
ドファサルメイクとは、透明感を残しつつも目元を赤色系でふんわりと色づけることによってヌーディーで色っぽい印象に見せたメイクです。
オルチャンはがっつりアイラインを引く感じでしたが、ドファサルメイクはアイラインよりも、アイシャドウで表情をつけるといったところでしょうか。
大人可愛らしさを持っているので、大人の女性でもチャレンジしやすいメイク。
実際にどんなメイクをすればいいのか、見ていきましょう◎
関連記事はこちら
関連キーワード
- 女子力
- メイクの仕方
- ドラッグストアコスメ
- アイメイク
- マスカラ
- 韓国コスメ
- アイライナー
- エチュードハウス
- ヴィセ
- マジョリカマジョルカ
- メイベリンニューヨーク
- ドファサルメイク
かっこよすぎないモード系ドファサルメイク
今回紹介するのはmomo 桃桃さんの「ドファサルメイク 도화살메이크업 Burgundy Makeup by 桃桃」から、アイメイク部分を紹介します。
まずVisee グロッシーリッチアイズ PK-3 の薄いピンクで下地を塗り、薄いブラウンでアイホール全体を塗ります。
キャンメイク クリームチーク CL07でまぶたの黒目部分あたりまで塗ります。
下瞼も同様に塗ります。
Visee グロッシーリッチアイズ PK-3 の濃い赤を使って二重まぶた部分に塗ります。
下瞼も同様に塗ります。
レブロン カラーステイアイライナーで目のキワを塗ります。
マジョリカマジョルカ ジュエルリングペンシルで二重幅の半分を塗ります。
下瞼も同様に塗ります。
K-パレット リアルラスティングアイライナーでアイラインを引いていきます。
目尻は流れに沿って下げめにかきます。
エチュードハウス ティアアイライナーで涙袋を書きます。
メイベリンニューヨーク ボリュームエクスプレスマグナムウォータープルーフ Nで、上下まつげを塗っていきます。
これでアイメイクは完成です!
動画で使用されたコスメ一覧
- アイシャドウ…Visee グロッシーリッチアイズ PK-3
- チーク…キャンメイク クリームチーク CL07
- アイライナー…レブロン カラーステイアイライナー,マジョリカマジョルカ ジュエルリングペンシル,K-パレット リアルラスティングアイライナー,エチュードハウス ティアアイライナー
- マスカラ…メイベリンニューヨーク ボリュームエクスプレスマグナムウォータープルーフ N
ドファサルメイクで大人かわいく!
いかがでしたか?
カラーリングした髪色でもカワイイけど、特に黒髪には栄えるメイクとなっています。
大人っぽさはありつつも、どこかあどけなさがあってカワイイドファサルメイク。
ぜひマスターしてみてくださいね♡
@Onichan_roccoさんをフォロー