g/オープン価格(約1,500円前後) |
---|---|
オールインワン役割 | 化粧水、乳液、美容液、クリーム、パック |
保湿成分 | ナイアシンアミド、グリチルリチン酸ジカリウム |
テクスチャ | こっくりクリーム |

7位:ローラメルシエ|ザ パーフェクト クリーム マルチタスキング モイスチャライザー
デパコススキンケアの中でも人気が高いローラメルシエのオールインワン。
クリームという名前ですが、化粧水と乳液の役目が備わったオールインワンタイプのクリームです。
ふっくらとしたハリのあるつやつや肌に導く美容液成分が豊富で、もっちりとした濃厚な肌触りに。
表面はベタつかず使えるのにうるおいが残るのが嬉しいポイント。ただしやはりデパコスなだけあってお値段は可愛くないですね。
主な口コミ
- 高いけど使用感も香りも全部好き
- あまり知られていないけど個人的なおすすめ品
容量/価格 | 50g/8,250円(税込) |
---|---|
オールインワン役割 | 化粧水、乳液 |
保湿成分 | ホホバオイル、疑似セラミド、スクワラン、ヒアルロン酸 |
テクスチャ | クリーム |

プレゼントにおすすめの70代向けオールインワン化粧品
お世話になったおばあちゃんやお母さんに化粧品をプレゼントしたい!という人も多いですよね。
そんなときにおすすめのオールインワンをご紹介!
最近では実際に店舗を見るよりも通販市場でのプレゼントが人気になっており、そのまま相手に発送できるものやプレゼント用ラッピングができるものに注目が集まっています。
プリオール|うるおい美リフトゲル
70代に不足しがちなうるおいやハリ感をこれひとつでチャージ。
美つやを招く独自のゴールデンモイスチャー成分をブレンドし、ヒアルロン酸やコラーゲンを始めとする6種類の美容成分が肌にもちもち感と特別感を与えてくれます。
楊貴妃が美容のために摂取していたとも伝えられるほど保水力に富んだシロキクラゲ多糖体が水を抱えて膨らみ、ぷるんとしたハリを肌へ密着させるためエイジングケアにぴったり。
この価格からするとかなり贅沢な配合なので、プレゼントとしてもリッチに感じるアイテムです。公式サイトからの注文だとプレゼント包装できるのも◎
主な口コミ
- ポンプ式で使い勝手がいい
- 肌がもちもちでやわらかい感触になる
- ほんのりとしたいい香りでスキンケアが楽しくなる
容量/価格 | 108g/1,210円(税込) |
---|---|
ラッピング | 可能 |
オールインワン役割 | 化粧水、乳液、美容液、マッサージ、クリーム、パック、化粧下地 |
保湿成分 | シロキクラゲ多糖体、スクワラン、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸、複数の天然植物エキス |
テクスチャ | 濃密ゲル |

オールインワンの効果的な使い方
オールインワンはこれひとつでスキンケアを完了することができる手軽さが売りのアイテムですが、そんなオールインワンをより効果的に使う方法をプロがレクチャー。
オールインワンを効果的に使う手順
- まずはオールインワンを少量手に取って点置き
- 顔の広い部分からゆっくり、擦らないように伸ばす
- 手のひらを使ってハンドプレス
- 乾燥が気になる口周りなどは軽く重ね付け
頬、額、顎、鼻先などに少量ずつ置きます。
強くこすって摩擦を起こすと肌トラブルや乾燥の原因に。
全体に行き渡らせたら最後は手のひらでしっかり押し込みます。
塗りたては乾燥していなくても時間が経つと乾燥する場所などには必ず重ねてください。
まとめ
今回は70代におすすめのオールインワン化粧品を紹介しました。
年齢と共に気になりだす肌のハリ不足や乾燥。トラブルを広げないためにも、スキンケアでの美肌キープケアを始めましょう。
自分に合った化粧品を選ぶことで今の何倍も肌が美しく見えること間違いなしです。
関連記事
- 70代向け化粧品おすすめランキング12選!ドラッグストアのプチプラ~デパコス・プレゼントに人気な基礎化粧品をプロが紹介
- オールインワンジェルおすすめランキング14選!ドラッグストアのプチプラ中心に効果的な使い方や選び方も紹介
- 無添加オールインワンジェルおすすめランキング9選!敏感肌でも使える低刺激商品を厳選
- 保湿オールインワンジェルランキング28選!ドラッグストアのプチプラからデパコスまで価格問わず高保湿商品を厳選
- 【シミに効く】美白オールインワンおすすめランキング18選|ドラッグストアのプチプラや人気商品を比較
- エイジングケアオールインワンおすすめランキング7選!人気優秀商品を厳選【2023年最新版】
- シワ改善オールインワンおすすめランキング11選!ドラッグストアのプチプラや口コミで人気な高保湿アイテムを厳選