うねりが気になる人や毛髪のダメージが進行している人に是非使ってもらいたいクイーンズバスルーム。
シンプルながらも目を引く成分構成で、まさにサロンクオリティを叶えてくれるアイテムです。
そこでこの記事では、愛用者さんの口コミや成分解析を実施し本当の効果を調査してみました。
ドラッグストアなどでの取り扱いがないため知名度こそありませんが、とってもいい商品なので気になる人は是非最後までご覧ください。
目次
クイーンズバスルームの特徴
まずは簡単にクイーンズバスルームの特徴からお話していきたいと思います。
- PPT系洗浄成分で補修しながらシャンプーができる
- くせやうねりをケアしてしなやかな髪に導く
- キューティクルをケアすることでカラーの色持ちをサポート
- ハリコシを向上させ若々しい手触りへと導く
- 頭皮や毛髪に優しい構成
- フローラルフルーティハーバルの香り
- ノンシリコンシャンプー
※トリートメントには少量のシリコンが配合されています
簡単に特徴をあげるだけでもこのような特徴があるシャンプーです。
ちなみにPPT系洗浄成分とは、プチプラの市販シャンプーにはほぼほぼ配合されていない補修成分や保湿成分を兼ね備えた洗浄成分。
髪のダメージに悩む人はもちろん、柔らかさやしっとりとした仕上がりを求める人にもおすすめ。
正直販売価格は高いですが、配合成分を考えるととてもコスパは◎。
しっかりケアしたいと思っている人におすすめのサロンクオリティーシャンプーです。
クイーンズバスルームの口コミ
まずは実際の愛用者さんの口コミから調査していきたいと思います。
いつものようにamazon、楽天、Yahooショッピングの口コミを調査してみました。
楽天のみの取り扱いだったため、今回は楽天の口コミをまとめてご紹介。
ちなみにシャンプーとトリートメントを合わせた口コミ総数は22,609件。
有名なサロンブランドでもなく、ドラッグストアでの取り扱いもない中こんなに多数の口コミがあるのは驚きました。
本当の口コミをお伝えするためにいい口コミだけではなく、悪い口コミもご紹介していきますね。
クイーンズバスルームの悪い口コミ
- リニューアルして価格が上がった
- リニューアル前の方が効果が高かった
- 香りが好みではなかった
- ごわつきが気になる
リニューアルして価格が上がった
リニューアル前の方が効果が高かった
香りが好みではなかった
ごわつきが気になる
悪い口コミで多かったのはリニューアル前の方がよかったといった口コミ。
価格に関しては成分構成の変更に伴い、価格が上がってしまっているようです。
ちなみに、新しいものも他の愛用者さんからは評価を得ているようですし、リニューアル後も好きという人も見受けられました。
また、ごわつきが気になるというのはケラチンの配合によるもの。
ハリ・コシを与える分、逆にごわつきが気になるという人もいます。
そんな時は毎日の使用は止めて、週に2回程度など自分に合った使用頻度にしてあげることで適度なハリコシを与えまとまりのある髪に近づけることができます。
クイーンズバスルームのいい口コミ
次はクイーンズバスルームのいい口コミをご紹介していきたいと思います。
- ブリーチ毛でもまとまりがでた
- 翌朝もストンとした髪になれた気がします
- ふんわりした仕上がり
- 縮毛している髪もつるんとした仕上がりだった
- リニューアル後からさらにくせ毛が落ち着いた
- 艶が出て褒められるようになった
- 年齢を重ねて気になっていたうねり・パサつきが軽減された
- カラーが長持ちしている気がする
いい口コミで多くあった投稿はこのような口コミ。
ダメージ毛の人はもちろん、年齢を重ねて髪質の変化を感じている人にも評価を得ているのがわかりました。
また、長年愛用している人が多いようです。
クイーンズバスルームシャンプーの成分解析
ここからはクイーンズバスルームの成分分析をしてその効果を調査してみたいと思います。
まずはシャンプーから。
洗浄成分
まずはシャンプーの核である洗浄成分から解説していきます。
クイーンズバスルームの最注目成分として考えたられるのがココイル加水分解ケラチンK(羊毛)。
毛髪補修効果を持ち、ハリコシを与えまとまりのある髪作りをサポート。
そこに洗浄+コンディショニング効果を持つラウラミドプロピルヒドロキシスルタインや穏やかな洗浄力で乾燥肌の人にも使いやすいココイルアラニンTEA、泡立ちを良くするために配合されるコカミドメチルMEAを組み合わせています。
洗浄力が高すぎずダメージ毛の人にもってこいの構成です。
補修成分
冒頭でもお話した通りクイーンズバスルームは毛髪補修に適したシャンプーです。
- ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
- セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク
ダメージ部分への吸着性が高く、毛髪表面を守りうるおいを与えます。水分保持力をもつと言われているためうねりケアにも期待ができます。
キューティクル同士をくっつける18-MEAに類似した成分。キューティクルを整えなめらかな指通りを叶える。
頭皮ケア成分
年齢を重ねて気になってきた髪質の変化にも対応してくれます。
ボリュームダウンが気になるエイジング毛もサポート。
- チョウジエキス
- 冬虫夏草エキス
- グリチルリチン酸2K
育毛剤にも配合される成分。フケや痒みを抑制する効果にも期待ができます。
育毛剤にも配合される成分。ふんわりとした毛髪作りをサポートします。
肌荒れをケアする有効成分として、スキンケアアイテムにもよく配合される成分。頭皮を健やかに保ちます。
成分解析の総評
ダメージケアに特化したクイーンズバスルームシャンプー。
さらに頭皮環境を整えることによって、これから先の毛髪をケアしていけます。
非常にシンプルな構成で、余計なものが入っていない感じも印象的でした。
また、ノンシリコンシャンプーですがポリクオタニウム-10が配合されているため、コーティング作用もバッチリです。
ダメージに悩む人、年齢を重ね髪質が変わってしまった人におすすめ。
クイーンズバスルームトリートメントの成分解析
次はトリートメントを解析していきたいと思います。
ダメージケア成分
シャンプーと同様のダメージケア成分の他にもトリートメントにはダメージケア成分が追加されています。
- ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
- セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク
- メドウフォーム-δ-ラクトン
- ジグルコシル没食子酸
ダメージ部分への吸着性が高く、毛髪表面を守りうるおいを与えます。水分保持力をもつと言われているためうねりケアにも期待ができます。
キューティクル同士をくっつける18-MEAに類似した成分。キューティクルを整えなめらかな指通りを叶える。
キューティクルの保護や毛髪内部の水分の蒸発を抑制。うるおい溢れる毛髪に導きます。
ハリ・コシアップをサポート。トリートメント成分を効果的にダメージ部分に吸着させることで剥がれたキューティクルをケアします。
頭皮ケア成分
シャンプーと同様の頭皮ケア成分が配合されています。
- チョウジエキス
- 冬虫夏草エキス
- グリチルリチン酸2K
育毛剤にも配合される成分。フケや痒みを抑制する効果にも期待ができます。
育毛剤にも配合される成分。ふんわりとした毛髪作りをサポートします。
肌荒れをケアする有効成分として、スキンケアアイテムにもよく配合される成分。頭皮を健やかに保ちます。
成分解析の総評
シャンプーに配合されるダメージケア成分にプラスαで配合される成分が素晴らしい!
しっかりダメージをケアしつつ閉じ込めるための成分が配合されているため、使用するたびにうねりをケアすることを可能に。
また、キューティクルが整うことによってヘアカラーの流出を防ぐことができます。
シャンプーとトリートメントでしっかりケアしてあげることで、ハリコシのあるうるおい溢れる毛髪へと近づけてくれるようなアイテムです。
クイーンズバスルームをお得に購入する方法
クイーンズバスルームを最もお得に購入するには公式サイトの定期コースです。
通常価格はシャンプーが3,850円、トリートメントが2,200円で合計6,050円。
定期コースを活用すると10%オフの5,445円で購入することが可能です。
ちなみに定期コースを続ける場合、2回目以降も5%オフで購入することができるので継続して使用したい人にもおすすめ。
さらに初回購入時には2ステップで行うシステムトリートメントと、スウェットテクノロジーローション(化粧水)、ヒューマンインネイトオイルクリーム(美容クリーム)のサンプルが特典でついてきます。
クイーンズバスルームはヘアケアだけじゃなくスキンケアラインも評判なので、この機会に是非使ってみてください。
解約方法
解約したい場合は次回お届け日の10営業前までにお電話するだけでOK。
「〇〇回の継続をお約束いただくもの」などの定期縛りもないので、もし合わないなと感じたら初回だけでも解約もできます。
電話番号 | 0120-600-288 営業時間 /平日 10:00~18:00 |
---|---|
メールアドレス | info@queensbathroom.jp |
まとめ
いかがだったでしょうか。
この記事ではクイーンズバスルームについてご紹介しました。
roccoでもカラーケアシャンプーランキングや剛毛シャンプーランキング、くせ毛シャンプーでも上位を取得しているおすすめ度の高いシャンプーです。
- カラーケアシャンプーランキング19選|美容師おすすめの色落ちしにくい市販品を中心にカラーが長持ちするアイテムを厳選
- くせ毛シャンプーおすすめランキング17選!美容師監修のもと、まとまりを高める商品を厳選比較
- 剛毛向け髪を柔らかくするシャンプー12選!硬い髪質に嬉しいドラッグストアの市販品中心に美容師監修のもと毛髪診断士が厳選
気になる人はこちらもチェックしてみてくださいね。
@ito___ran3roccoさんをフォロー