
プチプラコスメのフローフシから新しいリップケア「LIP38℃」が登場。
多彩なカラーで唇に自然な血色感をもたらし、同時にケアしてくれる優れものなんです◎
価格も1.600円とかなり安く手に入るから、気になっている人も多いのではないでしょうか。
ネットでは唇が荒れた!という声もあり、たしかに不安を覚えるこのお値段。荒れたという人の原因は果たして何なのでしょうか。
LIP38℃は本当に唇に潤いを与えてくれるのか、口コミと成分をから「荒れた」という人たちの原因をチェックしていきましょう!
新コスメLIP38℃の口コミ
塗ることで感動するほどぷるぷるに!と非常に高評価な意見。
メイクする時は透明のものを、寝る前やスッピンの時は血色感のあるカラーをと早速使い分けているようです。
なんと+3℃(コーラルピンク)はすでに売り切れ続出のもよう!
薄付きだけど、ほんのり唇に暖かみをもたらすと人気なんです♡
「色があまりつかない」という意見もあり、色づきに対して過度な期待はNG。
あくまでも唇を自然な色味に近づけるという認識の方が良いかもしれません。
でもしっかりとガサガサの唇をケアしてくれるもよう◎
派手すぎて使いにくいというリップに-2℃を使用する、という人は多いようです。
リップカラーの色味も抑えてくれる優れものなんです♡
日中の使用感はツヤは3時間ほどで失われてしまうものの、唇のシワは目立たなく綺麗に魅せてくれるもよう。
もう離れられないとの意見も!
美容成分がたくさん入っているだけに、ひと塗りでぷるんとした仕上がりに。
リップをつけていないときでも血色感や質感がよくなってきているんだとか。
しっかりケアとしても使えるようです♡
何をつけてもヒリヒリして荒れていた唇にも綺麗にのり、うるっと魅力的に見せてくれるようですね!
特に夏は紫外線で荒れることもありますが、LIP38℃はSPF20 PA++と紫外線からも守っってくれる優れものなんです◎
塗った瞬間のぷるんとした質感にはなるものの、厚塗り感のない自然な付き方ですよね!
すっぴんメイクなどの素肌感を大切にしたイマドキメイクには最適。
「荒れた」という意見の人は、この成分が要注意かも。
口コミを調べていたら、気になるコメントがありました。
元々荒れやすいんだけど、昼も夜もずっと付けていたら3日目ごろから皮がむけてズルズルに。もう使えません!
多くの人から「唇が荒れなくなった」と好評なのに、人によっては荒れたという意見も。気になったので、Roccoのコスメマイスターに成分を確認してもらい、アドバイスをもらいました。
- ミッチー吉田
日本コスメティック協会:コスメマイスター取得
配合を見ると「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」という紫外線吸収剤が入ってますね。敏感な人にはこれが刺激になって肌荒れする原因になることがあります。
あと、リンゴ酸ジイソステアリルもバラ科のアレルギー持ちだと反応するかもしれません。(塗った翌日以降にかゆみや腫れが出たらアレルギーを疑ったほうが良いです)
しばらくワセリンを塗って荒れが収まるまで待つか、配合表を持って皮膚科に受診してくださいね。
なるほど、紫外線吸収剤が人によっては刺激になることがあるのと、アレルギー反応が出ることがあるんですね!
おすすめは?と聞くと、「色づきが薄いタイプで紫外線吸収剤とリンゴ酸ジイソステアリルが入ってなくて荒れにくいもの・・・」と言いながらマキアージュのドラマティックリップトリートメントをおすすめしてもらいました!
今年の夏はLIP38℃でしっかりリップケア!
出典:©amzn.to
いかがでしたか?
LIP38℃の口コミ、ほぼ好評のものばかりでした。
それどころか、かなりの人気で売り切れ続出なんだとか。
ただ、色づきに関しては思っていたよりもつかないという意見もあったので、そこまでの期待しないほうが良いかもしれませんね。
あくまで元の唇の血色感を良くしてくれると思ったほうが◎
夏は紫外線やクーラーの乾燥などで唇が荒れやすくなります。
悩んでいる人はぜひLIP38℃を試してみてください♡
フローフシ LIP38℃ 21 リップトリートメント +1℃ ¥1,728
@Onichan_roccoさんをフォロー