アイメイクを楽しみたい人に欠かせない目元用のメイク下地、アイシャドウベース。
長時間のイベントや、メイクを崩したくないビジネスシーンに欠かせないアイテムですが、キープ力のあるアイテムや、アイシャドウの色を映えさせてくれるアイテム探しには一苦労しますよね。
この記事では、コスメコンシェルジュが厳選したおすすめアイテムを、実際に商品を使用した人の口コミと併せて紹介。肌に合わせた選び方や、注意点についても解説します。
アイシャドウベースとは?
アイシャドウベースは、アイシャドウが崩れないようにキープしてくれる便利なアイテム。
長時間に渡るイベントや、メイクが崩れやすいアウトドア、メイク直しの時間が取りにくいお仕事などに最適で、アイメイクにこだわりを持つ人の必需品とも言えます。
なくてもメイクはできるけど、仕上がりが大きく変わります。
また、発色を高めてくれる働きもあるため、いつもの仕上がりをワンランクアップすることができるので、『お気に入りのアイシャドウが見つかったけどノリが悪いのよね』って人にもおすすめです。
アイシャドウベースはどう選ぶ?
発色とヨレにくさで選ぶ
発色がいいアイテム
ヨレにくいアイテム
発色が良いアイテムはヨレやすく、ヨレにくいアイテムはやや発色が控えめです。
2〜3時間ほどのしっかりメイクのために選ぶなら、発色の良いアイテムを選び、仕事やイベントなど長時間のキープを目的とするなら、発色が控えめでもヨレにくいアイテムを選びましょう。
例外もあり、NARSやキャンメイクはヨレにくく発色もしっかりめ。発色のいいアイテムは、ヨレにくいアイシャドウを選ぶのがベスト。
ラメの有無、色味で選ぶ
仕上がりの色に影響を与えるポイント
- ラメの有無
- ゴールドラメ、シルバーラメなどできらめきをプラス
- 色味の有無
- 透明タイプは元のカラーのまま。ベージュやピンクは仕上がりの色に影響
- トーンアップ
- 肌を明るく仕上げるタイプ。アイシャドウの色もやや明るめに。
色やラメの入ったアイシャドウベースは、仕上がりのカラーに変化を与えます。
より華やかに仕上げたければラメ入りを選び、深い色に仕上げたければベージュなどの色が入ったものがおすすめ。
トーンアップさせるアイテムは、明るめの仕上がりをつくれるものの、アイシャドウの色をしっかり入れたい人には不向き。薄めの色あいに仕上がります。
プチプラ vs デパコス
デパコスとプチプラで、短時間の発色ではあまり違いがなく、アイテムによる差が強く見られました。
違いは色の落ちやすさ。プチプラ系でも色が乗りやすいものはあるけど、デパコスと比較すると落ちやすいアイテムが多い印象です。
とはいえプチプラでも優秀なアイテムはたくさんあるので、まずは価格にこだわらずに「発色」か「ヨレにくさ」でアイテムを選んでみましょう。
外出先でアイメイクを直すのは難しいですよね。長時間のキープには発色控えめタイプを選び、色落ちをより防ぎたければデパコスを選ぶのが◎
パウダータイプとクリームタイプはどちらが良い?
タイプ別の傾向
- クリームタイプ
- 発色が良い
- なめらかに仕上がる
- 乾燥肌におすすめ
- パウダータイプ
- ナチュラルに仕上がる
- パウダータイプとの相性が良い
- 幅広い肌質に使える
パウダー、クリームタイプともに、肌に乗せると肌がややペタつき、アイシャドウが乗りやすくなります。
テクスチャが柔らかいほど色が乗りやすく、色は落ちにくいもののヨレやすくなります。発色重視ならテクスチャの柔らかさを重視して「ペタッ」としたアイテムを選びましょう。
パウダー系は色が乗りにくいけどヨレにくいのが特徴。まぶたへの負担も少ないので、幅広い肌質に使えます。
発色重視のアイテムはヨレにくいアイシャドウと組み合わせるのがおすすめ。
いずれのタイプも塗る量が多いと汚くなります。少量で発色を高めてくれるので、ペタつくまで少しずつ乗せていきましょう。
防水、こすれ耐性機能で選ぶ
アイシャドウベースの機能
- ウォータープルーフ
- 汗や水に強く、アウトドアに最適
- スマッジプルーフ
- 水にも皮脂にも強い。こすれに強く、お湯で落とせる
注目は、こすれ耐性のある「スマッジプルーフ」。
ウォータープルーフほどではありませんが汗や水に強く、お湯で落とせる優しさも兼ね揃えています。
肌に優しいミネラルアイシャドウベース
デリケートな目元への優しさをもつミネラルタイプ。代表格はエトヴォスのミネラルアイバームですね。
自然由来のミネラル(鉱物)をベースにしたアイテムで、製品の酸化や劣化に強く、肌に刺激を与えにくいのが特徴。
発色や色持ち、ヨレにくさなどはアイテムによって大きく異なり、アイテムによっては乾燥しやすいものも。口コミを参考にするのがおすすめです。
アイシャドウベースおすすめ24選
NARS|ティンティッド スマッジプルーフ アイシャドーベース
NARSの定番アイシャドウベース。塗ってすぐにピタッとまぶたに密着して、ムラなく広がってくれます。
色なしタイプとベージュ色タイプの2種展開。ベージュタイプはくすみをカバーしながらアイシャドーの仕上がりをキープしてくれます。
ミネラルパウダーブレンドで、色持ちが良く、ヨレにくいものの発色もしっかりめ。特にパウダータイプのファンデーションとの相性が良いアイテムです。
ユーザーレビュー
ユーザーレビュー
キャンメイク|ラスティングマルチアイベース WP
アイシャドウはもちろんアイラインやアイブロウを崩さすに長持ちさせるウォータープルーフ処方です。
硬めのテクスチャですが肌に載せると柔らかく広がり、ややベタっとした状態に整えてくれます。パウダータイプもクリームタイプもしっかり発色。
色やパール・ラメが入っていないので、アイシャドウの質感を邪魔することもありません。持ちも良く、プチプラ品を避けてきた人にもおすすめの商品です。
ユーザーレビュー
キャンメイク アイシャドウベース
指でなめらかにとろけるアイシャドウベースで、油分多めのクリームタイプ。
やや明るめのベージュで肌をトーンアップ。パール多めで白っぽく仕上がります。ややベタつきを残した仕上がりで、アイシャドウを重ねるとしっかり発色。色味やラメ感を強く出したい人におすすめ。
やや落ちやすいので、短時間のバッチリメイクで勝負!という日におすすめ。
ユーザーレビュー
リンメル|ストロング ラスティング アイベース
とてもやわらかいテクスチャでまぶたに伸ばしやすく、定着しやすい。アイベースのベタツキ感が苦手な人にも使いやすいアイテムです。
ほんのりきらめくベージュ色の付いたパール感のあるベースで、くすみをカバーしながらアイシャドウの発色を高め、ゴールド系の仕上がりに。白くならないのでパール感だけ足したい時に便利。
高密着成分配合のためか、パウダータイプ、クリームタイプどちらと合わせてもヨレにくく、明るく鮮やかな発色をキープしてくれました。
④exitemでプロフィールを絞って口コミを抽出する機能
ユーザーレビュー
スウィーツ スウィーツ 3Dアイベース
スティック型アイシャドウ下地です。口紅のような可愛らしい見た目ですが、アイシャドウの下地として使用するだけでなくハイライトとしても使える便利なアイテム。ツヤやかな発色が特徴です。
ベタつきにくくウォータープルーフ。夏にも使いやすい使用感で、ほんのりラメ感があるのでくすみを飛ばしてキレイに仕上げてくれます。
発色は◎、ややヨレやすさあり。
ユーザーレビュー
エトヴォス|ミネラルアイバーム
キレイなラメ感がまぶたに透明感を出してくれるクリームタイプのミネラルアイシャドウベース。重ねたアイシャドウの風合いを変えてくれるので、いろんな組み合わせが楽しめます。
肌荒れや乾燥を防ぐ美容クリームをベースにしているので、目元に優しく潤い、ピッタリと密着して鮮やかな発色が特徴。ハリのある状態に導きます。
余計なものを添加していないシンプル処方で、クレンジングなしでもさっと落とせる優れもの!持ちはやや悪めです。
ユーザーレビュー
マリブビューティー シングルアイシャドウベースカラーコレクション
シングルアイシャドウベースコレクションは、アイシャドウ発色をよくするためのベースカラー。
カラーは誰でも馴染みのいベースカラーが見つかる5色展開。
ベースカラーとしては発色やパール感も強め。単体でアイシャドウとしても使用できます。
ユーザーレビュー
MiMC|ミネラルクリーミーアイベース
肌に優しいミネラルタイプ。アイベースとアイクリームが1つになった、保湿とエイジングケアを叶えるクリーミーアイベースです。
パウダータイプとの相性が良く、ツヤのある仕上がりを作る、ややパール寄りの発色。
マンゴー種子バター、アサイヤシ果実油、ローズヒップ油などのエイジングケア成分が、デリケートな目元に潤いとハリを与えます。
伸びがよくしっかりフィットします。目元のくすみをカバーしながら、明るく仕上げたい人に。持ちはやや悪め。
ユーザーレビュー
LUNASOL|ルナソル アイリッドベース(N)
目元メイクに定評のあるルナソルから発売されたラメやパールの入っていないクリームタイプのアイシャドウベース。やや白っぽいベージュ色が肌に残ることで、柔らかく明るい仕上がりになります。
発色は抑えめで薄付きに仕上がり、手持ちのアイシャドウをトーンアップして上品な仕上がりを作るのが特徴。
潤いを感じるとても柔らかいテクスチャーでまぶたに優しく塗りやすいです。油分が多いアイシャドウとの相性はやや悪め。
ユーザーレビュー
インフィニティ セラム アイベース
リキッドアイカラーとしても使える目もと用美容液下地。ピンク色はシルバーのラメが入ったほどよいキラキラ発色のピンクベージュ。ベージュ色はゴールドのパール入りでツヤ感のある仕上がりが特徴です。
ライスパワーNo.11の配合で、保湿ケアしながらトーンアップしてくれます。
時間が経つとサラッと仕上がるのでヨレにくく、崩れにくいアイテム。
ユーザーレビュー
ヴィセ ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー
たった一本でチークやリップ、アイカラーとして使用できて持ち運びに便利。美容液成分で肌をいたわりながらメイクができます。
軽く細やかなパウダーで透明感のある発色。健康的で美しいメイクに仕上げたい人におすすめ。
ユーザーレビュー
エクセル シマリングシャドウ
excel GOLD-MIX処方&微粒子ニュアンスパール配合で、薄くのばすだけでツヤと立体感がある目元へ。
瞬間パウダリック処方で、目元にピッタリと密着しよれを防ぎます。
さらに、スクワランとリピジュアの保湿成分で乾燥を防ぎ、目元に潤いを与え、セクシーな目元をキープ。
ユーザーレビュー
DHC シングルカラー アイシャドウ
ソフトコーティングフィルムなので、くずれず、薄れず、一日中きれいな状態が持続できます。
ジェルが隙間にたまりにくい、細くしなやかな毛質のコンパクトな円錐形状のブラシを採用しています。
適量のジェルがブラシにつくので、眉毛が束になることなく1本1本ふわっとカバーし、軽やかな色づきを実現。美容成分が配合されているので肌にも優しく、眉毛を生き生きとさせます。
ユーザーレビュー
エポラーシェ アイシャドウベース
無香料でパラベンフリーなので肌の弱い方でも安心して使用できます。目元のくすみを自然にカバーしてくれるので、明るい目元が手に入ります。
色素に鉱石を使用しているのでパールのような光沢。くぼんでしまったまぶたにもハリを与えるので、若々しい目元になります。
ベースにこの商品をつけておくとモチがかなり良くなるのでオススメです。
ユーザーレビュー
無印良品 アイカラーベース
まぶたに指でポンポンとのせて伸ばして使用します。植物性の潤い成分が含まれているのでまぶたの乾燥を防ぎツヤのあるまぶたを作ります。
無香料なので化粧品特有の強い香りもありません。使用すると、アイカラーの持ちが良くなるので、オススメです。
500円前後で購入できる価格も魅力的ですが、無印良品の店頭ではなかなか出会うことができません。
ユーザーレビュー
エクセル アイシャドウベース
ラメやパールが入っていないクリームタイプ。なめらかに伸び、ほんのり赤寄りのベージュに色づくことでトーンアップし、くすみをケアしながらまぶたを整えてくれるアイテムです。
2種類の保湿成分がしっとりとしたうるおいを与えながら乾燥を防いでくれるため、パウダータイプ、クリームタイプともに相性は良好。
やや定着しにくいものの、定着後は上品に色づき発色は◎。手持ちのアイシャドウで「色は好きだけどノリにくい・落ちやすい」というアイテムがある人におすすめです。
ユーザーレビュー
CHICCAキッカ リッドフラッシュ
華やかなツヤ感のあるピンクに色づくアイシャドウベース。単色で使っても便利なアイテムです。
しっとりしたテクスチャーで密着感のある仕上がり。立体感を作れる「くすみカラー」が特徴で、ヨレにくく、一日過ごしてもあまり朝との差が出ない程度の発色。
ユーザーレビュー
アイシャドウベースの使い方、注意点
必ずまぶたを清潔に整えてから使う
まぶたにアイシャドウやファンデーションなどが残っていると、キレイに仕上げることが難しいだけでなく、化粧品が酸化して肌のダメージに繋がってしまいます。
特にウォータープルーフタイプのアイシャドウを重ねた時などは要注意。しっかりとメイクオフしてから使ってください。
少量ずつ試して、塗り過ぎに注意
アイシャドウベースは塗りすぎるとヨレやすくなり、二重のラインに塊ができやすいです。
ほとんどのアイテムは少量でも十分に伸びます。ベタっとしたアイテムは指でトントンと載せるようにして使い、まぶた全体に薄く塗布してください。
定着するまでしばらく待つ
アイシャドウベースが乾くまでしばらく待って、定着してからアイシャドウを塗りましょう。
定着しやすいタイプは効率よくメイクできますが、その分早く乾くのでアイシャドウを重ねるのが難しくなることがあります。
アイシャドウとの相性をチェック!
アイシャドウベースは、パウダータイプとのアイシャドウと相性が良いタイプや、クリームタイプと相性が良いタイプがあります。
普段のアイシャドウと相性が悪いと感じても、捨ててしまうのはもったいない!次のアイシャドウとの組み合わせで使い勝手が良いこともあります。
自分の肌質に合ったアイテムを選ぶ
肌が乾燥しやすい人は、ミネラルタイプのアイシャドウとパウダータイプのアイシャドウの組み合わせでパサつきを感じることがあります。
逆に、脂性肌の人がクリームタイプのアイシャドウベースとクリームアイシャドウを組み合わせると、ヨレやすくなってしまいます。
おすすめアイシャドウベースのまとめ
アイシャドウベースは化粧下地と同じく、メイクをしっかり定着してくれます。崩れやすい目元のメイクを一日中キープできるので、ぜひ使って欲しいアイテムです。
商品の特徴や評判をしっかり確認して、自分だけのアイテムを選んでみて下さいね。
使用感と成分にこだわるコスメコンシェルジュ。美容資格の知識を元に、QOL爆上げコスメを紹介します。
@onichan_writeさんをフォロー