
今回はジョンマスターオーガニックの人気な理由、実際に使ってみた効果、口コミ評価を調査しました。
オーガニック認定成分を使いたい!香り高いアイテムを使いたい!という人にはとってもおすすめできるため、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
ジョンマスターオーガニックの特徴
まずはジョンマスターオーガニックがどんなブランド・特徴なのかをお話していきたいと思います。
ジョンマスターオーガニックのブランド理念
ジョンマスターオーガニックとは、ニューヨークの人気美容師が創業した本格派オーガニックブランド。
ブランドコンセプトに「地球に敬意を払うラグジュアリーなビューティーラインを」掲げ、人はもちろん動物や環境への優しさを持っているとのこと。

ジョンマスターオーガニックの品質
重要なオーガニック基準ですが、アメリカ農務省(USDA)に準じて自社で製品開発基準を設定しています。
詳しくは公式サイトに記載されていたこちらを見ていきましょう。
ジョンマスターオーガニックは
すべての製品に70%以上※オーガニック成分を使用します。
※水と塩を除くラウリル硫酸Na、パラベン、フタル酸エステルを使用しません。
遺伝子組み換え原料はできる限り使用しません。
動物実験はしません。
合成香料、合成着色料は使用しません。
すべてのエッセンシャルオイルや植物エキスは、可能な限りオーガニック認証されたものを使用します。
すべてのエッセンシャルオイルや植物エキスは、可能な限り水蒸気蒸留
もしくは冷却圧搾法で採取されたものを使用します。
公式サイトにあるようにジョンマスターオーガニックは70%以上オーガニック成分を使用して作られているんです。
また、アメリカ農務省(USDA)の厳しい認証基準を参考にした独自の基準を設けているこだわり様には感服です・・!
オーガニックとは
そもそもオーガニックとは有機栽培のことで農薬や化学肥料を一切使用せずに育てられているという意味。
ただオーガニックコスメの定義は国によってさまざま。
しかも日本は有機栽培で育てられた植物成分が一つでも配合されていればオーガニックコスメとして謳うことができるため、なんちゃってオーガニックコスメに惑わされないように注意する必要があります。

定番ヘアケアラインを実際に使ってレビュー
ではさっそく、ジョンマスターオーガニックのヘアケアラインを実際に使って本音でレビューしていきますね。
ジョンマスターL&RシャンプーNを使ってみた
まずは代表的なヘアケア用品のシャンプーから。
公式サイトの口コミ数がシャンプーの中で最も多いアイテム。
濃密な泡立ちと頭皮ケアを叶えてくれるシャンプーです。
ヘッド部分を押すとカチッと開くタイプ。
パカパカしているだけで香りが広がります。
手に出してみるとカラメルの配合によってブラウンに色付けされています。
泡立てていくとちゃんと白い泡になるので安心してくださいね。
まずはしっかりと予洗いしていきましょう。

髪に乗せる前に軽く泡立ててから髪に乗せ空気を含ませるようにしていくのもポイント。
私はロングヘアなのですが3プッシュほどで柔らかいもこもこ泡がたっぷりできあがりました。

洗い上がりはシリコーン配合シャンプーと比べるときしみを感じますが、ベタつきを感じている人や頭部がペタンとなってボリューム感がでない・・なんて人にはちょうどいい仕上がりかと思います。

洗浄成分にかなりこだわりを持っているようでとてもよかったです。

ジョンマスターC&NコンディショナーNを使ってみた
シャンプーの水気をしっかり切ったらコンディショナーを使っていきます。
クリーム色の柔らかめコンディショナーが髪に伸ばしやすそうで◎。
頭皮は避け、耳横から毛先にかけてしっかりとコンディショナーを揉み込み浸透させていきましょう。
よく揉み込んだらしっかりとすすぎ乾かしていきます。

いつもはぴょんぴょん飛ぶアホ毛もしっかりとまとまってくれて◎。
シャンプー後の多少のきしみ感はありましたが、コンディショナーまで使用すると全く気になりませんでしたよ。

ジョンマスターオーガニックヘアケアラインの口コミ徹底調査!
公式サイトの口コミから気になっものをピックアップしました。
ジョンマスターオーガニックL&RシャンプーNの口コミ
182件の口コミがあり、平均評価が5点満点中4.8という超高評価!
まずは悪い口コミから見ていきます。
L&RシャンプーNの悪い口コミ
- 多少きしみを感じる
- 市販品と比べると泡立ちが悪い
───みっちゃんさん 20代後半
いいかおり
ハーブやお花のいいかおりがします。
洗い上がりは少しキュッとする感じで、これまで市販品を使用してきた方は泡立ちに物足りなさを感じるかもしれません。
でも、洗い上がりはしっかりしています。
リピートします!
───ふかままさん 50代
さらっとまとまりハリツヤも。
年齢とともに地肌はベタつくけれどかみにハリツヤがでにくい状態に。
色々ためしましたが、地肌に痒みがなく、
ハリツヤがでるこのシャンプーに。
洗い上がりのきしみが、もう少しなければパーフェクトかな。
悪い口コミがほとんどなく驚きました!

◆多少きしみを感じる
ジョンマスターオーガニックはノンシリコン処方なので、シリコーン入りシャンプーと比べて指通りが悪いのが難点。
ですが、ベタつかず軽やかな仕上がりを作りやすく、ヘアカラーやパーマの持ちがよくなる特徴をもちます。
きしみを感じる人はアウトバスアイテムを取り入れるのがおすすめです!
ジョンマスターオーガニックにはとっても人気なヘアオイルがあるのでぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
- ARオイル N
濃密アルガンオイル
◆市販品と比べると泡立ちが悪い
洗浄力が穏やかなので、泡立ちが悪いという意見も。
私が実際に使うとしっかりと泡立ちましたが、その差はおそらく予洗いの時間です。
毛髪の汚れや頭皮の脂によって泡立ちが悪くなるので、2分ほどかけてしっかりと予洗いすることが重要です。
少量のシャンプーで済むので、コスパも頭皮ダメージも抑えられて◎。
L&RシャンプーNのいい口コミ
- 香りがいい
- サラサラとした仕上がり
- ベタつきを感じなくなった
───やまださん 20代後半
香りに癒やされる
ふわっと自然に香るラベンダーとローズマリーが、1日の疲れを癒してくれます。洗い上がりもさっぱり!根本もペタンとなりすぎず、仕上がりはサラサラです。もう手放せません。
───93さん 40代後半
さらっとまとまりハリツヤも。
2度洗いすることが多いのでお値打ちなこちらを初めて購入しましたが、すごくいい!40代セミロングの髪もボリュームをキープしつつ、まとまってサラサラです
頭皮のベタつきや、午後のペタンコもこのシャンプーに変えてからありません。すごい
───chachiさん 30代後半
髪質が変わりました!リピートしてます。
ジョンマスターシリーズのシャンプーを使い始めてから周りの人から若くみられることが増えたり髪がキレイと褒められる事が増えました!これからもお世話になります!
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
手放せません!との口コミを投稿していた人が何人かいらっしゃたのが印象的でした。
そう思えるアイテムに出会えることってそうそうないですよね?
正直、大げさじゃない?と思っていましたが私も実際使ってみるとめっちゃ納得!!
毛髪に水分を補うことでしなやかでハリのある自然なツヤのある髪に仕上がります。
さらにさっぱりした洗い上がりとサラサラな手触りを叶えてくれる優秀シャンプーですよ!
スタメン入り確定!

ジョンマスターオーガニックC&NコンディショナーNの口コミ
コンディショナーは195件の口コミがあり平均評価4.7とこちらも高評価でした。
C&NコンディショナーNの悪い口コミ
- 香りが苦手
───やまださん 20代後半
とにかくサラサラ
安価なトリートメントパックを使用するより、こちらのコンディショナーを使用する方がよっぽどサラサラになります。香りが独特な油っぽい感じ?がして少し苦手です。使用感はとてもよいのですが、、。
───ちっちさん 50代
さらさらな洗いあがりです
フレッシュなシトラス&ネロリの香りを期待して買って見たのですが、落ちついたビターな香りでしたちょっと残念でした
でも洗いあがりは、さらさらに!
満足です
シャンプー同様悪い口コミがほとんどありませんでした!
◆香りが苦手
香りについては好みの問題ではありますが、苦さのある香りが苦手な人にはあまり向かないのかもしれません。

C&NコンディショナーNのいい口コミ
- サラサラになる
- 髪がまとまる
- すすぎ残しで荒れた肌が改善された
───aさん 20代後半
リピートしています
ドライヤー後の髪がまとまるようになりました。一度違うコンディショナーに変えたのですがこれには敵わず、それ以来リピートしています。
また、合わないコンディショナーだと首の周りが荒れてしまうのですが、このコンディショナーだとまったく肌荒れしないです。
───Y48さん 40代後半
しっとりさらさら
乾かした後は、さらさらして、ついつい触ってしまいます。
翌朝のスタイリングも簡単にまとまります。
───めいさん 40代前半
髪質が改善されました
洗っている最中はしっとり、乾かした後はさらさらになります。
ドライヘアで悩んでましたが、これを使用してから髪質が改善されました。
やはり一番多かったのがしっとりさらさらになるという口コミ。
また、まとまりが良くなって朝のスタイリングが楽になったという人もいらっしゃいました!
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
なるほど!と思ったのがすすぎ残しや添加物での肌トラブルの軽減に関する評価。
背中のブツブツがキレイになった!というような口コミもあったため、背中ニキビに悩む人も試してみるといいかもですね。

ジョンマスターオーガニックシリーズのヘアケアラインを比較!
ジョンマスターオーガニックは髪質に応じて複数のシャンプー&トリートメントが販売されているので他のアイテムも軽くご紹介していきますね。
ドライな髪質の人におすすめ
イブニングPシャンプーNとL&AコンディショナーNのセット。
頭皮の乾燥が気になる人や、カラーやパーマが欠かせない人はこちらを選択しましょう。
高い保湿力で乾燥から頭皮や毛髪を守ってくれます。
また、髪が乾燥する冬場に使用するなら断然イブニングPシャンプーNとL&AコンディショナーNがおすすめ!
ダメージが気になる髪質の人におすすめ
ダメージ毛の人はH&HリペアシャンプーNとH&HリペアコンディショナーNのセットが◎!
パサつきや枝毛・切れ毛を補修しうるおい溢れるなめらかな指通りを叶えてくれます。
うねりや広がりまでも軽減してくれるのでブリーチを繰り返しているハイダメージ毛の人はこちらを選びましょう!
頭皮をケアしたい人におすすめ
S&MスキャルプシャンプーNとL&AコンディショナーNのセット。
特徴的なミントの香りをもつスカルプシャンプーと、毛髪にふんわりさを与えてくれるコンディショナーのセット。
オーガニック認定保湿成分が硬くなった頭皮をうるおいのチカラでやわらげてくれるシャンプー。
ハリ・ツヤをアップしてくれるコンディショナーと組み合わせることで「頭皮はスッキリ、毛髪はしなやか」を叶えてくれます。
髪が細くボリュームアップしたい人におすすめ
ボリュームを求める人にはR&PシャンプーNとR&PコンディショナーNのセットを選択しましょう。
気になる根元はふんわりとさせ、毛先はサラッとした髪に導くため若見えを叶えてくれるセットになっています!
頭皮への優しさを考えられているのも嬉しいポイント。
頭皮をすっきり洗い上げる2in1
頭皮がベタつく人はZ&SコンディショニングシャンプーNを選びましょう。
頭皮の余分な皮脂を除去しすっきりとした洗い上がりを可能にしています。
フケやかゆみが気になる人にも◎。
柑橘系の爽やかな香りでリフレッシュしながら頭皮をケアできます。
2in1シャンプーになっているためこれ1本でシャンプーとトリートメントが完結するのも時短になっていいですね!
皮脂が気になる夏場や男性におすすめなアイテムです!
イブニングPシャンプーN L&AコンディショナーN |
H&HリペアシャンプーN H&HリペアコンディショナーN |
S&MスキャルプシャンプーN L&AコンディショナーN |
R&PシャンプーN R&PコンディショナーN |
Z&SコンディショニングN | |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
改善したい悩み | 頭皮や毛髪の乾燥 | 枝毛・切れ毛・パサつき | 毛穴づまり | ボリュームアップ | ベタつき・フケ・かゆみ |
セット価格 | 7480円 | 10780円 | 7480円 | 6380円 | 3400円(2in1シャンプー) |
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
このようにジョンマスターオーガニックにはさまざまな髪質に応じたシャンプーとコンディショナーがあるので自分の髪に合うものを選ぶといいですよ。
どれを選べばいいかわからない人は公式サイトで5つの項目に答えるだけでおすすめのセットを紹介してくれるので活用しましょう!
スキンケアラインを実際に使ってレビュー
ではここからはジョンマスターオーガニックのプレミアムスキンケアトライアルを使ってレビューしますよ。

- クレンジング:G&Nピュリファイングクレンザー(グレープフルーツ&ネロリ)
- ローション:P&Lコンセントレイトローション(ポメグラネート&リリー)
- クリーム:P&Lコンセントレイトフェイスクリーム(ポメグラネート&リリー)
セット内容
プラス、コットン巾着がプレゼントでついてきます。
では実際に使用したレビューと成分分析した結果をご紹介!
ジョンマスターG&Nピュリファイングクレンザーを使ってみた
ジェルからオイルに変わり最後にはミルクになる珍しいタイプ。
使い方は乾いた手に適量を取り優しく馴染ませていきます。
メイクが馴染んだら感触が軽くなりなめらかなジェルに変化。
とろとろろしてきたらメイクが落ちたサインなのでぬるま湯で優しく丁寧にすすぎましょう。
早速開けよう・・と思ったら開かない・・。

何度か開け閉めしていると開けやすくなっていきますが・・。
色々試しましたが指の腹をくぼみのとこにピタッと合わせるのが一番開けやすかったです。
では気を取り直して使っていきます!
手に出してみると柔らかく厚みのあるジェルが摩擦刺激になりにくそうで好印象。
実際に落ちていく過程を見てもらいたいので動画でご紹介しますね。
質感が変わりながらメイクが落ちていきます!
柔らかいジェルを馴染ませていくとさらに柔らかくなり、とろっとろになります。

ティントリップとウォータープルーフアイライナーは多少残りましたがその他はするんと落ちました。
その後水で洗い流してみると、どちらもうっすら残っているだけ。
ナチュラルメイクの人はこれ一本で十分そうです。
メイク落ちはいい商品ですがウォータープルーフは非対応。
濃いメイクの人はポイントリムーバーを併用しましょう。

いや、つっぱらないどころかしっとりしています!
クレンジング後急いで化粧水つけなきゃ!ってこともなかったしとってもよかったです。
P&Lコンセントレイトローションを使ってみた
次は楽しみにしていた化粧水。
フタを開け鼻に近づけると広がるゼラニウム・ラベンダー・ローズマリーをブレンドした自然を感じられる芳しい香り。

手に出してみるとサラッとしたテクスチャですが若干のとろみを感じます。
浸透力は◎!
ハンドプレスしていくとお肌がどんどんもっちりしてきて肌内部からうるおってるな!って感じで保湿力も問題ないです!
逆にベタついてる?とちょっとマイナス点を感じましたが、ハンドプレスを続けていくとベタつきは軽減されしっとりとした使用感に。

トライアルの化粧水を使い終わったあと、バッチリ現品もゲット!

P&Lコンセントレイトフェイスクリームを使ってみた
では今回のトライアルキット、最後のアイテムを使っていきましょう!
手に出してみると、ローションと同じような香りですがちょっと控えめなのかシンプルな印象。
公式サイトで香りをチェックするとゼラニウムとローズマリーの2つをブレンドしているそうで、化粧水とはまたちょっと違いリフレッシュ感がアップ。

重要な使用感は・・
伸びいい!肌なじみいい!ベタつかない!の三拍子が揃った感じ。
特に肌なじみの良さがすっごいです!

こちらもとってもいいですね。
翌朝もしっかりうるおいがキープされしっとりとしていました。
メイク前に使用してもベースメイクの邪魔にならずに使えたのもよかったポイントです。

・P&Lコンセントレイトローション
・P&Lコンセントレイトフェイスクリーム
コットン巾着付き。
ジョンマスターオーガニックスキンケアラインの口コミを徹底調査!
ヘアケアライン同様、スキンケアラインも公式サイトの口コミで気になったものをご紹介していきます。
ジョンマスターG&Nピュリファイングクレンザーの口コミ
399件のレニューが投稿されていて4.8点。
口コミ数の多さ、評価の高さから人気商品なのが伺えます!
C&NコンディショナーNの悪い口コミ
- 香りが苦手
───ルイルイさん
リピしたい
お値段で迷いましたが、試供品で試して良かったため購入。アイメイクもしっかり落ち、洗顔不要が良かったです
───ちっちさん 50代
さらさらな洗いあがりです
フレッシュなシトラス&ネロリの香りを期待して買って見たのですが、落ちついたビターな香りでしたちょっと残念でした
でも洗いあがりは、さらさらに!
満足です
悪い口コミで一番多く見受けられたのは香りについて。
◆香りが苦手
香りについては好みの問題が大きいため評価するのが難しいですよね。
苦さのある香りが苦手な人にはあまり向かないのかもしれません。

G&Nピュリファイングクレンザーのいい口コミ
- メイクがしっかり落ちる
- ラージサイズがお得
- 肌トラブルが軽減された
───かりんさん 30代後半
クレンジングはこれ!
10年以上使い続けています。その中で一度類似品を使ってみたときがありましたが、アイメイクがしっかり落ちなかったです。
これは、しっかり落ちるし、でも突っ張らないし、とても気に入ってきます!ラージサイズの時にいつも購入しています。
───2moonさん 40代後半
ツルツルに!
キットでお試しの後、ビッグサイズのリピート2個目です。硬めのジェルからオイル状になるのが早く、ストレスありません。使っているうちにアゴのザラザラしている部分がツルツルになりました。とても気持ちが良いです!
───Kさん 30代後半
肌に優しい
ジェルタイプなのでお肌に優しく、メイク馴染みも良いです。
香りもフレッシュでさっぱりします。
こちらのクレンジングを使い始めてから吹き出物に悩まなくなりました!
やはり高いメイク落ちやつっぱり感のなさはかなり高評価でした。
肌トラブルが軽減されたという声もあったため、使い続けるとさらなる効果を感じられそうでいいですね!
P&Lコンセントレイトローションの口コミ
こちらは235件の口コミがあり4.6点。
個人的には一番のお気に入りだったので他の人の口コミも楽しみです!
P&Lコンセントレイトローション
- 価格が高い
───こぶたんさん
使用感よかったです
香り、保湿性と気に入りました。
お値段がさらに安いといいな、という事で★4つです
こちらも悪い口コミついてはあまり見受けられませんでした。
◆価格が高い

商品自体はとってもいいのですが、正直ワンランク上のスキンケアをしたい人向けかな。という感じ。
少しでもお得に購入したい人は断然公式サイトがおすすめ。
web限定で購入できるラージサイズはプッシュタイプで利便性も高いうえにお得に購入できるのでメリットしかありませんよ!
P&Lコンセントレイトフェイスローションのいい口コミ
- 浸透力が高い
- しっかりうるおう
- 香りがいい
───みゅーさん 20代後半
浸透力
浸透力がすごく、もちもちになります。
これがないと不安になるほどです。
匂いが良いのでリラックス効果も期待できます◎
───Nanaanさん 40代前半
香りに癒される
こちら2本目使い切りました。
本当に気持ちのいい化粧水です。
香りも浸透力も肌の調子も凄く良くて、
軽くパッティングしただけでも肌に入っていきます。
表面に残る感じの化粧水は苦手なのですが、こちらは入っていくけど潤う。
手放せなくなる化粧水です。
───NENEさん 40代前半
お気に入り!
マスクで肌荒れが続いており肌に良いスキンケアを求めていました。大人肌に潤いを…というコメント通り、しっとり潤い気に入っています。香りもよく、使うたびに癒されています。
ほとんどの人が言ってたんじゃない?と思ったのが浸透力について。

P&Lコンセントレイトフェイスクリームの口コミ
発売されてまだ日が浅いため口コミ数は1件しかありませんでした。。
1件あった口コミは5段階評価も満点だったのでいい口コミだけご紹介しますね。
───しーさん 40代後半
リピして使ってます
濃厚なテクスチャーですが肌なじみがよく、重すぎず軽すぎずちょうど良い感じです。
乾燥もなく肌にハリがでているように感じます。


・P&Lコンセントレイトローション
・P&Lコンセントレイトフェイスクリーム
コットン巾着付き。
ジョンマスターオーガニックヘアケアラインの成分分析
ここからは気になる成分分析をしていきたいと思います。

ジョンマスターL&RシャンプーNの成分分析
(*はオーガニック認証成分です)
一般的なシャンプーは水をベースに洗浄成分やケア成分、保湿成分などで構成されていますが、なんとジョンマスターL&RシャンプーNのベースはオーガニック認証を受けたアロエベラ液汁。
頭皮環境を整えたり、毛髪を保湿してくれる働きに期待できます。
ではシャンプーで最も需要な洗浄成分を見ていきましょう!
洗浄成分
・コカミドプロピルヒドロキシスルタイン
メインの洗浄成分はベタイン系とよく似た特徴のスルタイン系。
優しい洗浄力+退色抑制効果もあるためヘアカラーがすぐ色落ちしちゃう・・なんて人にもおすすめできる両性界面活性剤です。
聞き馴染みがない人も多いかと思いますが、ここ最近優しさを考えられたシャンプーによく配合されているんですよ。
・コカミドプロピルベタイン
乾燥肌の人にも使いやすい穏やかな洗浄成分。髪に柔らかさを与えてくれます。
すすぎがあまり良くないデメリットはありますが、頭皮と毛髪のことを考えるとおすすめできます。
・(カプリリル/カプリル)グルコシド
洗浄力を補うために配合されており、優れた泡立ちを持つさっぱりとした非イオン(ノニオン)界面活性剤。
他2つの洗浄成分がもつ穏やかな洗浄力を補いつつ、すすぎを良くするために配合されるサポート成分です。

まず注目すべきはお米由来の植物ペプチド「加水分解コメタンパク」。
毛髪の主成分であるタンパク質を補うことでダメージを補修し、しなやかな指通りを実現してくれます。
他にもダメージを補修し水分をキープすることでうねりにくい状態に導くヒマワリ種子油やパサつきを軽減するスギナエキスのチカラによって輝くツヤを演出。
さらに、頭皮のベタつきを改善するラベンダー油や痒みやフケを予防するローズマリー葉油、頭皮が荒れるのを防ぐコンフリー葉エキスなどの配合が頭皮環境を整ます。
また、オーガニックコスメは防腐作用も天然成分で構成されていることがありますが、保存が難しいというデメリットが・・。
L&RシャンプーNは合成防腐剤である安息香酸Naとソルビン酸Kを採用。
扱いやすくしてくれているのは嬉しいポイントですね。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
ラベンダー油とローズマリー葉油を組み合わせた安らぎの香りがいつものバスタイムをワンランク上の上質な時間に変えてくれます。
頭皮環境を整えつつサラッとした仕上がりに導くことに優ぐれているので頭皮ケアをしたい人、ベタつきを感じる人におすすめできるシャンプーです。

ジョンマスターC&NコンディショナーNの成分分析
指通りを高め、サラサラのまとまる髪に導くコンディショナー。
どんな髪質にもおすすめできる優秀品です!
シャンプー同様ベースにはアロエベラ液状を採用。

補修成分
・コムギアミノ酸
分子量の小さいアミノ酸で浸透力が高いのが特徴です。
ダメージ毛をケアし柔らかくうるおいのある髪に導きます。
・ヤシ油(ココナッツオイル)
高い保湿力があり乾燥がちな髪にうるおいを与えしっとりサラサラ髪へ導きます。
枝毛や切れ毛が気になる人にもおすすめな成分です。
・加水分解コメタンパク
お米由来のペプチド。
シャンプーにも配合されていましたがダメージを受けた髪を補修してくれます。
指通りを高めてしっとり髪へ導く成分です。
ほかにもオメガ3脂肪酸を豊富に含有しているアマニ油が頭皮を健やかに保ち、カミツレ花エキスが痒みやフケを予防するため頭皮ケアもバッチリです。
また、保湿効果の高いホホバ種子油がうるおいを与え、うねりやパサツキを軽減するヒマワリ種子油によってなめらかな指通りに導いてくれます。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
また高級感と奥深い爽やかさを兼ね揃えた特徴的な香りは、グレープフルーツ果皮油がもつ甘さのある柑橘香と、ほのかな苦味を感じるオレンジ花油のフローラルな香りによるもの。
まとまりのあるサラサラヘアーを手に入れたい人にはとってもおすすめできるコンディショナーです。

ジョンマスターオーガニックスキンケアラインの成分分析
スキンケアラインも成分分析をしていきますね。
ジョンマスターG&Nピュリファイングクレンザーの成分分析
3段階に変化するテクスチャが摩擦刺激を与えず優しくメイクを落とすクレンジング。
まずはクレンジングで重要な洗浄成分からご紹介していきますね。
洗浄成分
・6種類の天然オイル
ヒマワリ種子油、サピンヅストリホリアツス果実エキス、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、バオバブ種子油を洗浄成分として採用しそれぞれに保湿効果や肌荒れ防止、エイジングケアなどの役割を担っています。
・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル
天然オイルとともにお肌に優しい洗浄成分であるトリイソステアリン酸PEG-20グリセリルを配合することで、乳化するチカラもアップさせしっかりとメイクを落としてくれます。
これらの天然由来のオイルと非イオン(ノニオン)界面活性剤の組み合わせがメイク馴染みの良さと高いクレンジング力を叶えてくれます。
また、お肌に柔らかさを与えてくれるスクワランや、お肌との親和性が高くしっとりさとツヤ感を与えてくれるマカデミアナッツ脂肪酸フィトステリルがすすぎ後もつっぱり感を与えない設計です。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
W洗顔は不要!残念ながら乾いた手での使用やマツエクは非対応です。
BAさんいわく、メイクをしていないときの洗顔料としても使用するのもおすすめとのことでした!
爽やかなグレープフルーツとネロリが一日の疲れをリフレッシュさせてくれるスッキリとした香りです。
P&Lコンセントレイトローションの成分分析
有機栽培されたブドウから抽出された果実水をベースに、植物由来のエキスや油分を配合し、弾むようなイキイキとしたお肌へ導く化粧水です。
なんと言っても植物由来の保湿成分が特徴的。肌をやわらげる油分のチョイスにも『ジョンマスターらしさ』が伺えます。
植物由来エキス
・マドンナリリー根エキス
年齢肌のケアに働きかけるヘパラン酸との関わりを研究されるエイジングケア成分
・シロキクラゲ
ヒアルロン酸と同等以上の保湿力を持ち、楊貴妃が愛用したとされるシロキクラゲの抽出エキス
・セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
年齢を重ねることで固くなった角質をやわらげつつ保湿する、肌リズムのケア成分
エモリエント成分
・アルガニアスピノサ核油
肌なじみが良く、リノール酸を多く含むためブライトニング効果にも期待できるオイル。ベビーオイルに使われることも多い成分。
・ザクロ種子油
ザクロの種1Kgから4g(4%)しか抽出できない貴重なオイル。ハリのある肌に導く働きをもつ美肌成分。
・ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、ローズマリー葉油
アロマの香りで心を満たすために配合される精油。
成分表には「香料」の表記が見られず、自然由来の成分で香り付けしてあることがわかりますね。
防腐はプロパンジオールと安息香酸Na、ソルビン酸Kを組み合わせることで防腐剤の総量を減らす優しい設計になっています。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
有機栽培された9種のオーガニック成分が肌をやわらげつつ潤わせ、自然由来の香りによって癒やしの時間が楽しめる化粧水です。
乾燥肌に悩む人、浸透力の高い化粧水を使いたい人におすすめです。
P&Lコンセントレイトフェイスクリームの成分分析
化粧水と同じP&Lシリーズのフェイスクリーム。
肌に溶け込むように馴染む極上テクスチャで、厳選されたオーガニック認定成分がハリをもたらす本格派エイジングケアクリームです。
植物由来成分
・オレンジ果実水
オーガニックオレンジから特殊な技術で抽出した細胞水。
お肌を引き締めいきいきとしたお肌へ導いてくれます。
・スクワラン
天然由来の保湿成分として人気の高い成分です。
人の肌の中に存在するものなので取り入れやすい特徴もあります。
年齢とともに減少するため積極的に取り入れていきましょう。
・セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
敏感肌の人にも使いやすい肌荒れ防止効果をもつ成分。
その他にも肌にうるおいを与えたり毛穴ケアにも効果を発揮します!
さらにP&Lシリーズの共通成分であるザクロ種子油がハリを与え、マドンナリリー根エキスがなめらかなお肌に保つためみずみずしいお肌づくりをし、年齢肌の心強い味方になってくれますよ。
- 伊東らん
コスメ・スキンケアマイスターを持つ美容ライター
こっくりとした濃厚なテクスチャですが、ベタつきは感じません。
乾燥が気になる目元口元には重ね付けするとさらなるうるおいをもたらしてくれます。
高い保湿力でお肌を包み込み、ハリや弾力をもたらす年齢肌に悩む人にぴったりのクリームです。

・P&Lコンセントレイトローション
・P&Lコンセントレイトフェイスクリーム
コットン巾着付き。
ジョンマスターオーガニックはこんな人におすすめ
個人的にはとってもおすすめなヘアケア&スキンケアでしたがもちろん合う人、合わない人がいます。
最後にどんな人におすすめできるのかご紹介。
- オーガニックコスメを使っている人・使ってみたい人
- 香りを楽しめるアイテムが好きな人
- 丁寧なスキンケアが好きな人
- ワンランク上のケアをしていきたい人
おすすめできる人
また、肌質問わず使えるのもジョンマスターオーガニックがおすすめできるポイント。
プレゼントとしても人気のギフトセットやヘアブラシもあるのでご自分だけでなく大切な人への贈り物としても喜んでもらえること間違いなしですよ。
ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
スキンケアマイスター・コスメマイスター取得。
得意分野:ヘアケア、クレンジング、保湿
@ito___ran3roccoさんをフォロー