目次
楽天入会ポイントがもらえない…?
楽天カードってたくさんのポイントが入会時にもらえるキャンペーンを頻繁にしているので、気になっている方もいるのではないでしょうか。
楽天カードを作るべきか迷っている方はぜひ楽天カードを作った時、どんなメリットがあるのかをチェックしてみてください◎
楽天カードを作るメリット
なんで多くの人が楽天カードを選ぶのか気になっている人も多いのではないでしょうか。
その魅力は年会費永年無料というところだけではありません。
例えば楽天市場で購入するとポイントが入りますよね。
しかし楽天カードを使えば、ショップが楽天市場内でなくても「楽天スーパーポイント」が貯まるんです!
しかも還元率1%(100円につき1ポイント)で毎月の利用額(税込)の1%がポイントとして付与されるので効率的にポイントを貯めることができます。
さらに嬉しいのが楽天市場で利用でポイントがスーパーポイントアッププログラムによって通常のポイント+2倍のせ+ショップポイント(1%)でなんと還元率が4%になるんです!
とってもお得ですよね◎
また、楽天市場のアプリを利用して購入することで+1倍、楽天モバイルを利用しているとさらに+1倍となんと合計6%の還元率…とってもお得なんです!!
楽天スーパーポイントはどこで使えるの?
たまったポイントはほぼ1ポイント=1円で使うことが出来ます。
ポイントは楽天市場へでも使用が出来るんですが、実は加盟店であれば楽天ポイントが使えます。
大丸や松坂屋などの百貨店からマクドナルドやミスタードーナツなどのチェーン店まで幅広く利用することが出来るんですよ◎
楽天ポイントが使えるお店はこちら
楽天ポイントをもっと他のお店で使いたい、有効期限が迫っている…という人は有効期限がないギフトカードを楽天ポイントで買っておくという方法もとれます。
また楽天系列の電子書籍Koboや動画配信サービスSHOWTIMEなどでも利用出来るから、どのカードよりも効率的に貯めることが出来てポイントをしっかりと使えるところが本当に便利!!
楽天カードの気になるウワサ
でも、せっかくキャンペーン中に入会したのにポイントがもらえない…なんて話を聞いたことはありませんか?
今、まさに8月21日~8月28日10:00までに入会すると、8000ポイントプレゼントキャンペーンを行っています。
現在2018年1月5日(金)10:00~2018年1月15日(月)10:00まで楽天カード新規入会&利用で7,000円相当ポイントプレゼント中!!
通常なら5,000ポイントはよくあるものの、結構限定ポイントプレゼント期間中にどんどんポイントが上がることも下がることもあります。
ポイントが上がるのを待っていたら下がった…なんてこともあるので5,000ポイントでも、もらえないよりマシと考えましょう◎
このキャンペーン中にに絶対にクレジットカードを作りたい!
でも頭の中をよぎるのは「ポイントがもらえない」というウワサ。
今回は確実にもらうための方法と、ポイントによってもらえるものを紹介します◎
楽天カードでポイントを確実に貰う方法
楽天カードのポイントプレゼントには入会だけでなく、入会後の条件が付く場合があります。
- 新規入会
「楽天e-NAVI」で受取申請後5営業日以内に進呈 - 利用特典
カード初回利用日の翌月20日頃に進呈
今回の7,000円相当ポイントプレゼントは、新規入会で2,000ポイント、利用特典で5,000ポイントとなっているんです!
しっかりと7,000ポイントをもらうには、カードを実際に利用しなければならないんです!!
楽天ポイントをもらうまでの手順
クレジットカードの申し込み方法
↑の画像のような新規入会で〇〇ポイントプレゼントというバナーをクリックします。
少しスクロールをすると、「楽天会員の方」「楽天会員ではない方」というボタンが表示されます。
自分が該当するボタンを選びましょう。
VISA、JCB、Mastercardから選ぶことができますが、ブランドの選択でポイントがもらえないということはありません。
申し込み必須の項目(電話番号や住所など)を登録しましょう。
※この時家族カードに登録すると、複数枚のカードが発行されますが、1人分のポイントしか付与されません。
さまざまな種類のカードがありますが、シルバーかピンク、さらにそれぞれのパンダデザインのカードが選べます。
また、期間限定でコラボデザインなどもあるのでお好みのデザインを選びましょう!
楽天edyやETCカードがつけられますが、年会費などがかかる場合があるので、しっかりと確認しましょう。
カードの申し込み完了まで、登録情報を進めましょう。
新規入会特典2,000ポイントのもらい方
- 楽天e-NAVIへアクセスします。
- 楽天e-NAVIのページにある、エントリーボタンを押します。
- その先のページでキャンペーンにエントリーすることができます。
- これで約一週間以内にポイントが付与されます。
利用特典7,000ポイントのもらい方
- 買い物時などの支払いに楽天カードを使用する。
- これで利用日の翌月20日頃にポイントが付与されます。
楽天ポイントを全てもらうには
上記に書いている手順を全て行った後、指定された期間中にポイントが付与されます。
一番付与までの期間が長い、利用特典のポイントが付与された時点で「楽天e-NAVI」へ行くと7,000ポイントになっています。
さまざまなところに登録して、一回利用して…と大変だと思いますが、この手順をこなすだけでポイントがもらえると思えばOK。
利用特典も、一回目以降は縛りなどなく自由に使えるので、使い方や使う場所を改めて考えてみることをおすすめします。
楽天スーパーポイントの使い方
楽天カードで貯まる楽天スーパーポイントって、具体的にどんなところで使うのか気になりますよね。
楽天スーパーポイントは主に「楽天市場」で使用することができることは知っている人も多いのではないでしょうか。
楽天市場は大手インターネットショッピングサイト。
ここでお買いものをする時に楽天ポイントが使えるんです!
商品を注文し、決済の時に「楽天ポイントを使う」を選択することでポイントを使用することができます。
するとポイント使用後の支払金額が表示されるのでしっかりとポイント分引かれていることを確認しましょう。
楽天カードを申し込む時の注意点!
引用:©https://www.rakuten-card.co.jp
楽天カードでポイントゲット
申込はこちらへ
申し込み画面項目ごとの注意点
- クレジットカードのブランド
ポイントに関係はないので、自分に合ったものを選びましょう。 - 家族カード
家族カードに登録しても、ポイントが付与されるのは1人分だけになります。 - ETCカード
年会費がかかります。楽天でつける必要はありません。 - Edy
無料キャンペーン中の場合はつけてもOK。ボーナスがある場合もあります。 - 紹介者ID
紹介してもらった人がいる場合はその人の紹介者IDを記述しましょう。 - メールアドレス
携帯電話のアドレスが無難です。フリーメールでもいけるならOK。 - 楽天会員お知らせ
必要ない場合は「受け取らない」を選択。 - 氏名などの個人情報
審査に落ちてしまうので、虚偽は記述しないようにしましょう。 - 居住年数
大体でOK。 - カード入会の理由
「普段のお買い物などに利用」を選択。 - カード限度額
希望の限度額を設定することができます。少ない額の方が審査に通りやすいと言われているよです。 - ショッピングリボ(リボ払いキャンペーン)
リボ払いに登録するとキャンペーンでポイントがプレゼントされることがあります。
しかしリボ払いには注意すべき点があるので、後ほど解説します。
必要なければつける必要はありません。 - 収入区分
虚偽を記述しないようにしましょう。 - 本人の税込年収額
こちらも正しい額を記述しましょう。 - 勤務先
虚偽を記述しないようにしましょう。 - 勤務先の電話番号
楽天では電話確認がほぼないと言われています。 - 預金額
金額が低くても大丈夫だそうです。 - 楽天e-NAVIのパスワード
後からでの設定でもOK
会員規約の同意に関する注意点
会員規約は読むことが億劫かもしれませんが、小さな文字や手数料などには気をつけて読みましょう。
同意が出来るのであれば申し込みを完了してください。
リボ払いを選ぶときの注意点
リボ払いってどういうこと?
と思う人も多いのではないでしょうか。
特にクレジットカードをはじめて持つ人はちゃんと知っておかないと大変なことになるかもしれません。
リボ払いの特長
クレジットカードは翌月一括(一回)払いや分割払いなど、さまざまな支払い方法があります。
その中の1つ、リボルビング払い(リボ払い)は毎月の支払いが一定に抑えられます。
毎月の支払いが一定なので、使いすぎてもその月に支払われる金額は設定された金額になります。
しかし、無計画にリボ払いを使うと、翌月以降に支払われる金額が伸びてしまうので注意しましょう。
支払い日数や金額が伸びるほど、手数料が何万とかかる恐れがあります。
さらにリボ払いにはさまざまなタイプもあるので、それぞれをよく知った上で登録をしましょう。
詳しくは日本クレジット協会の「リボ払いの特徴と利用上の注意」を参照してみてください。
はじめてクレジットカードを作るという人、クレジットカードでの支払いに慣れていない人には、リボ払いはあまりおすすめできません。
楽天ポイントはいつ付与されるの?
楽天ポイントのGETの仕方が分かった!
でも、付与される期間がいまいち想像が付かない…という人もいるでしょう。
まずは楽天カードに申し込みをしましょう◎
例えば、2017年8月21日に申し込みをするとします。
- 2017年8月21日に申し込み。
- 楽天カードが到着。
- 「楽天e-NAVI」に登録。ポイントGETには必須条件です。
- 楽天e-NAVIを申請後、5営業日以内にポイント付与。
- カードを1回利用します。ポイントGETには必須条件です。
- カード利用日の次月の20日頃にポイント付与。
これでキャンペーン中のポイントが全て付与されます。
ポイントをもらう時の注意点
利用特典に関して
カードの利用は1回だけでなく3回ほどしておいた方が安心なんだとか。
一回の利用だけでもきちんとポイントはもらえるのですが、確実にポイントがもらえるように年には念を押す人も多いもよう。
ポイントの利用期限
進呈されるポイントは期間限定ポイントとなっています。
ポイントの利用期限は1ヶ月ほどと結構短く設定されています。
ポイントの付与を受ける前にはどの商品に使うかを考えおくことをおすすめします。
新規入会キャンペーンのポイントは付与されたあと二度ともらえることがありません。
しっかりとポイント分を使い切ることをおすすめします。
申し込みの時の注意点
申し込みをする時、申し込み画面を開きっぱなしにしたり、申し込み中に別ページを開くおくこともNG。
そうすると上手くポイントが付与されない場合もあるそうなんです。
申し込みの際は注意しておきましょう。
楽天e-NAVI登録後の操作
楽天e-NAVI登録後、そのまま付与というわけではありません。
まず楽天会員である必要があります。
登録後は入会特典ポイントを受け取るを選択して、ポイントの受取を申請しなければなりません。
この手続をしないとポイントが付与されないので注意しましょう。
楽天e-NAVIでは以下の操作ができます。
- 利用明細を確認
- 支払い方法を変更することができる
- キャンペーンにエントリーできる
- キャシング利用が出来る
- 個人情報を変更/追加出来る
- 利用可能額を確認できる
- ポイントを確認できる
最近では自宅に利用明細が届くことはほぼなくなってきています。
しっかりとスマホやPCで確認することが出来るので、楽天e-NAVIは登録して損はありません。
他のクレジットカード会社と比べても、登録ごとはかなり少ない方なんです!
本当にポイントは7,000円相当あるの?
キャンペーンによって変わりますが、「7,000円分相当のポイントプレゼント」と書いてある時、もらえるポイントは7,000ポイントですよね。
楽天ではほとんどが1ポイント=1円なので、その情報は確かで違いありません。
また、1ポイントからコンビニやミスタードーナツでも使えるのでとっても便利。
楽天市場でも使えるから、本当におトクなポイントなんです◎
楽天ポイントプレゼントはあくまで「キャンペーン」
5,000ポイント、7000ポイント…などプレゼントはあくまでキャンペーン。
いつか終わってしまうことも有れば、もらえるポイントが変わることもあります。
2018年1月5日~2018年1月15日10:00までの10日間はなんと、7,000ポイントとかなりポイントが上がっています。
ぜひこの機会に楽天カードを作っておきましょう!!
楽天スーパーポイントの使い方
楽天ポイントは楽天市場だけでなく、さまざまなところで使えることを知っていましたか?
貯まったポイントがとっても使いやすいのも楽天カードのいいところ◎
ぜひ自分にあった使い方をしてみてください!
ポイントが使える店舗を利用する
楽天ポイントカード加盟店でお買い物のときに1ポイント=1円で利用することができます。
百貨店からチェーン店まで加盟店はたくさんありますよ◎
- くら寿司
- ミスタードーナツ
- マクドナルド
- バンダレコード
- 田村書店
- ひまわり書店
- 玉光堂
- ポプラ
- サンクス
- 大丸
- 松坂屋
- サークルK
- マツゲン
- ケンコーコム薬局
- ダイコクドラッグ
- 城山家具
- メガネ本舗
など
その他にも使える店舗が沢山あるので、ぜひチェックしてみてください◎
ポイントが使える店舗一覧はこちら:楽天ポイントカード 使えるお店
楽天系列のサービスを利用する
楽天市場
日本最大級のネットショッピングモール。
1ポイント=1円として使うことができ、さらに購入毎にポイントも貯まります。
普通に購入するよりもポイントが貯まりやすいのに違うクレジットカードや支払い手数料がかかる他の支払い方法を選択しているなんてもったいなさすぎる!!
楽天トラベル
楽天ブックス
本・雑誌・DVD・CD・ゲームをオンラインで利用できるサービス。
1ポイント=1円として使うことができるから貯めて購入すれば実質タダで手に入る利用しやすいサービス。
楽天GORA
国内最大級のゴルフ場予約サイト。
趣味や付き合いでゴルフ場を予約しなければならない時、とっても便利!
1ポイント=1円として100ポイント単位で利用することができます。
楽天モバイル
SIMフリーの楽天モバイルを利用している人なら楽天カードを持っていないのはもったいない!!
なんと貯まったポイントが月々の支払いに利用することが出来るんです!
ただでさえ普通のキャリアに比べてかなり安いプランが揃っているのに、ポイントを使うことでさらに携帯料金が安くなるなんて…!使わない手はないですよね◎
楽天TV
楽天TVでは国内から海外までのテレビ・ドラマ・映画が揃う動画配信サービス。
なんと有料コンテンツが1ポイント=1円でポイントを利用して楽しむことができるんです!
スキマ時間、ちょっと動画を見たいなという時に貯めたポイントが使えるのはとっても便利ですよね◎
楽天RAXY
プロの美容家が選ぶトレンドアイテムを楽しむことができるサービス。
なんとRAXYに申し込みをすると毎月美容のスペシャリストが選ぶアイテムがボックスで届くんです!!
この月々の支払いを1ポイント=1円で利用することが出来ます。
常にトレンドなコスメや優秀アイテムをチェックしておきたいという人は絶対に楽天カードは持っておくべき!!
この他にもさまざまなサービスで利用出来るのでぜひ一度チェックしてみてください◎
楽天スーパーポイントが使えるサービス一覧
楽天カードは今がチャンス!!
7,000ポイントの付与ってほんっとうになかなかないんです!
だからこそ2018年1月15日10:00までという超短い時間しか残されていません!!
この機会を逃すと次にこれだけのポイントが付与されるのはいつになるかわかりません。
特に楽天ポイントは店舗もそうですが、楽天市場でのお買い物に使えるという良点があります◎
好きなファッション・美容アイテムを買っても良し、好きな漫画やキャラのグッズ・コスプレアイテムを買っても良し。
今が本当にチャンスなので見逃さないように、ポイント有効期限も間違えないように、ポイントプレゼントキャンペーンでポイントGETしてお買い物を楽しみましょう!!
@Onichan_roccoさんをフォロー